電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3ヶ月前辺りからジョギング+自重筋トレを始めました。体重も身長-110まで落ち、目標体重を達成しました。
そしてその体重を持続できるようになり始めてから、食事の取り方を考えるようになりました。
ネットで調べた所、トレーニングの2時間前に軽く栄養を摂取するのが良く、運動終了後30分以内に
豆乳などのタンパク質10g と、糖分の摂取がトレーニングの効果を最大限に生かす栄養の取り方ということは理解しました。
しかし分からないことがあります。食事は3食ではなく、こまめに取るの良いらしいのですが、
何時間おきに何食取れば良いのか分かりません。

(1)トレーニングは中二日空けて行っています。運動しない日も含めて、睡眠時間を9時間として15時間活動する場合、何時間おきに何食が理想的なのでしょうか。

(2)1回の食事では何カロリー位が目安なのでしょうか。(男、176、66キロです)

ちなみに、筋肉で体重を増やしたいわけではなく、スポーツ栄養学に興味を持ち
それを実践してみたいとの考えから当質問をしました。
あくまで身長-110でよく、体脂肪率が変わらないのなら体重は増えても構わない程度と考えています。
ごちゃごちゃ書いてしまいすいません。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

5,6時間間隔で3食をきちんと食べ、間食(特に夜間は止める)をしない。

(こまめに取ると、胃腸が常に稼動し空腹タイムがありません→血糖値が常に高く、すい臓からインシュリンが出しっぱなしになり慢性高血圧予備軍になりそうです)
胃腸・すい臓など臓器も休ませる必要があります。(胃に食べ物が入ると脳の指令で胃が活発に動きます→糖が出る→すい臓からインシュリンが出る)
(例外)
手術で胃を切り取った場合はこまめに少量の食事をすることになります。

参考URL:http://www.byouki1.com/tounyou/cat341/post_5.html
    • good
    • 0

こまめに食事するのは、なるべく脂肪をふやさず筋肉を増やすため、あるいはなるべく筋肉を減らさず減量するための手段です。


体内のアミノ酸濃度を常に高く保ち、筋肉が成長しやすい状態を維持するという考え方です。

筋肥大が目的でないなら、普通に三食でいいですよ。
最大限にトレーニングしていない状況で食事だけを最適化しても、効果は見えず無意味です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!