プロが教えるわが家の防犯対策術!

二児(幼稚園児、0才児)と夫婦の四人家族、北海道の賃貸マンション住みです。


現在自家用車はなく、購入したいと考えています。


貯金は100万ほどしかありません。(借金を返し終わったところです。)

現在の年収は560万ほど。


いくらくらいの車なら無理なく購入できると思いますか?

よく自動車はキャッシュで払うべきと聞きます。やはりローンを組むのはやめた方がいいでしょうか?


ちなみに、3年後くらいには家も購入したいと考えています。

A 回答 (8件)

「無理なく購入」の意味を、四人家族で貯金が100万円しかないのに車を購入し、3年後に自宅の購入も希望という意味で考えれば、



『軽自動車の中古で車検が2年ついたものをを50万円くらいで購入』

というのが、ぎりぎりあり得る選択肢でしょうか?

車を購入すると、駐車場代、ガソリン代、任意保険料、税金、消耗品代(オイル、ワイパー、タイヤ)等がかかってきます。
お住まいが北海道とのことなので駐車場代はともかく、ガソリン代はかなりの額になるのではないですか?
であるならば、年収560万円で「無理なく購入」できるのは上記選択肢程度になると予想されます。
ただそれとても、3年後に自宅購入が可能なほどの貯金(頭金という意味)ができているかどうかは心許ないですが。

付け加えると、ローンを組むというのは、その金利分を上記費用に追加するということです。
可能な限り避けるべきだと思います。
    • good
    • 2

年収560で貯金100、3年でマイホームだと、今買うのは中古車のバンにして、しばらく車検でつなぐべき。


尚札幌だとこれでもマイホームは無理。道北道南十勝などだいたいの位置(それ以上は個人情報だから聞きません)が無いと、資金計画とかも。
    • good
    • 0

このたびの震災や津波は大丈夫でしたか?



北海道という土地がら、軽自動車を進めるのもいけないのでしょうか。
雪の積もり具合とかがわからないので、しっかりした車をお勧めしたものか、
町のりの車をお勧めしたものかが、はっきりしません。

雪の積もりにくい場所でしたら軽自動車を進めますが、
そうでないと普通乗用車を考えるしかないですよね。

初めての自家用車でもないようですので、燃費のいい中古車を100万込みこみで探されるのが良いかと思います。

貯蓄も借金が返済終わったとのことですので、返済に充てていた分がそのまま貯蓄に回せます。
マイホーム購入も目指しているとのこと、なるべく自動車ローンは避けたいです。

4人なら軽乗用車でもしっかり乗れますので維持費とか様子を見るためにもまずは、軽乗用車を進めます。

値段はどちらも100万を目安にしたいです。貯金が100万っていうのもありますし、年収は高いですが、ローンは気分的にしんどいですよ。せっかく借金が返済終わったとのこと。無借金でスタートしたいですね。
    • good
    • 1

No.3です。



貯金があるようにも見受けられないのですが、みなさんどのようにして購入されているんでしょうか?>
貯蓄はなくても買うこと自体は出来るので、これは問題ないでしょう。ただ、家賃程度となるとやはり変動金利でしょうし、35年の最長ローンとなるとも思います。家を買ってから節制し、金利が上昇する前に繰上返済等して定年前に完済するとかして上手く行くこともありますが、当面の返済額がずっと続くと誤認するような人は将来困ったことになるでしょう。
先ほど私が書いたのは無理なく払っていけるであろう試算です。金利が上昇したり何かあっても暫くは問題なく、最悪でも売却して精算出来るのです。頭金もなしで買うことは、リスクヘッジも何もしていないので余裕がありません。目先の返済額は払っていけるでしょうが、かなりの繰り上げ返済もしないといけません(年齢にもよるかな)。余裕を持った返済で外食や旅行もするか、家計をギリギリまで切り詰めて病気等で仕事が出来なくなる期間が少しでもあるとすぐに破綻するような生活をするかの違いでもあるでしょうか。住宅ローンは金額が大きいだけに払えなくなり、少し待ってくれでは済まされません。滞納すれば数ヶ月で抵当権を行使され、競売で安値で売却されてローンとの差額の大きな借金が残るだけです。この辺りまで悪い方向も考えて計画を立てられることをお勧めします。考え方は人それぞれですが…

http://allabout.co.jp/finance/gc/10574/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/plan/090319_miba …
http://www.karikae.biz/hendou.html
    • good
    • 0

