
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
通話先の電話回線がデジタル回線(NTTだったらINS64だとかINS1500)で
ガイダンスどおり通話できる機器が接続されていなければ
そのような、状態になります。
具体的には皆さんお書きのように、TAが接続されてない、又は電源が切れている。
TAではなく、PBX収容の回線であれば、PBXごとダウンしているとか
又は通信事業者の局舎から、端末までのケーブルが断線状態であるか等
因みにTAが通電していて、正常に動作している状態で(レイヤー1ダウン等の表示が出ていない)
TAのアナログポートを使用する設定になっていれば
TAから先に、通信機器が接続されていなくても、通常通り呼び出し音は鳴ります。
アナログ回線で電話が接続されいない状態です。
まぁ
もっとも多い事例はコンセント抜けですね。
No.6
- 回答日時:
そのメッセージで検索してみればあちこちのメーカーのサポートの回答が出て来ますよ。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/00 …
http://www.pioneer-pcc.jp/support/faq05.html
http://www.ic-net.or.jp/manual/isdn.html
No.4
- 回答日時:
#2のかたのとおり、相手はISDN回線です。
案内トーキの「通信の出来る機器が接続されていない・・・または故障中と思われ・・・」から、ほぼISDN回線で間違いないでしょうでしょう。
相手のかたの電話機の場所に居る人で、個人の携帯番号がわかれば、その携帯へ連絡して下さい。
たぶん、ISDN回線のTAの電源が外れているか、TAの電源を入れなおすと直るはずです。
まれに、ISDN回線のTAの場所が判らないかたもいます。
相手のかたがビジネスホンでなければ、TAとは、複数の電話機・FAXが接続されている、おおもとの、弁当箱くらいの大きさの機械です。
それでも直らなければ,相手のかたが、契約している固定電話会社へ連絡です。
結論として
下記のいずれか
DSUかTAが不良、DSUかTAが接続されていない、TAの電源がはいってない
また TAの先の機器の良、不良はこの場合まったく関係がない
ということであっていますか ?
No.3
- 回答日時:
かけた相手の回線で、ISDN、ADSLのモデム装置に音声通話が出来る電話機が繋がってないか、モデムが故障しているか、モデムの設定を「通話出来る機器が接続されてない」に設定している場合です。
相手が「固定電話」であっても、回線が「普通のメタル回線」ではなく、ISDNやADSL回線で、モデムの先に音声通話機器が無い場合やモデムから応答が無いと、ご質問のアナウンスが流れます。
良くあるのが、受話器の付いてないタイプの複合型プリンタFAXのみを回線に繋いでいる場合、モデムに「FAXしか着信しない」と設定し、FAX以外で着信すると上記のアナウンスを流させるようにする、と言うパターン。
アナウンスが流れた場合、発信側に電話料金が課金されません。
FAXの番号に電話して、FAXが自動応答しちゃって「ピ~~~、ギャララララ~~~」って音が聞こえちゃうと、電話料金が発生しちゃうので、それを防ぐためです。
ありがとうございます。ADSLということはIP電話ですね
ISDNではないかと思ったのですがADSLの可能性もあると考えてよいのでしょうか
でもFAXと一般のアナログ電話の区別を
ADSLモデムがしているとも考え難いのですがそのようなことはあるのでしょうか
No.2
- 回答日時:
相手がISDNの回線で、TA(ターミナルアダプタ)までの通信は出来たが、そこに電話機が一つも繋がっていない、というときに流れるメッセージですね。
あるいは繋がっていても、メッセージ通り故障していて切断状態になってしまっているか。
携帯かお手紙か、あるいは電報で連絡を取ってみるとか?
この回答への補足
私も、ご回答頂いたの内容ではないかと推測しました。
しかしネットで検索ましたが事例がないため正しいか疑問に思いました。
新規顧客のためTA確認してくださいなど言える立場でもないんです。
大変失礼かと思いますが回答者様のご回答の出典根拠を教えて頂けませんでしょうか
なお、ご回答は専門用語を使って頂いてかまいません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 050390006XXと言う電話番号は、携帯でしょうか?PHSでしょうか?或いは何らかの固定電話でしょうか?よろしくお願いします。
- 2 目の悪い人が使える電話機で予め相手の名前と電話番号を登録しておくとかけたいとき音声て電話がかかる電話
- 3 電話について 携帯電話の番号を知っているのに、わざわざ固定電話にかけてくるやつがいます。(年寄り)
- 4 こちらから電話をかけられるが、別の通信機器からこちらに電話をかけてもつながらない
- 5 携帯電話からIPへかけるのと、固定電話にかける際の料金
- 6 自宅の固定電話から 携帯に かけようとすると 00から始まる番号へは かけられません と 言う
- 7 携帯で相手の電話をブロックした場合、相手からはどう見えるようになりますか? もし相手がかけようと
- 8 電話番号から電話をかけてきた相手を知る方法
- 9 お店に電話をかける場合、携帯電話と家の固定電話ではどちらの方がいいんでしょうか? かけようと思ってい
- 10 113(電話の故障調べ)について 何度かけても電話がつながらない 相手がいて、もしかして電話線が 抜
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
デジタル電話回線とアナログ電...
-
5
職場の電話回線を増やしたい
-
6
電話のルートの仕組み
-
7
電話回線の契約とリース代・・・
-
8
固定電話の交換について確認し...
-
9
電話番号の最後に#(シャープ)
-
10
突然KDDI電話回線の通話料金の...
-
11
一つの家に固定電話回線を2本...
-
12
一般電話回線の使用周波数帯域...
-
13
ソフトバンクテレコムからの営...
-
14
電話の引っ越し❓ 家を新築して...
-
15
ダイヤル回線とアナログ回線の比率
-
16
電話回線が4回線必要なのです...
-
17
固定電話の回線について 現在au...
-
18
電話機の故障?回線の故障?
-
19
電話交換機のデジタルとアナログ
-
20
フレッツ光とアナログ電話を ひ...
おすすめ情報