プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年中に大型免許とけん引免許を両方取得しようと思っています。
このうち大型免許は年末に会社で取らせてもらえるので時間のある11月中に先にけん引免許をとってしまおうかと思っているのですが、周囲の人は先に大型をとったほうがいいとよく言います。
これはいったいどういうことでしょうか?
最終的には同じことではないのでしょうか?
どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

法律的には同じ事です。


ただ、けん引免許は試験も教習も前の部分が大型車の横幅になっているし、トレーラーを連結した長さは大型車のサイズですから、大型に慣れている方が楽です。

私の経験ですが、東京の府中の試験場でのけん引免許の合格率は5%以下でした。
一番合格率が低いのは大型二輪で、その次の難度のランクです。
ただ、けん引免許はプロやプロ予備軍で、すでに自動車の運転免許を持っている人が受ける物ですから、それを考えると最大の難度かもしれません。

教習所でしたら、先にけん引免許でも良いとは思いますが。
お住まいはどらでしょうか?
東京や神奈川で東横線沿線でしたら、日本一けん引免許が取りやすいと評判の教習所が、綱島にありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は大型二輪免許を試験場で取りましたが、やはり難しかったですね。
ちなみに私は北海道在住なので綱島にはちょっと・・・。

お礼日時:2003/10/17 20:29

どっちを先に取得するかどうかは、最終的に同じことなのでどっちでも良いと思います。


アドバイスするとするならば、普通車でも運転ができる4トン程度のトラックを運転している経験があるならば、牽引免許から取得しても良いと思います。
ふつうの乗用車しか運転したことがない場合は、
大型車(トラック)にしても、牽引の先頭部分のトラクターヘットにしても、普通車とかなりブレーキの感覚が違います。教習所であれば大型は22時限、牽引は12時限で取得できますが、大型は時間がたくさんあるぶんそのブレーキ感覚の練習ができます。そういう意味では大型を先に取得した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりどちらかといえば大型が先のほうがいいみたいですね。
ところでトラクターヘットって何ですか?

お礼日時:2003/10/18 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!