リフォームを依頼しました。ダウンライトを移動するという作業が発生したのですが、その際、工事担当者が、天井の梁などを確認せず、当てずっぽにこのあたりに移動しよう、ってことで天井に壁を開けたらしく、丸い開口部の1/3に梁らしきものがあり、移設できませんでした。
現場監督が席をはずしていたので後で話し合ってどうするか決めましょうと言っていたのに、いつの間にか、その梁らしき部分で邪魔な部分を最大5cm程の幅削って、作業者が丸いダウンライトを無理やり押し込もうとしていたのを目撃し、ストップしてもらいました。(床に異様に木の破片が散乱していておかしかったのでおかしいと思い、覗き込んだところ、すでにそういう状況でした)
しかも適当な工具がなかったのか、削るというより、下からのみみたいなものをガンガン、力任せで当てて、木を崩している感じでした。
また、梁のようなものを横から5cm削っただけでなく、電源ケーブルを引くために、梁らしきものの反対側と貫通する穴をあけてケーブルを通していました。
後ほどリフォーム会社の現場監督(無資格)から電話があり、無資格だけど十分知識がある彼の上司が、それはサブ梁(小梁)なので、問題ないといったので、削った部分にあて木を打ちつけて、天井の穴もふさぎましたと、言われました。
その現場監督は、もしそれがメイン梁だった場合は、天井部分を大きく開口して、付近の梁を入れなおす予定だったけど、サブ梁だったから、問題ないですと。(もちろん何を根拠に、無資格者がそんなことを言えるのか、つっこみました)
とりあえず、万が一地震とかで破損した場合は、現場監督が僕が責任とりますと、言ったのですが、それでは何の効力ないので、社内でしかるべき資格がある人間に、書面で問題がないこと、万が一の保障をすることを確認してもらうことにしました。
現場監督や、作業者の対応にも問題があり、納得いかないのですが、それはさておき、今後、地震など、問題がないのか、地震保険がおりなくなったりしないのか、心配しております。
他にできること、リフォーム会社にしていただければいけないことなどあれば教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お礼のお返事です。
>>場合によっては、リフォーム会社から、家の施工会社に直接コンタクトしてもらい、
構造設計者のお墨付き書面でもらうよう、話して見ます。
一般の方が間違いに気づいていない典型です。
狭い業界です。業者同士に何らかの接点がある筈です。
仮にリフォーム業者に不正があった場合、その業者が施工会社に正直に話しをするとお考えですか。
裏で取引されたらそれまでですよ。
人頼みではいい結果が得られなくても仕方がないと思います。
それはNo-2の方もおっしゃってますよ。
人の善意を前提に物事を解決するのもひとつの方法ですが、落胆の方が多いのでは。
自分が本当に解決したいとお考えなら、手間と費用を惜しんではいけません。
もしそれをお考えなら、以下はスルーしてください。
建物に関する質問・相談で、HMや工務店と竣工後にトラぶっているのが多いですが、
施主(あなたの事)は殆どの場合素人さんですから、隠れているところで手抜きされても
その存在にすら気づいていないのが現実で、それはそれで仕方がないと思います。
100点満点で50点から60点くらいで満足なら、そういった選択もあると思います。
中々100点を取るのも難しいものですが、少なくともそれに近づけようと努力するのが
建築士で、それで報酬を得ています。
建築士というのは、施主の立場に立って業者と折衝をするのが役目です。
若干の費用は必要となりますが、一生の買い物ですから必要経費と考えるべきです。
安心安全はタダでは手に入りません。
そこまで考えてないとお考えならば、冒頭の選択をされればいいと思います。
業者同士の接点があるかも、というのは、全く思いつきもしませんでした。
リフォーム会社、施工会社から別々に書類でコメントいただき、意見の相違など自分でまず理解しなけばいけませんね。
最終的には自己責任ですもんね。
内容を理解し、差異があったり疑問があれば、リフォーム会社の責任者に再度連絡するなど、次のアクションをとればいいのですね。
的確なアドバイス、再度、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
木造住宅のリフォーム工事と判断して回答します。
リフォーム工事自体は確認申請不要だったと思います。そうすると、リフォーム工事自体に建築士の関わりは必ずしも必要ではありません。そのため、建築士法に抵触することもありません。
