dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青シソの葉の青いまま保存したい。すぐに色が黄色になってしまうのを防ぐ。方法教えてくれませんか

A 回答 (5件)

保存方法はこちらです♪



↓ ↓ ↓



http://cookpad.com/recipe/1310725
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、教えて頂いて有難うございます.丁度今青々と伸びていますので試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/27 09:45

私は、レンジでしっかり乾燥させて、もみほぐしてビンに入れ、冷蔵庫に保管しています、あえものにかけたり、チャーハンに混ぜたり、使い方はいろいろです、1年たってもきれいな緑色しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂いて有難うございます。

お礼日時:2011/06/27 09:47

30歳主婦です。



・濡らした布巾・キッチンペーパー(極論では、新聞紙でもOK)でシソの葉を包む。
・ジップロックやビニール袋などに入れて、更にはそこに二酸化炭素を入れる(要するに息を吹き込む)。
・袋を閉じて、野菜室で保存する。
1~2週間は余裕でもちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂いて有難うございます。今は盛りと伸びていますので試してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/27 09:51

塩漬けします。


それをおにぎりにつけるとおいしく食べられるそうです♪
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速教えて頂いて有難うございます、

お礼日時:2011/06/27 09:57

洗う程度に湿らせて、水をよく切って、ポリ袋に入れて、冷蔵庫に保管です。


芽をつまんできたものはこれで10日くらい持ちますが、葉だけだと数日でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂いてありがとうござます、今は盛りと葉が伸びていますので、さっそく試してみます,有難うございます。

お礼日時:2011/06/27 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!