
No.3
- 回答日時:
大雑把ではありますが、体を冷やすものは南方産であったりや温暖な地域で栽培されたり育つものです。
また柔らかく水っぽいもの、青、白、緑色ものです。緑茶はこの中に入ります。ただし、加熱、発酵、塩を加えることによって体を温めるものに変化することもあります。例えば牛乳に熱を加えて発酵させるとチーズになりますがチーズは体を温めます。大根に塩を加えて発酵させ出来上がったタクワン、緑茶を加熱、発酵させた紅茶も体を温める食品です。東洋では陰陽思想というものがあって宇宙の森羅万象を陰と陽に分けます。食べ物も体を温めるものを陽、冷やすものを陰とします。また色黒で筋肉質でたくましく活発に動き回り体温も高い人は陽、反対に水分や脂肪が多目で体が冷え、色白、ぽっちゃり、不定愁訴で悩むことが多い人は陰です。やはり何事も中庸が一番です。
東洋には「相似の理論」がありますが食べた物の形に似た体になるというものです。例えばパン、ケーキ、饅頭、などふっくらしたものが多いとふっくらした体型になり、ゴボウ、人参、リンゴ、トマト、山芋、柿など色が濃く引き締まったものを食べると体の細身の引き締まった体型になります。体を冷やす水分を摂り過ぎて体が冷えてきますと排泄が悪くなりますので太って(水太り)きます。
陽性の人は陰性の食べ物、陰性の人は陽性の食べ物を積極的に摂ってバランスを良くし間性に保つことが健康維持に繋がるのではないかと思います。
質問者さんも体を思いやりながら楽しまれたらいいのではないでしょうか。お茶が文化として定着してるのも単に味わいだけでなく健康面でも冷やすことばかりでなく優れたものがあるからだと思います。
No.2
- 回答日時:
チョット詳しい文献が見つからないんですが、薬膳での緑茶の「性」は「涼」だそうです。
「寒」ではなく「涼」ですので、大きな効果は無いとは思いますけど、冷え性の人は気をつけたほうが良いかもしれませんね。
でもむしろ寒の食べ物を気をつけたほうが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 手作りのゼリーについて ゼラチンで市販のおーいお茶だけでゼリーを作ったのですか、アイスクリームなどゼ 3 2022/07/28 20:45
- カフェ・喫茶店 コーヒーは多いのに、緑茶や紅茶が少ない…(T . T) 3 2022/12/21 02:22
- レシピ・食事 水だしお湯だし用の市販の緑茶ティーパックで炭酸水緑茶作りたいのですかどうやって作ればいいですか?炭酸 1 2022/08/11 06:26
- 飲み物・水・お茶 好きな飲み物は何ですか? 9 2022/08/25 18:48
- 飲み物・水・お茶 飲み物 4 2022/11/15 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 生活保護受給者だけど「とらやの羊羹」買ってきました! 3000円しました。 とらやの羊羹に合う冷たい 2 2022/08/09 14:20
- レシピ・食事 ホームベーカリーでお茶味の食パン作りたいのですか、どのお茶がおすすめですか?麦茶、緑茶、紅茶無糖のみ 1 2022/04/17 22:26
- 食生活・栄養管理 緑茶 カテキン コロナ 1 2022/10/21 23:30
- その他(健康・美容・ファッション) ティーパックの緑茶にはビタミンCは入ってますか? 緑茶にはビタミンCが含まれてると聞いたのですが、テ 1 2023/05/10 18:11
- 飲み物・水・お茶 どんなお茶が一番好きですか? 10 2022/09/16 22:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラッシュ脱毛って体に良くな...
-
ぬれたままパジャマを着て室内...
-
オタクっぽい人が挙動不審にな...
-
自分は、体を顔などをふくフェ...
-
コロナウイルスによる学校休校...
-
毎週、食べてたら体に悪いです...
-
時間を気にせず寝ていたら睡眠...
-
緑茶について
-
献血について
-
彼氏とかと喧嘩するとたまに体...
-
体を柔らかくしたいのですが…
-
一応鍛えてる体には見えますか?
-
キシリトールは人工甘味料なの...
-
ジョナサンジョースターやベン...
-
日常的に、体を洗う時ほとんど...
-
ワクチン 熱 解熱薬
-
どうしてでしょうか?
-
標高による体への影響
-
成分献血と全血献血どちらが良...
-
朝起きられない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏とかと喧嘩するとたまに体...
-
なぜか今日だけすごく甘く感た
-
背油タップリのラーメン。体には?
-
女の子みたいな体に
-
食べることしか楽しみがありま...
-
朝ごはんにポテチは良くないで...
-
高校生筋肉について
-
トーストスプレッドは、焼かず...
-
オタクっぽい人が挙動不審にな...
-
ヤケ酒とやけ食いはどちらかよ...
-
ヌテラの瓶1/2くらいをそのまま...
-
こういう体になるにはどうした...
-
ニコチンを体内から抜くには?
-
「体をこわす」とは?
-
体を冷やす食べ物を食べるとど...
-
冷凍食品は体に悪いのでしょうか?
-
筋トレと10ヶ月目の高校一年で...
-
冷え性対策
-
マーガリンは体に悪い?
-
肘にニキビみたいなやつができ...
おすすめ情報