![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおり、研修です。
遊びではないのでお土産は買いません。お土産など持って行ったらそれこそ「あいつは何しに行ったんだ。遊びと勘違いしていないか?」と思われますよ。(^_^;)一般的に旅行などで会社を離れて、次の出勤日にお土産を持って行くのは「休暇で留守中、私の仕事のフォローをして下さってありがとうございました」という意味です。
新卒ではフォローする仕事もないですし、研修ですからお土産は無しです。
No.3
- 回答日時:
うーん、それって会社によるからなあ。
遊びじゃないからお土産は買いませんっていう会社は、出張でも買わないんだろうか・・・。(前の回答を否定しているわけじゃないです。本当にこういう事って会社、下手すると職場のルールだから)あと、研修の期間にもよるんじゃないかな?
うちは、研修(遠方や長期のみ)でも出張でも買ってきます。むしろそっちの方が皆、買ってきているような気がする。
なぜなら、どこへ行ったかスケジュールがばれているからです(苦笑)
まあ、あと、理由はなんであれ、不在対応はしてもらっているわけだからね。新人さんだとそういうのはまだ関係ないかも知れないけど。
休暇はね、休んで、迷惑かけたり、代わりに対応(仕事)してもらったりってことのお礼って部分があるから、むしろ相手を選んで渡して(より迷惑をかけた人に)、余ったのをうちの場合、お茶コーナーに置いてます。どこに行くかまでは公表しないから。
秘書さんとか、直接業務の先輩じゃないんだけど職場の事情を知っている人とかいない?そういう人に聞いちゃうのが一番安全だと思う。人によってはさー、”今年の新人は買ってこなかった、私の時は一人ずつ配ったわよ!”なんていう人もいるからさ。
こればっかりは、職場のローカルルールに従った方がいいよ。
社内で異動したこともあるけど、それでも、それぞれ違うから・・・。
脅かすわけじゃないけど、数百円のお菓子で先輩のご機嫌が取れるなら安いもんだよー(笑)
No.2
- 回答日時:
出張や長期休暇での旅行の際には
同じ部署の同僚には土産を買うことにしています。
理由は
・職場の慣習だから
・私が不在であることで迷惑をかけたかもしれないことに対するお詫び
・いつもお世話になっている同僚へのささやかなお礼
・円滑な人間関係を保つため
といったところです。
特に4番目の理由はバカにできないと勝手に思っています。
人間、自分に対して何かをしてくれる人には好感を持つものです。
逆に皆お土産を買ってくるような職場で一人だけ買ってこなかったら
陰で「あいつはケチだ」「気が利かない」などと言われかねません。
数百円~数千円で上記のような悪評を回避できるなら安いものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 会社・職場 新卒で4月から入社した会社で上司や先輩方から「ゴールデンウィークどこか行くの?」と多くの方から聞かれ 7 2023/05/05 09:22
- 新卒・第二新卒 これはホワイト企業ですか?皆さんの意見を聞きたいです。 ・今新卒で私は研修中なのですが、18時には絶 13 2023/04/17 19:11
- その他(家族・家庭) 母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分 28 2022/10/06 04:31
- その他(行事・イベント) 修学旅行に持っていくと良いものは? 13 2022/05/03 20:49
- ビジネスマナー・ビジネス文書 服装指定¦私服(ラフすぎないように)というのはどんな服着れば良いのですか? 4月から新社会人で、入社 3 2022/03/28 19:12
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊活か修行(仕事)かどちらを優先させるべきか悩んでいます。 現在私は29歳です。 将来パン屋開業を目 4 2022/07/24 22:09
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 石川県在住の者です。 今年のゴールデンウィークは行動制限なしという事で久々に日帰りで京都に行きました 7 2023/05/07 19:51
- 新卒・第二新卒 新卒の人 1 2022/09/11 14:44
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 修学旅行の土産物 4 2022/06/06 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
4月に入社したばかりの新入社員です。
会社・職場
-
出張のお土産は買うべきか(ビジネスマナー)
その他(ビジネス・キャリア)
-
出張のお土産、職場へ持っていくべきでしょうか? 今日夜勤なため夕方から職場へ行くのですが悩んでいます
会社・職場
-
-
4
会社の研修に際して
転職
-
5
何がいいでしょう?:研修でお世話になった方々へのお礼
【※閲覧専用】アンケート
-
6
本社への出張 手土産はいりますか?
会社・職場
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
9
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
10
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
11
男は女性と密室で2人きりになったらムラムラする?
風俗
-
12
新入社員はお土産をどこまで渡せば?
会社・職場
-
13
長年付き合った人と別れたあと、それ以上に好きな人は現れましたか?
失恋・別れ
-
14
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
15
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
16
入社後1ヶ月で休んでしまいました。
新卒・第二新卒
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのW不倫をしていました。...
-
不採用の人には面接で職場見学...
-
職場のお土産分配時に余った場...
-
短期間のアルバイトを辞める時...
-
捻挫で会社をお休みしてしまっ...
-
前職を退社してから1年経つのに...
-
勤務時間が終わっても帰らない...
-
職場で孤立。辞めるべきでしょ...
-
職場への贈り物
-
会社で無断欠勤2日してから、...
-
30代。派遣です。適応障害あり...
-
20代女です。 就職してからたま...
-
アルバイト始めたばかりですが...
-
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
-
彼氏と同じ職場はよくないでし...
-
なんで、辞めた縁の切れた人間...
-
口が軽い管理職
-
コロナウイルス陽性反応が出ま...
-
質問なんですが郵便局の内務作...
-
管理栄養士と理学療法士どちら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのW不倫をしていました。...
-
不採用の人には面接で職場見学...
-
職場のお土産分配時に余った場...
-
職場で孤立。辞めるべきでしょ...
-
会社で無断欠勤2日してから、...
-
前職を退社してから1年経つのに...
-
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
-
20代女です。 就職してからたま...
-
今の職場に前の職場の人が入社...
-
30代。派遣です。適応障害あり...
-
彼氏と同じ職場はよくないでし...
-
職場で粗探しをする為に監視す...
-
職場のお昼ご飯
-
仕事にお土産買ってくるべき?
-
勤務時間が終わっても帰らない...
-
短期間のアルバイトを辞める時...
-
コロナウイルス陽性反応が出ま...
-
口が軽い管理職
-
昔勤めていた会社に遊びに行く...
-
職場で右手薬指に指輪をすること
おすすめ情報