プロが教えるわが家の防犯対策術!

200ml献血と成分献血では体の負担が全然違う気がするのですが、実際に体の血の巡りの負荷?など違うのでしょうか?

200ml400ml成分献血とどれも経験したのですが、成分献血が一番疲れるし次の日もなんとなくだるい感じが残る気がします。

針を刺している時間を含め、
成分献血の方が負荷がかかっているということでしょうか?

体の負担的に200mlがいいなと思うのですが、需要がないんですと言われるため最近は成分献血をやっています。
たまたまなのでしょうか…

A 回答 (1件)

200mlの需要についてですが、輸血される側として、できるだけ同じ人からもらった方が負荷が少ないのです。


200mlが6パックいるとして、200mlを6人からもらうよりよりも400mlを3人からもらった方が負荷が少なくなり、感染症のリスクも少なるのです。
また、200ml1パックだけの輸血をしても効果はわずかです。輸血される側のいろいろなリスクを考えると輸血しないで様子をみること場合がおおいようなので、200mlを必要としないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/26 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!