プロが教えるわが家の防犯対策術!

動力の負荷契約、主開閉器契約

現在、エアコン2台用で4Kの負荷契約しています。
普段は、1台しか使っていません。

それで新たに、溶接機(定格入力/6.1kva/5.7kw)1台
旋盤(3.7kw)1台
コンプレッサー(2.2kw)1台
コンプレッサー(1.5kw)1台
NCフライス(6kva)1台

エアコンは事務所用で、他の機器は自分1人が使う為、同時起動はありません。
最大で、エアコン1台+NCフライスもしくは、NCフライス+コンプレッサー(2.2.kw)、
エアコン+溶接機程度です。
NCフライス+溶接機はありません。

さすがに、全ての機器で負荷契約だと高額だと思うので、主開閉器契約の方が良いと思うのですが、
どうなんでしょうか?
計算方法が良くわからない為、詳しい方いましたら教えてください。

主開閉器契約は何K契約で大丈夫かも教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

>最大で、エアコン1台+NCフライスもしくは、NCフライス+コンプレッサー(2.2.kw)…



エアコンの詳細が分かりませんが 4kW契約の半分 2kW として、極めておおざっぱな計算です。
・エアコン 2kW (消費電力)
・NCフライス6kva
・コンプレッサー(2.2.kw →約 3kVA
-------------------------------
・合計 11kVA → 31.8A
(11,000VA ÷ 200V ÷√3)

主開閉器に 40A を使用すると主開閉器契約における契約容量は
√3 × 200V × 40A ÷ 1,000 = 13.9 kW
小数点以下四捨五入して 14kWの契約になります。

もし、主開閉器を 30A に抑えられれば
√3 × 200V × 30A ÷ 1,000 = 10.4 kW → 10kW契約
となります。

---------------------------------------------

いずれにしても電力会社は全国一社ではなく、契約方法の細部は電力会社によって異なります。
詳細は電気工事店とご相談ください。
(電力会社と直に話をするのではありません)

ヒントとしては、
・エアコン以外の機器にはコンデンサを付けて力率改善を図ることが有用・・・これはどこの電力会社でも。
・稼働時間が少なければ、従量料金が若干高いが基本料金の安いメニューを選ぶ・・・これこそ電力会社により異なる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

先ほど、管轄の電力会社(九州電力)に問い合わせたところ、
エアコンと、他の機器1台用、同時使用できないように切り替えスイッチを付ける事を
前提なら、負荷契約が出来るとの事でした。

今回、最大容量の溶接機6.1kvaとエアコン2台で計算してもらったら、
7Kwの契約になるとの事でした。

思ったより、容量低かったのですがこんな物なんでしょうか?
台数が増えて圧縮が何とか?と言ってましたが。

お礼日時:2011/08/09 16:46

計算方法と言うことですが、負荷の稼働状況がわかりませんので計算できません。


また、電力会社により対応が違うと思いますので正確には管轄の電力会社窓口に問い合わせるのがよいでしょう。

開閉器契約だとブレーカーの許容時間がありますので短時間の過負荷は問題ない場合が多いです。現在と同じ4kでもいけそうな気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています