No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番良いのは、どなたかの扶養になることではないかと思います。
これについては、扶養に入れてくれる方の健康保険が社会保険であれば可能です。
退職証明書か離職票、または健康保険資格喪失証明書を添付書類とし、扶養に入れてくれる方の会社から扶養の届出書を社会保険に提出してもらうこととなります。扶養に入ることにより、健康保険料を支払う必要がなくなります。
あなたが結婚されていて、配偶者が社会保険に加入していれば、その扶養に入れてもらえれば国民年金も第3号被保険者となり、国民年金保険料も健康保険料も支払う必要がなくなります。
配偶者がいても国民健康保険である場合は、あなたも国民健康保険と国民年金に加入する必要があります。
配偶者ではない方の扶養になる場合は、国民年金に加入する必要があります。
ただし、上記については扶養に入れてくれる方の保険証が、社会保険事務局の保険証(保険証に○○社会保険事務局と記載されています。)の場合です。健康保険組合の保険証(保険証に○○健康保険組合と記載されています。)の場合は、健康保険組合によって扶養認定基準が異なっていますので、その健康保険組合にご相談されたほうがよろしいでしょう。
扶養に入れてもらえる人がいない場合は、自分で国民健康保険と国民年金に加入する必要があります。
国民健康保険や国民年金に加入する手続きについては、健康保険資格喪失通知書と印鑑を持って、市区町村役場で手続きをしてください。
ここまでで、2つの方法を紹介しましたが、場合によってはもうひとつ方法があります。
社会保険に加入していたと思いますが、その加入期間は2ヶ月以上でしょうか?
健康保険証に記載されている「資格取得年月日」より、2ヶ月以上を経過して退職する場合は、その健康保険の任意継続被保険者になることができます。
任意継続被保険者とは、今までの健康保険を、事業主と折半で支払っていた健康保険料を自分で負担することにより、継続できると言う制度です。
手続きは退職後20日以内に行ってください。
もっとも、この場合も国民年金に加入することとなりますので、国民年金保険料が発生します。
配偶者が社会保険であれば、国民年金の第3号被保険者になることができ、国民年金保険料を支払う必要がありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/05 20:19
なるほど!!色々方法があるのですね!!自分の状況
と教えて下さった事を照らし合わせて、決めたいと思います☆ 本当に親切にありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
あっしも会社をやめました。求職がんばりましょう。1.雇用保険 本当に加入期間が1ヶ月であれば受給は100パーセントできません。がハローワークに求職の登録をすると、求人が検索でき、紹介、アドバイスも受けられますので、登録することをお勧めいたします。(その前の仕事で払っていて、給付を受けていない場合それは有効ですので要チェック)
2.保険、年金 正論では、市役所か区役所にいき、国民年金と国民健康保険に加入すべきですが、すぐに次の就職先が決まり、社会保険、厚生年金に加入できたばあい(2~3ヶ月迄)、手続きがめんどうなだけで、さほどメリットないです。
通院が確実に必要であれば、国民健康保険に加入してください。健康体の場合加入せず、求職に力を注いだほうが良いと思います。ただし、事故や病気にならないようきをつけてください。
ではでは
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/05 20:25
ありがとうございます!お互い求職がんばりましょう! ハローワークに求職の登録をさっそくしに行こうと思います☆ 保険や年金についても詳しく教えて頂きありがとうございます!本当に助かりました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療費通知。家族に知られたく...
-
大学中退後の保険
-
薬局の領収証の「社家」とは?
-
「負担」という単語の使い方に...
-
アプリを入れたり消したりを繰...
-
家族旅行は何歳まで親が負担し...
-
生活保護の診療情報提供料
-
「医療費のお知らせ」の記載内...
-
身体障害者一級になれば医療費...
-
患者から医療費を取らないで処...
-
不動産賃貸で、 保険証のコピー...
-
退職→国保未加入→再就職(社保...
-
妹の保険証を使ってばれてしまった
-
まる長についての質問です
-
障害者医療費受給証と歯科治療...
-
保険診療の自己負担分について
-
協会けんぽから療養の給付の不...
-
高額療養費(限度額適用認定証...
-
夜間診療代は医療費控除の対象...
-
切替え前の保険証を使用してし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬局の領収証の「社家」とは?
-
社会保険に加入しているのに国...
-
大学中退後の保険
-
児童養護施設での保険加入について
-
医療費通知。家族に知られたく...
-
国民健康保険料の返却について
-
保険証を親に内緒で使う
-
国民健康保険について
-
病院の通院履歴についてですが、
-
重度障害者医療費受給者 の後...
-
社会保険加入と離れた家族(扶養...
-
専業主婦と表記できますか?無...
-
社会保険に家族を扶養に入れる...
-
健康保険被保険者証 2枚発行
-
離婚が成立した後の保険証を使...
-
健康保険二重加入について
-
健康保険証の使用履歴
-
失業保険受給中の病院の診療費
-
未成年で未婚での出産で胎児認...
-
低い給料から高い保険料を引か...
おすすめ情報