
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
緊急時ですから・・・
また雨降って、下が雨漏りしたという話だとまずいでしょ。
もちろん立ち合いをしてくれると思いますので荒らされるようなことはないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
大家しています。
はい。緊急時には借主さんの許可なく立ち入る権限があります。
雨漏りで、一週間それを放置しなければならない状況と言うのは階下の方にとっては『緊急時』と言えるでしょう。
まぁ、例によって何が『緊急時』かは曖昧ですから、最終的には個別の事案で裁判所の判断を仰ぐしかないでしょう。
No.1
- 回答日時:
緊急性や被害拡大の可能性があれば立ち入りは認められます。
なので
そういう行為はできますか?とか聞いてるよりも
相手の事情にも配慮し協力するのが常識的対応です。
ベランダの雨漏りとやらがどの程度のどういう内容かがわかりませんが
逆の立場で
「上の居住者が忙しくて工事させてくれないからいつになるかわかりません」
なんて言われたらどう思いますか?
集合住宅とはその名の通り、集合して居住しているのです。
協力すべきは協力する意思がなければ住む資格がないとさえ言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 老後の将来の事ですが、弁護士相談かFPに相談かどちらでしょうか? 8 2023/08/15 16:52
- 新卒・第二新卒 入社前確認しておくべきこと 4 2022/11/29 10:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 分譲マンション 分譲マンションの購入について。 結婚を機に新築マンションを購入予定です。 妻の実家の近くのマンション 6 2022/11/02 07:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- その他(暮らし・生活・行事) マンションは、賃貸ではなく、かいました。 まだ1年になりません。今年5月に一年になります。 ある人、 3 2023/01/14 22:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションについて質問です! 彼氏との同棲を考えていて、今私は実家暮らしです。 彼氏は賃貸マンシ 6 2022/04/22 02:56
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションとは、毎月家賃を払って借りるマンションのことですか? 分譲マンションとは、家賃ではなく 6 2022/08/29 22:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 定期借家の再契約を断る理由 6 2022/10/10 15:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸を退去する際の通常損耗の回復費用は誰が負担?契約時に注意すべき点は?
「退去時における消耗箇所の回復費用を誰が負担するか」というのは、賃貸物件のよくあるトラブルであるが、そもそも通常消耗・経年劣化・特別消耗の意味がそれぞれ異なることはあまり知られていない。 ・通常消耗・...
-
共同住宅で「騒音注意」の書面が管理会社から届いたらどうすべき?専門家に聞いてみた
アパートやマンションなどの共同住宅で、騒音に注意して暮らしていても、「騒音注意」の書面が届くことがあるようだ。実際「教えて!goo」にも、「このような手紙は全室に届くのでしょうか」との質問が寄せられ、賃...
-
「事故物件」に告知義務はある?見分け方は?気になる噂を専門家が解説!
春からの新生活を見据え、部屋探しをする人がピークを迎える2〜3月。「少しでも安く、良い物件に住みたい」という願いは、学生も社会人も同じ。しかし、条件に対して賃料が安すぎると、それはそれで不安になるようで...
-
賃貸物件で許される範囲の内外の改装について、専門家に聞いてみた!
最近は、国土交通省が2014年3月に新たなガイドラインを発表したことで、リフォームOKの賃貸契約が増えているという。かつて家の内外の改装については、マイホームを持つ人のみに許された特権であった。しかし「教え...
-
賃貸の一室が「ゴミ部屋」に! 退去させることは出来る? 弁護士が解説
定期的にワイドショーを騒がす、いわゆるゴミ屋敷問題。一戸建ての家主が「これは宝物だ」と行政や近隣住民と争っている様子が印象的だが、借家や賃貸でも同様の事態は起きるようだ。「教えて!goo」にも、「借家の...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパート 先行契約について
-
賃貸の内見の時点で家賃の交渉...
-
畳のある賃貸物件では、入居者...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
-
マンション、アパートの大家さ...
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
現在賃貸住まいの人は、マイホ...
-
賃貸の必要書類に「直近1ヶ月前...
-
ビレッジハウスは審査が緩いと...
-
彼との同棲についてです
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報