dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
観覧ありがとうございます。


私は今工業高校の一年生です。
(ちなみに♀笑)
将来の夢は電気工事士になることで、高校の間に一種、二種電気工事士の資格は絶対取ると決めています。


大学進学は考えていません。
就職組です。


他に工事士になるにあたって、これを取ったら便利な資格などありますか?

三年間、こんな感じで資格をとる計画を立てたら?など、参考意見お願いします!

A 回答 (4件)

>電気主任技術者三種をとれば、電工一種の筆記が免除になるということですが、二種を先に取ってしま い、残りの時間を電気主任三種に回すのはどうでしょうか…?



本屋さんにいってテキストとか見てみればいい
何を後回しにするか分かる。

電検三種にしても昔と違い
一発ですべての教科をとらなくてもよい
3年計画でよいわけだ

しかし
高校の勉強と平行してどちらもそつなくというのは
大変だと思う
資格重視で本来の勉学を怠るということは
まず
社会にでる人として失格です。

資格を取ることは確かに大事だが
本当に必要なのは
資格より経験だ
いかに場数を踏んだかが大事

資格を取るということは
仕事が出来るようになるのではなくて
仕事をするためのスタートラインにたつための必須事項と考えたほうがいい

私は電気の勉強もしたが
今は
発注する立場です。

公共工事に関して言えば

施工は出来て当たり前
いかに現場管理が出来るのか?

電検三種や施工管理技師くらい持ってなければお話になりません。

電気工事士持ってないようでは論外です。



回答とは異なるかもしれないが あえていうと
本人にやる気があれば
資格なんていつでも取れる

今は学校でしっかりいろんなことを勉強して
本当にやってみたい仕事が出来そうな
会社に就職することを考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

勉強も怠らないように、資格も頑張って取っていきます。

お礼日時:2011/07/13 10:16

明確な目標をお持ちで立派だと思います。



文からすると「強電」分野へ進むことを希望されているのでしょうか?

二種電気工事士は在学中に取得できるとして一種種電気工事士は中々難関ですよ。
一種が取得できれば2級電気工事施工管理技士の受験資格を得ることができますし
電気主任技術者3種なら在学中に受からなくても並行して勉強すればムダは減らせるでしょう。

天下りの関係なのか同じような電気関係資格でも工事担任者と無線従事者が科目免除があるように「楽に」ステップアップなり対象業種を広げる計画を立てて勉強して下さい。

この回答への補足

解答ありがとうございます。

電気主任技術者三種をとれば、電工一種の筆記が免除になるということですが、二種を先に取ってしまい、残りの時間を電気主任三種に回すのはどうでしょうか…?

補足日時:2011/07/12 11:13
    • good
    • 0

電気主任技術者(三種で充分)を取れば 電気工事士の筆記試験は免除になります


ただの作業員では終わらない気概があるのでしたら 電気工事施工管理技士の資格もよいでしょう。
今年の受験はもう締め切ってしまいましたから 来年の受験に出遅れないようにしましょう

http://www.shiken.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。

わざわざURLまで貼っていただき…(´;ω;`)


先生などにも相談してみたいと思います。

お礼日時:2011/07/12 11:14

電気工事を施工すると、火災報知機の工事も依頼されることがあります。


消防設備士取得をお薦めします。

電気工事会社OB
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。


頑張って取ってみます!
早く電気工事やりたくてたまらないです笑

お礼日時:2011/07/12 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!