アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本日、報道で福島県産と茨城県産の食品が放射能汚染されているとありました。
茨城では、すでに出荷を停止しているとの事ですが。
そこで質問です。
放射能汚染された福島県産と茨城県産の食品は絶対に食べたくないのですが、どうやったら産地とかわかりますか?
野菜とかなら産地が書いていますが、加工食品は原料の産地までは書いていませんよね。
あと魚介類は大丈夫でしょうか?
福島原発から放射能汚染された海水が海に流されていると聞いたのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (18件中11~18件)

あぁ加工食品の産地を調べる方法だったんですね。


勘違いしてました。

難しいですね。
ヨウ素は半減期が8日で3ヶ月でほぼ無害化するので、製造から3ヶ月以上保管された食品なら大丈夫かも。
缶詰か。。。

魚はもっと難しいですね。
中国が核実験したときは現在の関東の放射線量より多い量が日本全国に降っていたそうですし、北朝鮮が核実験をしたときはカナダで放射能が確認されたそうです。
ザ・コーヴの監督は前から魚は有害物質が生物濃縮するから必要量最低限以上は食べないって言ってましたね。
これから取れる魚が福島近郊を泳いでいたかなんて、分からないですし。。。

答えがなくてすみません。

この回答への補足

私は大の魚好きで、特に福島県産のイサキが好きです。
たまに釣りにいって竿をゆらしながらイサキを釣るのですが、それが福島の海から来たかと思うと、食べられません。
困ります。

補足日時:2011/03/29 21:20
    • good
    • 0

福島の牛乳と茨城のほうれん草から検出されたから、福島と茨城は危険かもしれません。


ですが、他県が安全だというのも間違いです。
ただ検査していないだけかも。
心配ならば、もっと遠くの県で生産されたものを選ぶと良いと思います。

この回答への補足

とりあえず、東電と原発行政を推進した政府、原発建設に賛成して議員や市長に投票した福島県民には謝罪と賠償を要求したいです。

補足日時:2011/03/29 21:17
    • good
    • 0

回答:信用出来る「小売り」さんから買う。



私は「広島」の人間です。正直祖母や叔父が「ピカドン(原爆)」で死んでいます。ジマンでも何でもなく。
被爆の怖さも知っているつもりです。

多分ですが 今日/明日のホウレンソウを食べるなら「良く洗って」で大丈夫かと。出荷直前の状態なら。
比較になるかは別として原爆直後に出産された赤ん坊は(その後すぐに避難した場合)「元気に育った」そうです。(参照:「百日紅の花」「碑」など)。
逆に「黒い雨」を浴びた人は(原爆の時に現場にいなくても)「原爆病」を罹っています。(参照:「第五福竜丸」映画「黒い雨」など)
これから「出荷」される被爆(汚染)された水(+ミネラル)で育った「野菜」は ちょっとイヤかも。
例えば「自分で食べる」のはOKでも「子供」に食べさせたく無いとかね。

私は仕事で15年程度離れた以外は「広島」で育ち「広島」の野菜+肉 で育ってきました。
これも多分ですが「ダーティー・ボム」はまだ爆発していませんので、現在の状況なら「私が食べる分」なら「良く洗って」で大丈夫かと。

私はTVを5%程度しか信じないようにしていますが、必要以上に恐れる必要も無いと思います。
逃げる方 食べない方 を責めるつもりも 守るつもりも有りません。個々の判断でしょう きっと。
冷静に 的確?に自己責任で判断しましょう。

この回答への補足

小売から買うのは手ですね。
でも加工食品は難しいですよね。
まぁ被災地が、被災後に加工食品を製造販売しているとは思えませんが。
ヒロシマの話は知っていますよ。
ピカドンは「50年」廃墟になるって言われていましたからね。
実際はすぐに正常になりましたが。
ご意見ということで、留めておきます。

補足日時:2011/03/20 01:01
    • good
    • 0

>>福島県産と茨城県産の食品は絶対に食べたくない


同感です。
日本政府が正しい情報を提供してくれるといいのですが・・・。
私としては次の情報を注視して行きたいと思っています。
・製造業者 製造場所
・海外のニュース(輸入日本食品は放射能検査が実施されている)
・福島、茨城の旬の食材時期は購入を控える。

