dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭のほてりを治す目的で、薬局で「桂枝茯苓丸」を購入して服用しました。
服用後、尿のが褐色に変わりましたが、問題はないのでしょうか?
尿の色が濃くなるのは、普通なのですか?

A 回答 (1件)

素人ですが、薬については次のサイトを良く参照しています。


http://www.info.pmda.go.jp/
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
ハイパー薬事典

桂枝茯苓丸の重い副作用として "肝臓の重い症状 .....尿が褐色" があげられていますので中止が必要でしょう。

副作用として明示されていなくても尿が褐色になる事は普通は無く、異常だと考えて対処する必要があるのではないでしょうか。
医者や薬剤師に相談してください。

また、"桂枝茯苓丸 副作用" 等としてもサーチしてみてください。
==>
http://murata-kanpo.seesaa.net/article/48539823. …
桂枝茯苓丸の単独使用は思わぬ副作用をもたらすことがあるのは本当か ...

このサイトの村田漢方堂は漢方薬について詳しいようです。
その他の情報等で必要であればサイト内の検索窓で情報を調べて下さい。
或いは同じ事ですが、次のようにネットの特定サイト内をサーチする事も出来ます。
桂枝茯苓丸 site:murata-kanpo.seesaa.net
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
桂枝茯苓丸には、副作用に肝機能障害があったので、すこし心配しておりました。
尿の色は、食べた物、飲んだ薬、などにかなり影響すると、書かれていたので、この漢方薬を飲むと
普通におこることかと思っていました。「頭のほてり」がすぐにとれて非常に良い漢方薬だと
思っていましたが、心配していた通りでした。
尿の色が異常に褐色になることは、おかしいことなのですね。
今日から、服用するのをやめて、薬局で再度聞いてみます。
ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2011/08/01 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!