dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

比較的評判がよい不妊専門医院に通っています。毎回担当医が変わるので、不安に思います。
チョコレート嚢腫をもっているのですが、みつかったときはじめの担当医は経過観察ですね、と言われ次ぎは、とりますか?と言われました。
担当医がコロコロ変わるのはメリットはあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

そうですね、デリケートな診察な分、やはり毎回医師が変わるのは不安ですね。


私の場合は不妊治療ですが、技術はもちろんのことですが医師や看護師さんなどの相性も
すごく重要に感じます。やはり長い期間の診療ですから信頼関係が大切に感じます。
そういった意味で担当医制はないのか、そうでなければ曜日ごとに医師は決まっていないか
確認されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!