>>魚介類は大丈夫でしょうか?
同様心配しています。
当面は、国産では日本海産や西日本でとれた魚や、海外で捕れた魚のみ食べることとしました。


風評と非難される方がいると思いますが、海外では日本初の情報が信用できないとのことで、いろいろな動きがあります。
風評以前に利害関係が絡み日本初の情報が信用できないのが現実だと思います。
だから、半径20を超える住民の多くが逃げ出しています。

この回答への補足

火のないところに煙は立たず。
危険がないなら報道されず。
風評被害も、詰めていけば、ちゃんと根拠があるものです。
あなたのような、まっとうな意見を持つ人がいて、安心しました。

補足日時:2011/03/20 00:58
    • good
    • 0

No.3です。



説明を求めますとの事なので回答します。
ご返答を読んで 何を言っても無駄な気がしましたけど。

> じゃぁなんで安全なら、住民が避難したりするんですか?
> それを説明してください。
> 安全なんですよね?
> なら逃げる必要も、何もないはずですが。
> 説明を要求します。

政府が避難命令などを出した半径何キロまで離れれば安全だと言う意味だと思います。

後は、何を書いても無駄なような気がします。
すでに回答したように どの産地の野菜や魚を買うのも個人の自由です。

では、失礼しますね。

この回答への補足

補足日時:2011/03/20 00:56
    • good
    • 0

こんばんは。



ボクもすでにご回答があったように あまり風評に流されない事をオススメします。

ご家族などに安全・安心な食べ物を食べさせたいお気持ちかもしれませんが
福島原発の敷地内で計測される放射線の値などを見ていると
政府や専門家たちが言うように人体にただちに悪影響があるとは、思えません。

ニュース解説で有名な池上さんが原発から距離が二倍になれば放射線レベルは、1/4まで下がると
語っていました。

ですから福島県産の農作物や魚介類から高濃度の放射線が検出されるとは考えづらいです。


まあ かと言ってどこの農作物を買うかは、個人の自由ですから
どうしても福島県産が食べたくないのであれば 加工食品は、できるだけ避けるとか
あるいは、北海道、九州など遠方地を選べば福島県・茨城県産を避ける事ができるかもしれませんね。

最後にご質問には「放射能汚染」とありましたが たぶん放射線により被ばくを指していると思い
「放射線」と表現しました。

では、失礼しますね。

この回答への補足

政府や東電の言うことは信用できません。
JCOの事故とか、世界的に見ても日本の原子力行政はずさんです。
絶対隠していますよ。
じゃぁなんで安全なら、住民が避難したりするんですか?
それを説明してください。
安全なんですよね?
なら逃げる必要も、何もないはずですが。
説明を要求します。

補足日時:2011/03/19 21:08
    • good
    • 0

どうやったら産地とかわかりますか?


>>産地表示されてる食品をだけを買って、表示されてない食品を買わなければいいんじゃないでしょうか??産地偽装でもやってれば話は別でしょうが。

魚介類は大丈夫でしょうか
>>魚は一年中泳ぎ回るのでどこで捕れた魚だろうが何らかの危険性は有ります 気になるようでしたら数年間一切魚類を食べなければよろしいかと。

あとX線やCTなどの方がもっと強い放射線浴びるので健康診断や画像診断などではMRIだけにしたほうが良いですよ^^

直接質問とは関係ないですがURLみて理解してください。

参考URL:http://ribf.riken.jp/~koji/monreal.pdf

この回答への補足

補足日時:2011/03/19 21:04
    • good
    • 0

TVで流されていることを信じるべきです。



いたずらに、風評にながされず、毅然とした態度を取り戻すことが大切です。

この回答への補足

「大丈夫です」
「心配ありません」
と言い続けて1週間、事故レベルは「5」にまで拡大しました。
TVの言うことなんて信用できません。

補足日時:2011/03/19 21:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!