
48歳、男性、元会社員。東京在中。既婚。
数年前から「うつ病」に罹患し、やっと体調も良くなったと思ったら、突然会社から退職を告げられ、先月末で退職しました。
私のようなものでも再就職できるでしょうか?
できれば、「うつ病」に罹患したことを契機として、同じ病気で苦しんでいる方々のお役に立ちたく、それをサポートできるようなNPO法人や会社に就職したいと思っております。
また、現在簿記2級を目指して勉強中なので、経理関係の職種も希望しております。
上記のような、求人を載せている機関や相談できる機関(例えば、ハローワーク等)やインターネットのサイトがあればご教授お願いいたします。
No.3
- 回答日時:
仕事を選びすぎ。
20代でも仕事が絶望的に無いいまの世の中で、アナタが出来る仕事は駐車場の警備かビルの掃除係かタクシー運転手、日雇いの土建業でしょう。どれもキツイですがやりがいのある仕事です。
クーラーの効いた部屋での仕事なんてありえません。
「駐車場の警備かビルの掃除係、タクシー運転手、日雇いの土建業」・・・がんばって、額に汗して、働くのはキツイかもしれないけれど、やりがいのある仕事ですね。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
同じような状況のものです。
ハローワークで障害者枠で職員さんと相談しましょう。
又、地域で障害者を支援する団体(支援センターに登録する)に所属することも
ハローワークから推奨されました。
しかし、障害者といっても事実として身体障害者の方が8割以上有利です。
サポートできるようなNPO法人だと、うつ病では採用はしないと思います。
又、簿記2級もなし(実績もなし)だと48歳では採用はかなり難しいです。
支援センターで職業訓練として、事業主さんとの依頼で仕事は紹介してもらえますが、
給料は、訓練なのででません。(無給で試験的に働くこと・・・体作り?)
1年以上、活動をしてきましたが自分がうつ病であることをオープンせずに
フリーペーパーで応募して、仕事を見つけた方が確率的にベストだと思います。
しかし、2交代や3交代のたくさん?仕事がありますが、我々精神病疾患では長続きしないと
思います。
お互いにがんばりましょう!!
回答メールありがとうございます。
やはり、現実的に再就職は難しそうですね。
ちょっと暗澹たる気持ちになりました。
でも、お互いがんばりましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
47歳 無職 男です。仕事が見つかりません。何の資格も有りません。独身 家持ち 住宅ローン、車のロー
大人・中高年
-
もう、人生そのものが無理で絶望です。助けてください。47歳。
その他(悩み相談・人生相談)
-
47歳。仕事探し。絶望。(長文です)
転職
-
-
4
50歳で無職
子供・未成年
-
5
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
-
6
48歳の転職
就職
-
7
もう限界です、この世から消えたいです
片思い・告白
-
8
41歳の無職ですが、 半年間、地元のハローワークで仕事を探していますが、なかなか気に入った仕事があり
労働相談
-
9
質問です。49歳で就活って無謀ですか?訳あって仕事を辞めましたが、この歳になると、なかなか良い仕事が
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
書類選考メールの送り方を教え...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
ハローワークインターネットサ...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
求人サイトのindeedに直接電話...
-
仕事にやる気がある人がウザい...
-
『始業前と就業前』
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報