
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Δpを消去した式は正しくは
E(Δx)= A/Δx^2 + BΔx^2,
ここに
A= h^2/(32π^2, B = mω^2/2
です。
dE/dΔx = -2A/Δx^3+2BΔx = 0
これより
Δx^2 = √A/B
これをE(Δx)の式に代入すると
E(Δx)= 2√AB = hω/4π
この式の意味するところは、調和振動子の持つ最低エネルギは
不確定性原理の条件下ではhω/4πである(ゼロではない)
ということです。
量子力学の調和振動子の計算からはエネルギは
E = hω(n + 1/2)/2π
で与えられます。ここでn = 0 と置いてEを求めると、
E = hω/4π
となります。
http://homepage2.nifty.com/eman/quantum/oscillat …
調和振動子は、量子力学的なゆらぎのために振動を止める事が決してできず、
残ってしまうこの振動は「零点振動」、この時のエネルギは「零点エネルギ」と
呼ばれます。絶対零度でも観測される振動です
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/17 22:45
ありがとうございました。m(_ _)m
E(Δx)計算が間違っていました
ただ漠然と解こうとしていましたが
不確定性原理のために
最小エネルギーが0にならない事を
理解するための問題だったことがわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交流回路でjは、なぜ数字の前...
-
RL直列回路の電流ベクトルの...
-
力学の問題。
-
大学物理の問題です
-
2自由度系の固有振動数
-
力学の問題です。 支点移動する...
-
物理の単振動について
-
トランジスタで周波数変換でき...
-
周波数差Δωを波長差Δλに変換する式
-
フーリエ変換と電力スペクトル密度
-
針が倒れる時間
-
回転系と慣性系
-
【電気回路 リアクタンス線図】...
-
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θと...
-
パチプロのユーチューバーはや...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
ロケットの燃焼室と重心の関係
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
銅の応力‐ひずみ線図
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報