現場監督も無資格とありますが、何か必要な資格があるのでしょうか。主任技術者が必要な現場でも経験年数10年で主任技術者になれますので、必ずしも資格がひつようなわけではありません。
本題に入りましょうか。
小梁は床を支える部材です。小梁を削って問題が出るのは通常床です。地震はほぼ関係ありません。そのため、削られた小梁が安全かどうかなんて、床荷重に対して安全性を検討するだけなので、簡単な計算ですぐ出来ます。建築士では無くとも構造計算が分かる人なら誰でも出来ます。
>とりあえず、万が一地震とかで破損した場合は、現場監督が僕が責任とりますと、言ったのですが、それでは何の効力ないので、社内でしかるべき資格がある人間に、書面で問題がないこと、万が一の保障をすることを確認してもらうことにしました。
小梁の安全性の検討書を署名つきで提出させましょう。万が一の保証なんてものは期待しても無理なので、保証を要求するなら、削る前と同等になるように補強してもらい、その内容を一筆つきで書面提出させましょう。
>それはさておき、今後、地震など、問題がないのか、地震保険がおりなくなったりしないのか、心配しております。
今現在支障が出てない状態なら、何も問題ないでしょう。
No.2
- 回答日時:
#1 お答え文中で、業社同士でコンタクト取るのは疑問で、ナーナーになるからです
面倒ですが、ご自分で確認お取下さい、其の文書を持って、確認下ろした窓口に相談します
其の意見を付けて、リフォーム会社の最高責任者に回答期限付きの内容証明送ります
なるほど。業者同士の話し合い、は、駄目ですか。
リフォーム会社、施工会社から別々に書類で出してもらい、自分で内容を理解し、比較した後で、リフォーム会社の言う内容に間違いなどあれば、その会社の最高責任者にコンタクト、ですね。
的確なアドバイス、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>>それはさておき、今後、地震など、問題がないのか、地震保険がおりなくなったりしないのか、心配しております。
については保険会社にお聞きください。私には判りません。
>>リフォーム会社にしていただければいけないことなどあれば教えてください。
については現場や検討書を見ないと正確な判断は出来ませんので、ある前提の上でお答えしますが、
今の状態では正確なお答えがしずらいことをご理解ください。
>>破損した場合は、現場監督が僕が責任とりますと、言ったのですが、それでは何の効力ないので、社内でしかるべき資格がある人間に、書面で問題がないこと、万が一の保障をすることを確認してもらうことにしました。
現場監督が無資格とのこと。更に上司も無資格?。無資格者が「問題ないといった」のであれば
建築士法違反になります。
質問者様の対応は正解です。
サインと社印、資格を明記し登録番号が記された正式な書面を要求してください。
そんなの貰っても判らないからと言う方がなぜか多いのですが、
資格のある人間に書面で出すよう要求するのが正しいやり方です。
書面となると証拠として残ります。それだけにいい加減なものは出せません。
それによって、「サブ梁(小梁)なので、問題ない」と言った発言が正しいのかどうか、
削ったことで生じる断面欠損に対して大丈夫かどうかが判ります。
それとは別に、そもそも竣工した段階で、図面と計算書は受け取ってますよね。
計算者の表紙に氏名が書かれていると思いますが、その方が構造設計者です。
その方に事情を話して、リフォーム会社から出てきた検討書を見て貰ってください。
その方の発言がすべてを表すと思います。
その場合有料になると思いますが必要経費とお考えください。
長文を読んでいただき、またご丁寧に回答いただき、ありがとうございます。
今回のリフォームは、構造に手を付ける程のものでは無いはずだったので、無資格の監督者が付けられたのかもしれない、と思いました。
ご本人、その上司の、問題ない、の、回答にたいして、建築士の有資格者としての発言かと確認したとこと、二人とも資格は無いが、上司には経験と知識があると言われたので、建築士ではないのは間違いないです。
建築士でない人間がああいうコメントをするのは、建築士法違反になるんですね。とても為になりました。
場合によっては、リフォーム会社から、家の施工会社に直接コンタクトしてもらい、構造設計者のお墨付き書面でもらうよう、話して見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報