アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問させて頂きます。
私は今国内短大2年生で英語を学んでいます。
卒業後、大学に編入して学士を得たいと思っています。
そのため国内大学か海外大学への編入を考えています。
最近、旅をした経験や将来やりたい分野、留学費用などの問題を考えた上でインドへの留学に興味があります。

そこで質問です。
インドの大学は、イギリスやオーストラリアの大学のように3年制です。
もちろん卒業すると学士はもらえます。
他の質問で、日本の大学院に入るのに海外3年制大学卒でいいのかという質問を見ましたが、それは大丈夫なようでした。
しかし、私は将来、アメリカかイギリスの大学院に留学したいと思っています。(開発学を勉強したいため)
日本の大学院に入学するのに、海外3年制大学卒の学士が通用することはわかりましたが、海外(特にアメリカやイギリス)大学院の入学資格として通用するかが知りたいです。
欧米の大学院で勉強していらっしゃる方や経験者など、もし知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいです!

お願いします。

A 回答 (3件)

質問の回答ではないのですが、インドへの留学ということで少しアドバイスさせて下さい。



私は、25歳の時に費用が安い、外国人は無試験で入学できる、急成長している国だしインドはおもしろそうだという理由だけで、一度も行ったことのなかったインドの大学院に留学しました。

当時は自分なりに高い目標意識とやる気、インドは大変そうだけど何とかなると思っていました。しかし、インドは私の想像以上にハードな国でした。
旅行で短期間いるのと、実際に住むのとでは雲泥の差ですよ。

大学職員も、お役所の役員もそうですが信じられないほどヤル気がない人種なので書類の手続き関係がなかなか進まず、大学の入学手続きと入寮手続きを終わらせるのに1週間もかかりました。
しかし、これは途中でたまたま知り合ったインド人の学生に手伝ってもらってスピードアップした結果ですから・・・。
サインが必要なのに、留学生アドバイザーがいつも部屋にいない、たまにいても留学生の長蛇の列、学部長のサインをもらいに行ったら、目の前にいるのにほったらかされて、ぺちゃくちゃおしゃべりされて2時間近く待ったりとか・・・。
基本的に階級社会なので先生の権力は日本では考えられないくらい強いです。
ちなみに、会社でもそうで上司の権力は絶大です。

ありえないことに、事務員のおじさんは英語がまったく通じませんでした。
デリーでしたので現地語はヒンディーでしたが、思った以上に英語がしゃべれない人は多かったです。

もちろん大学生と教員は英語がペラペラですが、ひどいインド訛りです。発音もそうですが使う英語の単語もどこか古臭い感じがしました。英語のみでもやっていけないことはありませんが、ヒンディーがしゃべれたほうが、かなり生活は便利になります。
留学直後はインド英語が聞き取れず、苦労しました。

そして生活面では停電、断水はあたりまえ。私は外国人用の寮に住んでいたので個人部屋でインド人の寮に比べるとかなりきれいでしたが、ヤモリは毎日出てきました(笑)
インド人は2人で1部屋でかなり古くて汚くて、私はこんなところに住めないなと思いました。

さらに、インド人学生はすごく子供っぽいです。大学院なのにまるで中学生のように感じました。
あと、プライバシーという概念はありません。人の携帯は勝手に使い、メールも勝手に読みます。文房具も貸したらなかなか返ってきませんし、勝手に使われたりもします。
自己顕示欲も強いですし、謙虚さとかもないです。

つまり、インドというのは日本とまったく違う文化でインフラも整っていないので住むとなると本当に大変です。かなり暑いですし。海外に留学して勉強するだけでもものすごいストレスがかかるのにさらに生活面のストレスもすごいです。

質問者様はアメリカかイギリスの大学院に進むという希望があるのなら大学もアメリカかイギリスにしたほうがいいと思います。
費用が安いというだけで留学されると後悔しますよ。インドが本当に大好きでインド舞踊やヨガ、古典音楽、学問でもインドでしか学べないことを学ぶのなら留学する価値があると思いますが、そうでないのならおすすめしません。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
体験談や本などを読んでそのようなことを聞いたことがあります。
半端な考えでは留学できませんね。
色々考えて、最近は日本の大学を考えるようになりました。

貴重な体験談をありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 23:24

3年制かわかりませんが、IITの人は沢山いました。

開発学があるかわかりませんが、IITは大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インド工科大学は分野が違いますが、回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/04 02:56

 僕はアメリカの院から別の院に転入した経験があります。



 その場合、大学の講義は、(1)学部12年、(2)学部34年、(3)院、と3っつのグループに分かれていました。

 受け入れ側のアドバイザーが、それまで取った講義内容と単位数を調べ、(1)の何という講義、(2)の何と言う講義、が足りないから取れ、と言いました。

 ですから、院に入れても、(1)や(2)の講義を取る準備が必要で、学部での足りない講義が取れた点で、名ばかりでなく実質上の院生になる訳です。

 インドの開発学の内容が、行き先の院と重なりが少ない場合は、修士、博士への年数が長くなる訳で、結局3年制の大学を出れば他の人より1年長くかかる可能性が大きくなります。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
卒業した学部によって、大学院も卒業するのにそれだけ年数かかるのですね。
初めて知りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/04 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!