No2です。



家のローンに85000円、車のローンは16000円くらいです。
車の方は頭金でほとんど入れてますので、短期間に少しだけにしています。

生活はそれほど苦しくないので、そちら様の家庭も家を買っても十分やっていけると思います。
車が中古でも良いのでしたら、とりあえず燃費のよい小型車を中古で買って、頭金を貯めて家を買うのと同時にローンもまとめて車を買えば良いと思いますよ。

ちなみに銀行にとって、住宅ローンは手堅い資金源ですので、余程のことがない限り貸してくれると思いますよ。
    • good
    • 0

車はどうしても必要なのでしょうか?貯蓄が100万円しかなく、3年後に家を購入となるとローンを組むのは無謀です。

車を買わなくても、家の頭金としては3年では貯まらないと思いますが如何でしょうか?
家の頭金としては物件価格の20~30%以上は欲しいですし、それ以外にいざという時のために生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておきたいところです。この現金は家を買わない今の状態でも必要なもので、現在その貯蓄にも満たないということになります。あと、諸費用が物件価格の5~10%程度掛かるのですが、これにも現金が必要になります。家の購入は一朝一夕で出来るわけではなく、5年先10年先を見据えて計画を練るものです。先ずは今幾ら借りられるか、希望物件価格は幾らなのか、これらを試算し必要な頭金額を算出して貯蓄に励んでください。この貯蓄計画で無理があるなら、車の購入は無理なことになります。現金で買えないという理由で安易なローンを組むと将来困ることにもなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

となると1000万円位の貯蓄が必要となるのですね。

夫の収入は(北海道内での)平均より少しいいぐらいの位置にいると思うのですが、夫より収入が少ないと思われる周りの方々はマンションを購入したり家を建てたりしています。

貯金があるようにも見受けられないのですが、みなさんどのようにして購入されているんでしょうか?

お礼日時:2011/03/19 12:09

キャッシュとローンとを比べてみます。


金利が7%くらいで、200万借りると5年返済で総支払い額は236万。
金利3%で216万です。

昔は金利が高かったので、ローン分の30万があれば装備やグレードを1ランクアップできますので、お得ですが今は金利が安いので、借りてもいいと思います。

金利シュミレーション
http://www.fudosanweb.com/

ちなみにローンはディーラーでは高いので、他で借りる方が良いです
金利の相場の参考に
http://www.netplaza.jp/?banner_id=aw

年収、家族構成も私に似ていますのでローンの支払は十分可能だと思います。
ちなみに私は家のローンと車のローンと2つあるし。
将来家を買うなら、住宅ローン申し込みの時に、一旦自動車ローンは全額支払わなければならないかもしれません。そのために頭金は置いておいたほうがいいでしょう。なぜ、住宅ローンを借りるときに他のローンはすべて返さないといけないのかよくわかりませんが、可能性は高いので3年後に家を買うつもりでしたら、ローン期間は3年にしておいたほうが良いです。

生活の仕様によりますが、プレマシー・アイシス・ウィッシュなどの小さめのミニバンを買って、10年ほど乗れば子どもが小さいうちは重宝すると思います。

今小型車を買って、住宅ローンを借りるときに住宅ローンと車のローンとまとめて借りて(そういう人は多い)大きい車に買い換えることも可能ですが、3年で車を買い換えるのはちょっと勿体無いかな、という気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
金利が低い今なら、ローンも変わらないんですね。
勉強になりました。

夫は大きい車が欲しいようですが、家を購入するときに払いきらなければならないのなら難しいですよね。

ちなみに、家のローンと自動車のローン、月々いくら払っていますか?生活は大変ではないですか?

お礼日時:2011/03/19 12:18

これから家建てること考えると


子供小さいうちは、軽自動車で奥さん子供は後部座席でいいのでは。
三菱ミニカの安い方なら70万しない(中古なら、なお安いが・・)

月の支払いむりでなければ新車ローンでもいいが、家の頭金ためる前に
ほしいなら安い中古、現金で\(^^;)...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古でもかまわないです。やはり頭金が貯まってない段階での自動車購入は無謀ですよね。

まだ小さい車でも乗れる子どものうちは、軽かミニバンを検討してみます。


ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!