限定しりとり

来年、公務員試験を受験しますが、
面接というものにまったく自信がありません。

現在大学生ですが留年などのこともあり普段話すような友達も1人しかおらず、
もとから自分からまとまった時間を話すのが苦手なため、
アルバイトを通してコミュニケーション能力をつけていきたいと考えています。


希望としては
公務員試験の勉強をしながらでも続けられる程度の忙しさ(週1,2)で、
できれば社会人の方に自分の話を伝えることができるものがいいかと考えています。


知り合いに話したところ頻度や人と話すって点で家庭教師がいいと言われましたが
やったことがないため家庭教師はどうかなども教えてもらえるとさいわいです。

A 回答 (2件)

家庭教師は私にも経験ありますが、話す相手が子供なので、改まった場でのコミュニケーション能力養成にはあまり意味がないと思います。



若者が面接を上手く出来ないのは、慣れない敬語や礼儀作法を間違わずにこなすことで一杯になってしまい、相手との実のある対話や自分の売り込みなど、肝心の部分にまで気が回らないからです。
よって、あまり親しくない年上や目上の人と失礼のないように話し慣れる経験こそが、あなたのような学生には必要なのだと思います。
そういえば、体育会系が歓迎される理由の一つは、彼らが先輩やOBとのコミュニケーションに慣れていることだと、何かで読んだことがあります。

きちんとスーツを着た人たちが働くオフィスでのアルバイトは、何か見つかりますか?
学生時代(大昔です)にちょっとだけですが、コンサルティング会社でアルバイトをしました。仕事はただの雑用のようなものでしたが、自分もスーツを着て大人に混じって働く経験は、結構ためになったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、BC81さん。
ご回答ありがとうございます。

家庭教師について知ることができ助かります。
やはりフォーマルな場でのコミュニケーションが
面接などでは役に立つようですね。

たしかにあまり親しくない人と話す機会もあまりないので
そのような機会をつくっていくことが必要だと感じました。

月曜にタウンワークが出るのでそのようなアルバイトがあるか探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 22:49

おはようございます、素人です。



面接は特殊状態だと思うので、普段の状態でその時有利になるよう
にするというのは正直難しいのではないかと思います。同じレベル
の緊張感がある時に話が出来るという練習をしないと意味が弱いの
ではないでしょうか。

働ける時間を無視すれば営業系(売り込み)が、まず真っ先に考え
られるのですが。デパートやスーパーなどの商品説明とか、訪問販
売などですね(着ぐるみを着てどうのというのは話す機会なさそう
です)。

営業系は度胸と話しかけるコツが掴めるのと、仕事が売り込みなの
で、実際の面接の時に自分の売り込みをすればいい、という考えが
出来ます。

ただ働ける時間を考えるとそういう仕事は出来るか怪しいと思いま
すので、だったら正攻法でその時間を使って誰かに手伝って貰って
面接訓練をするとか。

どういう訓練をすればいいのかは、「面接訓練」でページは沢山ヒッ
トすると思いますので、好みのページを探してみるのが良いと思い
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

meg68kさん、さっそくのご回答本当にありがとうございます。

今までは普段のコミュニケーション能力しか頭にありませんでしたが、
面接という特別な状態でうまく受け答えできるのはまた別のこと
ということについて考えさせられました。

面接訓練で検索してみたところ
面接の練習の仕方などが載っていました、
参考にして準備してみたいと思います。

営業系の仕事はたしかに初対面の人に売り込むという点で
相手がどう考えるか推察しながら話すという点で
面接の練習になると思います。

少ないかもしれませんが
アルバイトをチェックしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/02 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!