dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おりものが変で病院へいったらカンジダかもと言われ、
塗り薬をもらいました。
外陰部へ添付とあったのですが、つけるのは外側だけで
いいのでしょうか?
かゆみはあまりなくて、膣の中に白いものがいっぱいでていて
中の方まで塗った方がいいのでしょうか?

たまに黄色っぽいどろっとしたおりものがでますが、
カンジダ時のおりもので黄色っぽいものもでるのでしょうか?

カンジダはどのくらいでなおるのでしょうか?
このまま塗り薬を塗っていれば治るのでしょうか?

A 回答 (3件)

膣の中まで塗ってよいのか?という質問ですよね?


膣の中は中で、入れるお薬(膣錠といいます)があるので、塗り薬は外陰部だけでOKです(^^)

私はまったく症状がなかったですが、妊娠したらなりやすいから検査しますと言われ、カンジダと言われました。
私の処方されたお薬は膣錠のみでした。
1週間に1回病院に行き膣錠を入れてもらいました。
実際治るのには1週間~10日ですが、私は他の病気で抗生物質を服用してたので3週間かかりました。
(抗生物質は、膣内にいる菌を殺してしまうとかだったと思います)

オリモノすごかったですよ~白くてポロポロしてたり、黄色っぽかったり時には緑に見える事もありました<m(__)m>目で見てポロポロの時も、ドロッとしたときもありました。
塗り薬で治まると思いますが、おかしいな と思ったらすぐ病院に行ってくださいね(^^)

参考URL:http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 14:15

中まで塗る必要はないですよ。


処方された通り塗って、ちゃんと言われた通り病院に行って診てもらうことが1番です。
そしたら恐らく10日程度で完治すると思います。
ただ、カンジタは再発しやすいです。
体調が悪い時、風邪などひいて抗生物質などを服用しているときなどすぐまた再発します。
清潔に保つことが1番だと思いますが、再発したのかなと思ったら市販の薬なんて使わず病院へ行ってみて下さい。
私が先生に言われたのは、石鹸であまりごしごし洗わず、優しくぬるま湯で洗う気持ちで清潔に、とのことだそうです。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。いつも石鹸使っていたのでそれがいけなかったのかもです。

お礼日時:2003/10/04 14:16

picopiiさん、こんにちは。



 外陰部に塗布!と書かれているのではないでしょうか。外陰部ですから、中までつけなくていいですよ。先生の指示通りに塗っていれば、治ると思いますが、受診はきちんとされたほうがいいですよ。
 
 女性の陰部の粘膜と皮膚に出来たものがカンジダ性外陰炎です。粘膜部が赤くただれたり白い糟のようなものが付着します。

 カンジダ アルビカンスは弱いかびです。
カンジダ症は大抵は治療によく反応して簡単に治ります。
治療はかびをやっつける抗真菌剤を外用します。

 早く治るといいですね。お大事に!!

参考URL:http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/candida.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!