dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。49歳で就活って無謀ですか?訳あって仕事を辞めましたが、この歳になると、なかなか良い仕事が見つかりません。掃除のおばちゃんか、家事手伝いなら、たくさん募集していますが、午前中だけ、という仕事が見つかりません。ハローワークには登録して通っています。なるべく速く次の職に就きたいのでアドバイスよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 出社しなくて、たとえばビラ配り、とか、ティッシュ配りなどでも良いのですが、ハローワークでは載っていないのでしょうか?

      補足日時:2016/08/25 03:54
  • 皆さま、いろいろなご意見をありがとうございました。今から就活してきます。ベストアンサーを決めさせてもらいます。

      補足日時:2016/08/25 08:02

A 回答 (3件)

足運べば、そのうちには。



なるべく速く、は分かりますが、こればっかりは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。就職は運とタイミングだと聞いた事があるので、ハローワークにマメに通ってみます。

お礼日時:2016/08/24 21:10

こんばんは


スーパーの早朝荷だしとかないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。募集時間が早すぎて、6時からとかならありますね。8時頃に出勤しないと、子供がいるので調整が難しいですよ。

お礼日時:2016/08/25 03:51

年齢に負けないスキルがあれば大丈夫!


時間については、レギュラーでないと難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。気持ちは若いつもりです。

お礼日時:2016/08/24 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A