dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近は怪我をしても消毒しないほうがいいと言われているそうですが本当なのでしょうか?
私は怪我といえばマキロンなどで消毒して絆創膏をするか、大きくて絆創膏では間に合わない場合はガーゼを張っていました。
ですが、最近の対処法はまったく違うと聞きました。
消毒はせず水で傷口を流し、その後はガーゼなどで乾燥させずに染み出してくる体液で直すとか何とか。
具体的にはどのように対処すればいいのでしょうか?
小さな傷であれば専用のものがあるようですが、そういったものがない場合や
大きな傷の場合の対処法も合わせて教えてください。

A 回答 (3件)

まぁでも良し悪しですよ。

やり方は医師によって様々あり、やはり消毒を薦める医師は多くいます。すべてのケガが滅菌された清潔なものでつくわけでありません。傷口を清潔に保ち、(見た目でなく菌的に)きれいな物で覆うのは基本だと思います。

一般的に湿潤療法と呼ばれているいます。(医療用)ラップで覆ったりするのは皮膚のかぶれを引きを越すこともあるので、全ての医療機関で行っているわけではありません。

要するに傷口を乾燥させなければいいのです。清潔にした傷口に軟膏を塗り、ガーゼを当て、ガーゼを覆うようにテーピングすれば傷口は乾きません。植物もそうですが、乾きは死をあらわします。生きていれば細胞は潤っているわけです。ですから乾かして治すと言う事はナンセンスになります。

動物に噛まれたようなケガは流水だけでは綺麗になると思えません。場合によっては命にも関わりますから、消毒が必要なケースは絶対にあります。

でも従来の絆創膏でも傷は乾きませんよね。はがすと皮膚がふやけていますから。昔は絆創膏をずっとしていると治りが遅れるなんていいました。褥瘡もわざわざ日光に当てて乾かしていた時代もあったそうです。

医学も日々進歩していますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
一概には言えないということですね。

お礼日時:2011/05/04 13:18

 傷の大きさや種類によります。


 刃物などで切ったり、出血が多い場合などは血を止める必要もありますし、傷口が開いたままにはできません。咬傷も歯に付いた細菌がわからないので消毒の必要があります。
 質問者が言われるのは、軽い擦り傷の場合です。
 昔は、唾を付ければ治るといわれていたようなものですが、破傷風などの病気が怖かったために、消毒をするようになったのですが、現在は、破傷風菌があっても対応できるので、小さなリスクよりも多くある人間の自然治癒力を期待する方法を選択するようになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2011/05/04 13:19

傷口を消毒すると良い菌まで殺してしまうので、


流水で泥や砂などの汚れを取り除いた後、
傷口が乾かないように、サランラップや医療用のフィルムで覆い
傷口が体液で濡れた状態を保つと良いと思います。

何度か試していますが、旧式より格段回復が早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回等ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/04 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!