アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど、日本海にて岩ガキを10個ほど採ってきました。
今日中ならお刺身でいけるということだったので、さっそく開けてみたのですが、
半分は確かに岩ガキだったのですが、残り半分がどうも違うようです?

外見こそ岩ガキなのですが、中身は黄色いし、形もパイプのよう。内臓も透けていません。
これは岩ガキじゃない気がするのですが……。
食べられる貝なのでしょうか?
また、食べられるとしたら、調理方法も教えていただけると嬉しいです。

「岩ガキ 似ている」等々検索してみたのですが、
それっぽいものが見当たらず、どうしたものかと困っています。
御存じの方、どうぞ、よろしくお願いします。

ちなみに、1日漁業権を買って、決められた場所へ磯渡しして頂き、正式に採ってきたものです。

「岩ガキを採ってきたのですが……何か違う気」の質問画像

A 回答 (1件)

中身が黄色い・透けていない、と言うので


太陽光の熱などで茹で上がったのでは?とも思ったのですが
残念ながら写真が不鮮明なのでこちらでの判断は無理ですね。

とりあえず、牡蠣の種類やその他の貝が確認出来るサイトを載せておくので
こちらで確認してみてはいかがでしょうか。

http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/2mai.html#kaki
    • good
    • 0
この回答へのお礼

epsz30様、回答ありがとうございます!
参考になるサイトまで、とても助かりました。
不明瞭な写真で申し訳ありませんでした。

家族でこのサイトと、謎の岩ガキ?を見比べた結果、
「これはそもそも貝ではないのでは?」
という結論になりました……。

サイトのどの貝とも似ていないことに加え、
身の周りの岩?の内側が、真珠質ではないこと、ちょうつがいがないこと、等々……。
勿体ないですが、食べるのはやめることにしました。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2011/08/01 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!