
個人で不動産賃貸を行っているのですが、貸し倉庫が築20年以上経っており借り手が見つかりません。そこで、来年は収入(別の物件の)が多くなりそうなので、
所得税対策として、建物の取り壊しをおこなって経費で落とそうと考えています。
不景気で物件を建てても入居者が見つかるとも限りませんし、取り壊し後はそのまま更地にしておくつもりです。
そこで心配なのは、いままで倉庫が建っていた土地(宅地)を雑種地(更地)にすることによって、固定資産税が高くなってしまうのではないか?ということです。あわせて、貸し駐車場(舗装あり・なし)にした場合も気になります。
質問をまとめますと、宅地(住居用)、宅地(事業用)、雑種地(更地)、雑種地(舗装ありの駐車場)、雑種地(舗装なしの駐車場)の5つの土地で、面積・形状・場所などを同一とした場合に
固定資産税の金額が多い順に教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農地として登記している土地に...
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
建築物が2つの市町村にまたが...
-
自分の家が(一戸建て)何坪か知...
-
固定資産税小規模非住宅用地の減免
-
固定資産税(土地)の課税標準...
-
ひとつの土地に二つ建物がある...
-
納戸の床面積と税金
-
固定資産税を5年間遡って納める...
-
住所の付け方(決まり方)を教...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産税について質問です。 ...
-
特許料収入の課税について
-
合筆による固定資産税の変動
-
役所に届けずに雨よけをつける...
-
身体障害者1級ですが、固定資産...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
地目変更(雑種地から山林へす...
-
相続財産としての堀車庫は、構...
-
自宅から離れた車庫の土地の固...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農地として登記している土地に...
-
農地の雑草がひどいので、砂利...
-
RVパークについてです。 RVパー...
-
庭木の栽培地の地目は雑種地か...
-
農地から原野に変わると 固定...
-
畑から駐車場へすでに変更して...
-
市から届いた地目の変更通知に...
-
農地のままで贈与か宅地にして...
-
雑種地と宅地の固定資産税はど...
-
地目変更した場合、固定資産税...
-
宅地から雑種地への変更につい...
-
固定資産税評価について
-
農用地の雑種地評価
-
田んぼを簡易舗装して貸すと固...
-
畑に住宅を建てた場合の固定資...
-
工場固定資産税
-
市街化調整区域に農地地目 畑が...
-
調整区域(現在は、農地)の上...
-
市街化調整区域の法人所有の農...
-
数年前、相続した一ヶ所の土地...
おすすめ情報