dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドイツ語とフランス語をやっているものです。ドイツ語またはフランス語をある程度マスターされた方に伺いたいのですが、「名詞の性」は必ず覚えなくてはいけないものでしょうか?たとえばドイツ語とフランス語では男性名詞と女性名詞が逆になっていたりして、そのように覚えていくと混乱をきたすと思われます。冠詞付きで覚えればいいとおっしゃるかもしれませんが、そもそもネイティブはそのようにして新しい単語を覚えるものなんでしょうか。

A 回答 (6件)

学生時代ドイツ語を、今はスペイン語をやっています。



日本人の感覚では名詞の性は面倒くさいし、意味があるのかと
思ってしまいますが、ネィティブにとってそれは考えるまでもなく
自然なことです。
日本語では単複数の区別がなかったり、動詞の人称変化がなかったり、
あるいは物の数え方など、西洋の言語を話す人達から見れば
不思議に思うこともありますよね。

非ネィティブにとって名詞の性は「必ず・絶対に」というわけでは
ないかもしれません。外国語なのだし、抜かしたり飛ばしたりしても
彼らが見れば(聞けば)「ああ、母語じゃないから仕方ないよね~」
程度の話です。
でも、やはりそれを覚えることによって彼らの感覚に近づける、
その言語をよりナチュラルに使うことが出来るのではないかと思います。

ネィティブに聞くと、彼らも子供の時は性をよく間違うそうです。
大人たちに直されながら、そのうちに感覚で使えるようになるようですよ。
そこばかりにとらわれてもいけませんが、せっかく学んでいるのだったら
出来るだけ覚えて使いこなしたい、ネィティブの感覚に近づきたいと
私なら思います。
    • good
    • 0

ドイツ語の場合ですが、誰でも知っていると思われる名詞の性を間違ってドイツ人の成人が使ったと仮定すると、その人の教養が疑われると思います。

それなので、ドイツ語を使う国の人は子供のうちに学校で懸命に覚えるのです。新たにドイツ語に採り入れられた名詞の性をどうやって決めるか議論があるようです。
私がドイツ語でメールとか文章をドイツ人向けに書く時、一応は問題なく書いているつもりですが、正確に覚えっていない際は
独和辞典にて確認します。 喋っている時には、相手に尋ねる時もあります。 ”der, die das?" なんて、呟く時もありますよ。
ただし、地方によって性の異なる名詞もそれなりにあるようです。 das Radio:der Radio とか、、。

出来る限り名詞の性は暗記するように努力されたら如何ですか?
    • good
    • 0

まあ、ドイツ語とフランス語でしたら意味で考えるとそういう逆パターンもあるかもしれませんが、単語が違うことが多いと思いますので、そこまで紛らわしいとも思いませんけどね。

むしろスペイン語とイタリア語、ポルトガル語など、全く同じかかなり近い単語で同じ意味なのに性別が違うと本当に混乱しかねません。混乱して嫌ということでしたら、とりあえずどちらかをしっかりマスターした上でもう一方に進むことをお勧めします。あまり初期の段階で同時進行にすると混乱しやすいと思います。
ネイティブでもはじめての単語(外来語など)はわからないことがよくあるでしょうし、それでも話せるので覚えなければ会話にならないわけでもないでしょうね、外国人であれば大目に見られるでしょう。ただ、せっかく外国語として覚える以上、ちゃんと覚える方がいいと思いますよ。せっかく他がちゃんとマスターできているのに性別のところがおかしいからということであまり高い評価が得られないということはありえると思いますしね。まあドイツ語の場合は分からない場合複数形でごまかすという手もなくはないですが・・・
    • good
    • 0

私が直接聞いたわけでは無いのですが、フランス語だかドイツ語だかの先生がこう言ったそうです。


フランス語などの女性名詞、男性名詞は日本人には馴染が無くて解り難いけど、日本語には物の数え方ってありますよね。
一つ(基本)、一杯(イカ)、一棹(タンス)、一本(棒状の物や木)、一匹(動物)、一羽(鳥、ウサギ)、一膳(箸)等々と言った具合に、殆どに固有の数え方がある。
日本人でも全てを正確に答えられませんよね。
そんな感じでフランス人やドイツ人も覚えるしかないそうですし、知らなければやはり解らないそうです。
    • good
    • 0

基本的には覚えた方がいいとは思います。

覚えていることにこしたことはありません。

でも、日本人でも言葉の意味や漢字を間違って覚えているということは、当たり前にあることです。きっとヨーロッパのネイティブも、私たちが小学校の頃に一所懸命に漢字を覚えたように覚えたんだと思います。
ヨーロッパのネイティブの人たちが、自国語の女性名詞と男性名詞をどれだけ正確に覚えているのかは知りませんが、少なくとも外国人がそれを完璧に覚えていなくても、大きな問題はないと思います。

私自身の経験から言えば、名詞の性を間違ったからと言って、特に困ったことはありません。おそらく相手が外国人だからと、大目に見てくれただけだとは思いますが。

むしろ名詞の性を覚えなければいけないという呪縛に捕われて、ヨーロッパの言語を嫌いになることの方が問題があると思います。
    • good
    • 0

独語挫折者なので回答権ないかもですが・・・



今みっちり英語漬けの毎日です。
結局(不)定冠詞+名詞だけでなくその後に続く
動詞の形までセットにして覚えて
よどみなく口から出てくるまで暗記が最善の方法だと
今思っています。

英語では私も完全に記憶しているものは理由はなくとも
「ん・・・なんかヘン・・・?」という空気を感じます。

おっしゃる通り確か太陽という名詞は
独・仏でジェンダーが逆だったような記憶がありますが
「この名詞は・・・という理由で女性っぽい」などと
こじつけで覚えてもどこかで上手くいかなくなりました。

フランスに住んでいた大学時代の日本人の同級生が
最初に覚えてしまえばあとは英語よりラクと言っていました。
最初がキツイそうです。

それから日本語と英語でも両方使っていると
だんだん感覚的に境目がなくなります。
英語を訳したような日本語を話しているなと
私は自分自身に感じる時もありますし・・・
完全に使い分けるのは難しいかもしれませんね。

乱文すいません・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!