電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘が7月1日うまれで20歳になりました。国民年金の手続きの書類をみて?な顔をしていました。
(部分抜粋)「つきましては、お客様の年金を受ける権利を確保するため、20歳到達日(誕生日の前日)をもって資格取得の手続きをさせていただきました」とあります。そして最後に「(注)1日生まれの方は20歳到達日が前日のため生年月日の前月分からの納付書が発行されます。」とありました。
そのとおり、6月の年金もはらいなさいという納付書が送られてきました。
1日遅く生まれていれば前月分は払う必要なかったのですが、誕生前日が前月であれば払うという決まりなら仕方ないなと思い払いました。
しかしその点に触れているのは引用した2箇所だけで、なぜ20歳到達日誕生前日なのかは説明がありません。20歳到達日でググってみたのですが年金事務所や役所などのHPでいずれも「20歳到達日(誕生日の前日)」などとあたりまえのように書いてあるだけです。普通の感覚なら誕生日にその年齢に到達するのではないでしょうか?
私の質問したいところはなぜ役所仕事とはいえ「こういう理由で到達日は前日と定めております」という説明がまったくないのか、普通文書を作成するときには相手が理解できるよう、きをつかいますよね。年金制度はずっと続いているので質問もあったでしょうがなぜこんな文書しかないのかということです。

A 回答 (2件)

それは法律で決まっているから。



4月1日生まれの人が早生まれになるのと考え方は一緒です。

年齢計算ニ関スル法律
http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/TomoLaw/NenreiK. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。低レベル人間ゆえ、誕生日に年が増えると思っていました。
「今日、二十歳になりました」とか言う人に誕生日だと思っておめでとう!なんて言っていましたが
前日だったのですね。(冷汗)本人は二十歳になったことを祝福されていると理解しただけでしょうけど・・誕生日おめでとうなんていってしまったこともある気もしますが、今までの人生で誰も教えてくれませんでした。「誕生日は明日だよ、こういうボケ親父いるんだよな」なんて軽蔑されていたのでしょうね。

お礼日時:2011/07/13 14:53

>普通の感覚なら誕生日にその年齢に到達するのではないでしょうか…



普通の感覚でものを言ってもだめです。
日本は法治国家ですから法律の定めによります。

『年齢計算ニ関スル法律』
(1)年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス
http://www.ykitz.net/l_apr/hints/useflclc/bthdat …

4月1日生まれの子は、2日生まれの子より 1年早く学校へ行くのも、この法律があるからです。

>1日遅く生まれていれば前月分は払う必要なかったのですが…

その代わり、40年経って 60歳になったとき、2日生まれの人より 1ヶ月早く納めなくて良くなります。

>普通文書を作成するときには相手が理解できるよう、きをつかいますよね…

相手のレベルにもよるでしょう。
4月1日生まれの子が 2日生まれの子より 1年早く学校へ行くことは、多くの国民に周知の事実です。
5歳の秋頃に送られてくる修学通知に、そこまで事細かに説明してあるでしょうかねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
よくわかりました。実は早生まれという言葉もなんとなく春に生まれてきた人としか把握していませんでした。
低レベル人間。生まれてきてすみませんでした。

お礼日時:2011/07/13 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す