
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
店舗側としてはお断りしにくいでしょうね。
私は領収書を貰う方の立場が多いですが、良くあるのが「領収書を渡す代わりにレシートを取り上げられる」というのがあります。
これは、店舗側として何に対して領収書を発行したかの証明になるかと思います。
販売していない金額の領収書を書くというのは問題外ですが、販売したという証明であるレシートを取り上げて発行する領収書ですから、税務署その他から文句の言われようが無いかと思います。
もしその常連の会社が税務調査等で問題が浮上しても、あなたのスーパーは問われることは無いかと思います。
皆さま、ご回答ありがとうございます。
当店では「領収書を発行する時はレシートは頂いて、店控えに貼付しています」
よって、税務的には問題が無いと判断して良さそうですね。
しかし、難しいのは他のお客様の目なのです。
まだ、直接他のお客様から指摘等を受けた訳ではないのですが、視線を感じるのです。
店長は「拾った所を見たら、お断りして下さい」と言う指示です。
税務上問題が無いのなら、「拾った所」を見て居ない限り、
お客様の要求に応じていこうかなと思います。
店長には報告してありますので。
でも拾った所を見られているのに平気で領収書を求めて来るなんて
そんな人間居るのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
これはお断りしましょう。
目的は多分税金対策の経費の計上か、会社への不正請求ですよねですよね。そのような疑いのある行為に加担してはいけません。現実にはありえないことでしょうが、万が一税務調査でその事実が出た場合は、貴社の申告の正確性までも疑われる恐れがあります。
困ったら責任者に対応してもらってお断りすることです。規定上禁止されていますといえばよいでしょう。(特に規定がなくても経理規定の一般的な解釈でもそうなると思います)
私は経理のマネージャーをしていましたが時々営業担当者からこのような依頼が顧客から来る(実際とは金額の違う納品書や領収書の依頼)のだがどうしようという相談がありました。そのときはいつも当社ではできないと回答するようにと指示をしていました。
No.3
- 回答日時:
基本的にはいけないんだけど、トラブル防止であれば以下のごとし。
「私としては、お客様のレシートかどうか分かりませんので、お持ちになったレシートに関して領収書はお書きします。ただ、現実にあなたが明らかに他人のレシート拾ったところを見たので、それに関しては私の責任としてできません。」つまり、堂々とするなってこと。だれの領収書か判断できないので、見なかった場合は仕方が無いというカタチ。
それと上司には伝えておくこと(これで何かあった場合、店の責任になる)。
でもこれをやってもなかなか節税には繋がらないけどね。
No.2
- 回答日時:
一応大事なお客様ですので、一方的に断るのは難しいですね。
責任者さんにお願いして、領収書として成立する要件を備えたレシートの発行に切り替えられてはいかがですか。
No.1
- 回答日時:
税務署からみれば脱税ですからお断りした方がよいかと(但し責任者の了解をとり、レジ担当者がいっせいに統一すること。
担当者のあなたが、かってにすると他の担当者は作成するのにあなただけが拒否することになり苦情がでる)商品購入時レジにて、その場限りのレシートの代わりに領収を書くだけにして、当日でもレジを通った後からは領収を書けないことにしては?(脱税など悪用の可能性のため、税務署の指導云々・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- タクシー タクシー クレーム 初めての土地でタクシーをワンメーター分利用しました。 そしたらこの距離で乗るな! 6 2023/03/07 16:21
- その他(家族・家庭) 主人の父の介護費用を兄弟4人で負担しています。 ですが、義父と同居している義兄から入院費の催促が来て 11 2023/02/28 17:17
- 財務・会計・経理 領収書について。会社で使う備品を買った時に領収書を貰うように言われてるのですが、 最近は領収書はレシ 4 2023/04/11 06:12
- タクシー タクシー クレーム 初めての土地でタクシーをワンメーター分利用しました。 そしたらこの距離で乗るな! 4 2023/03/07 01:43
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:30
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:26
- 消費者問題・詐欺 現金でのやりとりでのお商売関係に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:20
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- その他(暮らし・生活・行事) 自宅のプリンターで出力した場合の費用 14 2023/05/24 22:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
私製領収書とは?
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
従業員の私物を購入した場合
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
商品を代引で発送した場合の領...
-
領収書の番号から内訳を調べら...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
「インボイス制度」ゴルフコン...
-
領収書の再発行について
-
領収書は発行いたしません。
-
領収書の複写は上と下がありま...
-
クレジット決済して領収書を入...
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
社内の人間(社員)にも領収証...
-
請求書に領収印は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上記、正に領収しました」の...
-
書面で「金...........」と書か...
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
私製領収書とは?
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
月謝袋の返却について教えてく...
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
雑収入について
-
従業員の私物を購入した場合
-
振込名義と違う領収書を書いて...
-
割引クーポン使用時の領収書に...
-
領収書は発行いたしません。
-
領収書のNOの意味を教えてく...
-
従業員販売に対する領収書発行...
-
領収印があれば領収書になりま...
-
お勘定書は領収書になるのか?
-
過去の支払いを合算して領収書...
-
経理です 領収書に明細入り、無...
-
領収書の複写は上と下がありま...
-
領収書の発行義務 通報する機...
おすすめ情報