アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

  市役所の局長と生家の土建屋さんと地区長の不正が発覚しました。
市は私の畑の所だけ、土地を残して、「世間がどう思うか考えろ!」
「黙って判子もってこい!」と無条件寄付を強要し。
 地区の行事参加自粛を求めてきたいます。
 
どんなときも、私有財産には補償が有るべきであると考えるのですが、
 稚拙な方法だと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

ちなみに地区長の飲み屋は、休業中であったのに廃業補償で
莫大な補償金を貰ったと聞いています。

また、地区長の土地と同じ単価で購入して貰う要求は理不尽なのでしょうか?


第29条 財産権は、これを侵してはならない。
2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

A 回答 (6件)

 費用がかかってもいいのであれば不動産関係のトラブルに強い弁護士さんに相談をしてみてはどうでしょうか。


 相手側に問題があれば問題点をつついて相手が手を出せないようにできると思いますし、法的に問題があれば裁判で争うことも可能になります。
 素人が役所関係を相手にいろいろやろうと思っても役所は専門知識を駆使して手を打ってきます。
 専門知識には専門知識で対応したほうがいいですよ。

この回答への補足

第二十九条  財産権は、これを侵してはならない。
○2  財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
○3  私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

 土地の無償寄付以外地区の行事の自粛を要求されています。
役所の知識はどこもにています。
 嘘の説明などで時間を稼ぎ、意味不明な大きな契り印の文書で、最後は恫喝で担当者を変える。市役所・法務局・警察署 どこも大筋で似ていることが分かりました。

補足日時:2011/10/22 08:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>専門知識には専門知識で対応したほうがいいですよ。

 全くその通りです。
  刑事訴訟法も、刑法も警察が、不正の輩側について情報を与えるので、いつのまにか、こちらが悪党になってしまったようです。

 市役所も警察も法務局も担当課長が変わった時点で一度は見に来ます。
  しかし、何もしません。

お礼日時:2011/08/25 15:22

No.5の続きです。



やはり意味不明です。
これで内容が相手に伝わるのだと思っているのであれば、質問者さんの精神状態を疑います。
正直、ここで意味不明の発言を繰り返されても無意味です。
裁判で決着をつけるのが最善です。

この回答への補足

>質問者さんの精神状態を疑います。
  昨日久しぶりに帰省した姉に言われました。
   「嬉しそうに話しているじゃん?」と、問題視して居ません。
  SMSで、帰省のお礼と批判はしないでくれとメールを打ちました。

  一昨年、幼なじみが自殺しました。
  その、一週間前に突然来宅し、夜遅くまで、ペットボトルのお茶
   を飲みながら、庭の隅でたわいのない話を、とばし合いました。
  全く悲壮感はなく、ハイテンションでした。
気をつけます。
 
  初期不良のPCは、現在日通さいたま営業所を出発して明日配達と分かりました。

 告訴も文面通りでなく、裁判所も説明ばかり長くて、二度行きましたが、結構壁は、厚いですね。
 ただ、HPのヒット数は毎日伸びて、定期購読者がおられるようです。
 啓発的効果は有るようです。
  

補足日時:2011/09/02 22:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すばらしいwebサイトを拝見いたしました。
ありがとうございました。
 
 懸念することは、 onbase 様のような完璧な人は質問者に回ることは無いと思います。
 OKWebは不完全、つまり不安や未完成の者が質問をする場あると承知します。
    
 すべてに精通したあなた様のような方達のパネルディスカションの場では無いと承知します。
http://onbase-koubou.at.webry.info/
 古いブラウザでも見られるあなた様の技術もすばらしいと思います。

  おじゃましながらも、このWebサイトで得た知識で、官公庁に十分対抗していける知識をつけることができています。

 目障りでしたら、どうぞお構いなく見過ごしてください。
 

お礼日時:2011/10/22 08:41

●正直疲れています。


○質問者さんとしては「なぜ自分の言っていることがわからない(理解してくれない)のだ」とお思いでしょうが、第三者からみれば「意味不明なことをわめきちらしているだけ」にしか見えないのです。
 もう少し他人にもわかるような説明・話を心がけてください。

