一回も披露したことのない豆知識

先週に比べて
信用買残は+86.000
信用売残は+27,000
ということはこれから上がると思う人の方が多いってことですか?

A 回答 (1件)

【信用買残増加】


買残が増えていくということは、
将来、高くなるから信用で購入しようとする人が多いことですね。
しかし値が上がりだすと、信用で購入した人は
必ず利食いをします。その結果、株価は下がります。
それゆえ、信用買残が多い銘柄は、ある程度のところで値が上がって、
利益確定売りが、出始めると急落します。
【信用買残の減少】
利益確定の売りや、海外市場の急落があると途端に
信用買残は減ります。処分売りですね。
【信用売残】
株価が急ピッチに上がりすぎる、
この価格は明らかに高すぎるという人は信用売(カラ売り)をします。
株価が将来下がると読んだ人が多いと信用売残は増加します。
現在もニコンなどのハイテク銘柄は信用売残がかなり多いですね。
【踏み上げ】
しかし、信用売をした人は将来、買い戻しをしなければなりません。
株価が堅調な時は、損を覚悟で買い戻しをしますので、
株価は上がることになります。これが踏み上げですね。
最近の大手銀行株の高騰は踏み上げですね。
【株価の推移】
現在の株価の位置をつかんで、信用買残、信用売残を
チェックする事が大切ですね。

参考URL:http://www.jetsnet.co.jp/sinyo/s_nyumon/ss.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

jakyyさん有難うございます。
信用取引は怖くてする気はないのですが、信用取引のことを知らないとまずいようですね。
ご紹介のようなサイトがあればいいな、と思って探したのですが、なかなか見つけられずに質問しました。
詳細な回答に加えて、思いがけなくサイトまでご紹介いただきまして、本当に有難うございました。
株を始めたばかりでやけどしながらたくさんのことを勉強しなくてはならず大変です。
又何かありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/10/09 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報