
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は学校で比較的,怖い先生と思われているようですが・・・
「割ってしまった温度計でけがはしなかったか。」と聞くと思います。
多分,あなたの先生も上記のように尋ねると思います。
学校で使う実験器具は,未熟な子どもを対象に使用させているのですから,壊れることはある程度やむを得ません。(器具が壊れない=実験をしていないと言っても過言ではありません。) 正直に先生に「先生ごめんなさい。温度計を割ってしまったのですが,どうしたらよいですか。それから,温度計を割ってしまったため実験ができなくなってしまったので,もう一度温度計を貸してほしいんですが・・・」と聞けばよいと思います。きっと,きちんと説明すれば,温度計を割ってしまったことで逆に,あなたの人間としての評価が高まると思います。
それから成績について心配しているようですが,全く心配ありません。
No.4
- 回答日時:
No.1の回答者です。
念のために言っておきますが、
テレビやパソコンが故障したり、クルマで事故に遭ったりして新品を買うとき、前に使っていたものと同じ物を買う人は少ないです。
ですから、温度計も同じものを代わりに買うべきかどうかはわかりません。
同じもので弁償すべきなのかどうかも、先生の指示にしたがってください。
とにかく、学校の備品を生徒に貸してそれが壊れたというのは、壊した生徒本人よりも貸した先生の方の責任が大きくなる可能性が高いことは認識してください。
それを認識した上で謝ってください。
No.3
- 回答日時:
先生と連絡をとる方法はありますよね?
直接連絡先を知らないにしても、学校に電話をし、至急連絡が欲しいと伝言を残すとか…
まずは反省している気持ちをきちんと伝える事が必要で、それは1日でも早い方が良いのです。
自分自身もその方が楽になりますよね?
登校日に…
成績が落とされるなら…
というのは、正直、あなたの人としてのズルさが感じられて、何だか残念です。成績は落とされなくても、あなたの人としての価値が落ちます。
その先生に連絡を取ろうと思ったのですが
登校日の日まで先生は来ないといわれたので伝言しても同じことになってしまう
と担任の先生から言われました・・・
No.2
- 回答日時:
成績のことより、まずは先生のことを考えてあげましょう。
貸したものが、壊れて返ってくるのです・・。
先生にしっかり謝罪して、そして新しいものを弁償して渡しましょう。
成績が下がるとは自由研究の評価ということですよね?
大丈夫です、道具を壊して成績を落とされるようなことはたぶんありません(笑)
先生の優しい怖い関係なく。
しっかり誠心誠意先生に謝罪すればあなたの思いが届くはずです。
先生との関係に溝が入らないよう、がんばってくださいね。
なるほど。やはり新しいものをわたすべきですね・・・
それにしても学校の温度計なんてどこで売っているんでしょうか・・・
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 電子ケトルに温度計を入れながら水を加熱するのはやってはいけないのですか? 今日実験をしていたところ、 5 2022/07/26 16:43
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校受験 私立の併願する高校で迷っています(焦) 2 2023/06/17 15:29
- いじめ・人間関係 特別支援学校卒業生です。 私の通っていた学校では、学部全員で連帯責任という教育で 例えば、1年の子が 6 2023/04/21 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 教職をお辞めになった恩師ともう一度お話ししたいのですが、他の先生にお願いすることはいけないことでしょ 1 2022/08/23 23:23
- いじめ・人間関係 医療系専門学生です。今実習中です。 今の実習先は、学校の先生の研修先でもあって、週一で学校の先生が来 3 2022/04/25 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 私服の高校に通ってるんですが学校側が学校にふさわしくない服装は着ないようにという連絡が来て皆怒ってる 1 2022/06/27 23:07
- その他(学校・勉強) 学校の校則そもそも必要ない説 2 2022/08/10 20:20
- 高校 工業高校2年生の男です。 自分は今工業高校2年生で普通に学校に行ってるんですけど通信制高校に魅力を持 3 2022/06/17 01:14
- その他(家族・家庭) 早く人生を終わらせたい中一です。 小五辺りから不登校(保健室登校)でした 家族仲は普通かなと思います 3 2022/07/04 15:46
今、見られている記事はコレ!
-
企業へPTA業務をアウトソースする仕組みとは?PTA専用支援サービスに聞いてみた
新年度がはじまり、学校のPTAも仕事内容や役員決めなどが始まっている頃だろう。最近では共働きの家庭が増え、仕事との両立が難しくPTA活動に負担を感じる保護者が増えているためか、PTA業務代行サービスが話題にな...
-
中学時代の経験は、その後の人生に影響するのか?教育研究家に聞いた!
皆さんは、中学時代の過ごし方の人生への影響力について考えたことはあるだろうか。「教えて!goo」にも「人生は中学時代で決まりますか?」という質問が投稿され、閲覧者の反響を呼んだ。中学時代の経験は、その後...
-
今年も英検が始まる!英検の面接官はどんなポイントを評価する?英検コーチに聞いてみた
英検の2022年度第1回検定がはじまる。前年度の検定後、「教えて!goo」で「英検2級の二次面接、手応えなしで合格したのはなぜでしょう?」という投稿が注目を集めた。自分の手応えとは違う評価になることもある面接...
-
葬儀をテーマにした中学受験の入試問題を教育者ではなく葬儀社に聞いてみた
2月から中学受験のシーズンに突入する。そこで今回は中学受験に出題された問題の中でも、特に葬儀や死をテーマにした問題を紹介する。新型コロナウィルスによって、今まで以上に病気や死について考える機会が多かっ...
-
ファッション選びやプレゼン資料作成にも便利!?「色彩検定」って何だ
先日、久々に会った友人が「ワイン検定」の試験に向けて勉強していると言っていた。友人がワイン好きなのは知っていたが、まさかそこまで本腰を入れているとは思わなかったので驚いた。 試験というと大学の受験勉強...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
担任の先生のことが好き過ぎて...
-
割ってしまった・・・
-
学校の先生に嘘をつき、その嘘...
-
高校生の娘を育てるのが、とて...
-
男性器があたる感覚教えてくだ...
-
何割くらいの高校生がオナホを...
-
高校生女子です 昨日念願のパイ...
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
友達がいない 私には友達がいま...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
自分から友達と縁を切ったのに...
-
友達の顔がブスでイライラします。
-
男友達と野球拳 高一女子です。...
-
高校生なんですけど冬休みとか...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
なぜ歌謡曲の高校生には優等生...
-
今の高校って、テスト期間にま...
-
AVでよくある女子高校生を題材...
-
友達が休むから 自分も休む っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
割ってしまった・・・
-
学校の先生に嘘をつき、その嘘...
-
担任の先生のことが好き過ぎて...
-
この先生きても先は見えてきた ...
-
みなさんは学生のころ 好きだっ...
-
中学や高校の先生は、生徒に進...
-
高校生女子です。 担任の女性の...
-
学校の先生(担任)が逮捕され...
-
学校の先生に嘘をつき、その嘘...
-
机に落書きされてました。 こう...
-
裏切られた?
-
玄関のあたりで誰もいなかった...
-
1人だけ重い罪
-
中学の先生
-
学校相手の商売なのですが
-
数学の先生はなにを思ったか
-
学校の先生が嫌いな人っていま...
-
高校生なんですけど冬休みとか...
-
男性器があたる感覚教えてくだ...
おすすめ情報