
ビールが飲めません。
ビール以外のアルコール飲料はなんでも平気です。
むしろ、大好きです。
しかし、ビールだけはどうしても飲めません。
味もさることながら、匂いが、もう本当にダメです。
飲んだら勿論、あの匂いだけで『吐き気』をもよおします。
『社会人』となった今、お酒の席も増えてまいりました。
当然のように、『生ビール』が出てきます。
そこで『飲めません』、『ウーロンハイを…』と言いたいのですが、やはり言えません。
お付き合いを上手にこなす為にも、
この『体質(?)』を改善する手立てはありますでしょうか。
ちなみに、食物アレルギーは別段ありません。
ただ、『牛乳』、『コーヒー』もビールと全く同じ理由で、飲めません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ビールにもいろいろありますから、今まで飲んだことのないものを選んで試してみるのも一つの方法です。
例えば、アサヒ黒生とかスタウトのような黒とか濃色のビールは、一般的に飲まれているビールとは味わいが違います。
あるいは、埼玉県川越の地ビール「紅赤」、厳密には発泡酒ですが、サツマイモが使われているので、これも違った味です。
http://www.coedobrewery.com/
とはいえ、他のアルコールが飲めるのなら、無理をしなくても良いと思います。
ウーロンハイより日本酒とか、店によってはワインなども良いのではないかと思います。
それから、ウィスキーを飲めるなら、モルト・ウィスキーはビールと同じ二条大麦が原料になります。いわば、ビールとは兄弟とか親戚のようなものといえます。そう考えると、多少違った気分で飲めるかもしれません。
一番好きなのは日本酒なのですが、
『いきなり!?』と、なんだか引き気味に言われた経験がトラウマに…
ウィスキーは好きです。
ただ、詳しくはありません。
そういったウィスキーもあるのですね。
参考になりました!
今度行きつけのお店で試してます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「飲めるようになる」回答ではなくて申し訳ないのですが・・・・
私も、アルコール類は大好きなのですが
ウィスキーとブランデーだけがどうしても飲めません
ロックで、グラスをカラカラ言わせながら飲むのに憧れて
ずいぶん挑戦したのですが、10年以上経ってもやはりダメです
こればっかりは好き嫌いと言うか、駄目な物はダメなのかもしれません
社会人としてのお酒の席は、なかなか気を遣いますよね
でも「お酒飲めないので・・・」とは違って、アルコールはOKなのですから
堂々と「ビールがダメなので、ウーロンハイお願いします」で良いと思います
「お酒大好きなんですけど、ビールだけがどうしてもダメでして
ビール飲める人が心底羨ましいですよ」
なんてカミングアウトしたら
かえってお酒の席での話のきっかけになるかもしれませんよ
『とりあえずビールで』という掛け声とともに
人数分運ばれてくる『生ビール』…
乾杯の一口を必死の思いでこなし、
そのままジョッキを放置しているのが申し訳なくて…
今度トライしてみます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
週2回の休肝日の設け方について
-
大酒のみとは
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
中学生の飲酒について
-
江戸時代の食事は
-
朝鮮人参酒を飲んだ後の朝鮮人...
-
休肝日をつくったら酒が弱くなった
-
凄く眠いけど、眠れない時ない...
-
私のビールの飲む量は異常でし...
-
和室の木枠のツヤ出しについて
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
お酒について
-
今度キャバクラ嬢と同伴するん...
-
「酒の肴」の言い換え
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
お酒に関してです。 女です。居...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
缶ビールの蓋が開けっ放しだと...
-
毎日350mlのビールを飲んでい...
-
週2回の休肝日の設け方について
-
休肝日をつくったら酒が弱くなった
-
ストロングゼロは毎日飲むと体...
-
毎晩の晩酌の量で、 毎日缶ビー...
-
外国ではビール冷やさない!っ...
-
飲酒量
-
ビールがまずい。
-
ノンアルコール飲料の肝臓への影響
-
ビールは損
-
ペットボトルにお酒やビールは...
-
酒代って一生でいくらかかりま...
-
酒を毎日飲んでも
-
どちらが太りやすいですか?
-
ビールの変わりに 炭酸水は体...
-
サッカー見ながら色々食べたり...
-
僕はビールが大好きでお酒はほ...
-
筋トレ後にアーモンドフィッシ...
-
凄く眠いけど、眠れない時ない...
おすすめ情報