
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初期不良でないのでしたら、壊れるのは、ブレーカー、スイッチ、照明です。
他にあるとすれば配線の接続がきちんと止めていないくらいです、
ブレーカー良し、照明良し 残るのはスイッチです。
壁のスイッチはよく壊れます、使いすぎによる、内部の部品の金属疲労です。
先にスイッチを取り替えて、なおらないようでしたら他の対策を考えてください。
No.2
- 回答日時:
接触不良の可能性もあります。
もしくは誤配線によって他の電球と直列になっているのか....どちらにしても危険なので早急にマンションの管理団体に連絡した方が良いです。
話すときはテスターの話はせずに「交換しても付かない」と言いましょうね。
経年劣化でどこか接触不良が発生した可能性はあるかと思います。ただ個人ではこれ以上は判らないのでおっしゃるとおりマンションの管理人に相談してみます。他の部屋でも同様のことが発生しているかもしれませんし・・・
早々のご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確かに異常ですね。
逆にそれ以上、深入りするのは危険ですので、マンションの管理人に相談してください。
ご自分でチェックするなら、コンセントにさしてある家電を1つずつ抜いて、電圧をチェックしてください。
推測ですが、HOT側で100v以上の機器があるかと思われます。
疑うべきは、テーブルタップにつながっている機器類ですね。
そこを通じて、電圧の均衡が破られていると、考えているのですが、業者に任せるのが一番です。
同じブレーカーに(たぶん並列に)つながっている配線の電圧もいくつか調べたのですがすべて100Vでした。
これまで10年以上住んでいるので、初期不良などではないことは確かなのですが。。。
個人では知識も機材もなく、これ以上追いかけられませんので早速明日にでもマンションの管理人に相談してみます、
早急の回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 照明・ライト 電気関係にお詳しい方教えてください! 6 2023/07/05 16:10
- その他(災害) 瞬間的な町の停電はどんな原因が考えられるでしょうか? 2 2022/09/01 20:57
- 地球科学 町の停電の原因について 6 2022/09/01 21:02
- 照明・ライト 二階の廊下に洗面台がありその洗面台に照明を取り付けた人いませんか? 写真のようなイメージです。 この 1 2022/11/02 19:12
- その他(住宅・住まい) スイッチ増設 5 2023/05/04 21:46
- 照明・ライト 二階の廊下に洗面台があり、 その洗面台に照明を取り付けた人いませんか? 写真のようなイメージです。 8 2022/11/02 19:31
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト こうゆう洗面台に照明が備わってるタイプの洗面台だけど、 洗面台使う時用のダウンライトや壁付け照明など 5 2022/11/01 07:17
- 電気工事士 戸建2階から3階に設置してある照明スイッチにコンセントを増設しようとしました「写真」のように導線を繋 4 2023/07/08 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンセントの電圧が低い(20Vぐらい)
その他(住宅・住まい)
-
電圧低下の原因は何でしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
コンセントの電圧が低下したときの対策
その他(住宅・住まい)
-
-
4
電圧低下の原因
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
LEDが電圧が下がると点滅してしまうのは何故ですか?
工学
-
6
電圧降下で電灯が暗くなる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
照明のスイッチを切ってもまだ50V流れてる
その他(住宅・住まい)
-
8
自宅のコンセントの電圧が低い原因について
運輸業・郵便業
-
9
コンセントの電圧が50vこれってどういうことでしょう?
一戸建て
-
10
壁スイッチ切りでも引っ掛けシーリングに電圧ありは異常か?
一戸建て
-
11
100Vコンセント差込口の片側とアースの電圧を測ると24Vありました。 漏電は考えにくいのですが、ど
電気工事士
-
12
家庭の電圧が低いのですが
その他(生活家電)
-
13
教えて下さい照明の電圧降下を考える概算です。100m内に1台あたり0,310A LED照明器具があり
電気・ガス・水道業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋外照明撤去に伴う配線端末処...
-
照明のスイッチがもどってしま...
-
素人に通電のチェックは可能で...
-
壁の電灯のスイッチを移動したい
-
トイレの電球がチカチカ
-
故障,)レールライト(ライティ...
-
ダウンライトの交換について ダ...
-
ハンドミキサー
-
家の階段の照明を人感センサ化...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯...
-
壁に埋め込んである照明のスイ...
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
「曇り止め」のスイッチと換気...
-
助けて!照明器具の紐が切れて...
-
壁スイッチが無い部屋の照明
-
シーリングライトが勝手に点灯...
-
スイッチ1つで複数の照明をつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
照明のスイッチがもどってしま...
-
屋外照明撤去に伴う配線端末処...
-
トイレの電球がチカチカ
-
素人に通電のチェックは可能で...
-
マンションの照明が点かないの...
-
家の階段の照明を人感センサ化...
-
加湿器の修理方法
-
暗いポストの中を照明を設置し...
-
調光スイッチダウンライトがつ...
-
蛍光灯の電線をカットしようと...
-
蛍光灯に後付けでキャノピース...
-
トイレのスイッチが、消しても...
-
故障,)レールライト(ライティ...
-
門灯の配線に問題か?
-
人感センサスイッチWN5601Nの交換
-
文化祭で、手作りランタンを作...
-
こうゆうスイッチは、室内に電...
-
壁のスイッチ交換について
-
埋込みスイッチの結線教えて
-
電気スイッチの交換について
おすすめ情報