重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いい建築・面白い建築ってなんだとおもいますか?

A 回答 (2件)

人によって、良い・面白いの価値観は違うと思いますが・・・


私の好きな建築家で、ルイス・バラガンがいます。
いつか、メキシコに行って作品をみたいと思っております。

でも、子供の頃はバウハウスのような無機質な建築が好きだったんですよね。
同じ人間でも、変わるので、他の方のご意見もお伺いしたいですね。

ご質問者様はどんな建築が好きですか?
回答になってなくて、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分自身の価値観を大事にすることがやはり大事ですよね。嬉しいこと聞きました。

お礼日時:2011/07/30 01:45

何気ない住宅メーカーの建売住宅でも、建築物には永い年月をかけて練り上げられてきた規範と申しますか、寸法、間取り、その他諸々の造作等生活に根差した経験知と言うものが息づいています。



また、名もない建築家の作品であっても、周辺の環境や施主の人となり、建てられた当時の社会情勢、思想の流行等を踏まえてみると、単純に見た眼の楽しさ以外の楽しみ方が見えてきます。

私も建築を専攻しているのですが、その中でも住宅でのエネルギー消費、というものをテーマに研究をしています。
そのため、何気ない住宅を見ても「オッ!」と思うことがあったり、「新建築」とかで紹介されている建築とかを見ても、「光熱費が偉いことになりそうだなー」とか色々と楽しく建築と関わっております。

楽しみ方は人それぞれ、建築の良いところですな。

ただ、最近はなんとなしにデザイン、見た目にこだわるあまり、住宅の居住性に配慮が無かったり、難しい用語や詩的な言い回しで奇を衒うような作品が多いような気がします。

事デザインに関しては、見分ける眼力が求められる時代だなァと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新建築に乗っていたりする建築は確かに光熱費や維持費等、大変そうですね。しかし、それがメディアに取り上げられていることも事実で、なにがいい建築なのだろうかと疑問に思っていました。
どうもありがとうございました

お礼日時:2011/07/30 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!