dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、新車で三菱のミニキャブを購入しました。
運転席と助手席のドアにスピーカーをつけたいので、
ドアのうち張りをはずしたいのですが、窓の開閉の回転レバーのはずし方がわかりません。レバー本体は一体型になっているようなので、根元からはずすしか手がないような感じです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

くるくる回すハンドル(ウィンドウレギュレーター)ですよね?



わかりにくいのですがそのハンドルと内貼りの間に、
Ω型の針金がはまっています。
マイナスドライバーで外すとハンドルは抜けます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ピンの位置がわからず手間取りましたが、慣れれば簡単に外れるものですね。
やっとスピーカーを取り付けることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/05 22:27

>わかりにくいのですがそのハンドルと内貼りの間に


Ω型の針金がはまっています。
マイナスドライバーで外すとハンドルは抜けます。

ウエスを内張りとレギュレーターレバーの隙間に入れて、背中を洗う時のように両方から交互に引っ張っても取れますよ。
時々ピン(Ω型の針金)が飛ぶのでなくさないよう荷注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうござました。
今度、試してみます。

お礼日時:2003/11/05 22:29

そんな時にも定番中の定番のこちらです。


ソニー カーフィッティング。

下記URLから画面左のCAR FITTINGからメーカー、車種を設定すると
お求めの内張り外し手順が見られます。

参考URL:http://www.mobile.sony.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな便利サイトがあるのを知りませんでした。
カーステの取り付けに大変役立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/05 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!