この回答への補足

http://okwave.jp/qa/q6941584.html

 ご指摘ありがとうございます。
古いパソコンに、古い頭でがんばっています。

 今、機能だけ高性能パソコンに買い換えようと、探してします。


◇市役所の総務部長・課長・担当課長が「警察が言えばやる。」と不正を正すのは、警察の判断にとゆだねたのです。
◇所轄署の警部補は、家族を首にすると脅かすのです。
◇県警の監察官室の門番は「監察官室は無い。所轄署長によく言っておくからこちらには電話するな。」と言うのです。
◇所轄署からは「相手にしていないから大丈夫。」と地区長派に連絡があったそうです。
◇現職の法務大臣現地事務所の介入もあり、警察が介入しないことが分かり、私をつぶそうと、集会での無視・恫喝等をしても法務省人権擁護局でも看過し、調査官が区長派の「赤提灯」で接待調査をして、「人権侵犯を認めない。」としているのです。
◇この接待調査も、地区の集会でレジメ付きで報告される有様です。
◇市の道路境界杭が局長の母親の土建屋さんに横流しされても、係長が「追認した。」と市長の前で公言する状況を想像できますか?
◇7メートル近く市道を移動しても「元のママだ!よく見てみろ!」と課長は言います。
◇現在は、すべて所轄署の判断です。警察が動かなければ安全と何でもOKなのです。
◇◇さすがに警察も踏み外した。貴方の勝ちだ。お金をかける必要は無い。◇◇と弁護士さんが教えてくれました。
 
それは、警部補が「名字だけでは分からない。名前も言え!」ときつく言うのでご本人の名前を質したのデス。
 県警に質した後、「関係者の名前をFAXしろ」指示が有ったのです。
そこで、関係者のリストを作り送付すると「なぜ俺の名前を知っているのだ。」からついには「何様だと思っているのだ!」と恫喝するに至ったのです。

 急遽その朝移動になっていたと、警部に担当が変わったのです。
翌営業日に「名前を公表しても良い」と言われたので県警の担当官に見て貰いながら是非を問うと「不愉快だ!」の連発と「こちらには電話しないでくれ!」になったのです。
 また、冒頭に上げたように本部長の移動が有りました。
警部は、訴えてから1年目にようやく暴行現場に来ました。
 縦横測って私の写真を撮って帰ろうとしましたので、市役所の課長が有印公文書を偽装して区長の土地を買い上げた場所などを見て貰いました。

 パソコンが時々、自動で再起動するので、合間を縫って補足いたします。
県警始まって以来の不祥事の連続と弁護士さんは示唆します。
 結果を報告してくれとも言いました。

 大変失礼ですが、パソコン環境が改善いたしましたら、再度お礼欄に記載いたします。

  数日間は、警察官・皇宮警察官にも是非を問いかけます。
 本件では、法務大臣(すでに退任)も関与したので、どなたも悪事だと思っていません。
 実名を上げてのHPでの啓発が一番と考えて、
正しい登記と正当な補償で歩道用地の買い上げを要求します。
 県警と所轄署の刑事課長のお墨付きなので、のるかそるかの賭です。
  負ければ、ここに住めません。
   鬱になる時は、努めて街を歩くようにしています。

補足日時:2011/08/26 23:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  再度のご回答ありがとうございます。

 http://okwave.jp/qa/q6977691.html
 
   交代用の新鋭PCが初期不良で修理中です。
 超古いPCで見るとHP画面が ガタゴタ していることが
  分かりました。資料のバックアップに成功したので、
 PCが戻り次第、再構築します。

 まずは、何とか動く本ページで、お礼を申し上げます。

お礼日時:2011/08/30 14:39

No.2の続きです。



たぶん前にも回答させていただいて同じようなことを書かせていただきました。
まずは「他人に分かるようなコミュニケーション能力」を身につかせるようにしてください。
ウェブサイトも拝見させていただきましたが、正直第三者には何が問題になっているか具体的にはわかりませんでした。
道路との土地境界の件について揉めていることはわかるのですが、なにが、どこが、どう問題になっているかさっぱりわかりませんでした。それにフレームやらGIFアニメやら、加工された画像などなど「知った技術を自慢的にとにかく使いたい」という子供がよくやるようなウェブサイトで読みにくくてしかたありません。
さらに画像が歪んでいたりもして・・・・初歩的な勘違いも見受けられますし、正直この読みにくさは質問者さんの精神状態さえ疑われかねないものです。

ウェブサイトや質問を見る限りでは「被害妄想」としか思えません。

この回答への補足

>たぶん前にも回答させていただいて同じようなことを書かせていただきました。

  何度も、書いて掻かれて居ます。

補足日時:2011/10/22 08:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご指摘ありがとうございます。
  光回線になったり、したのでようやくアップロードが楽になりました。
しかし、マルチスクリーンにした為、PCがフリーズするようになり、大変困っています。
 PSを購入します。病気かな?
昨日、所轄署の警部がまた新人を連れて現場検証に来ました。
 とんちんかんな事を言います。
 集団暴行現場の更地の縦横を測って、私の写真を求めて帰ろうとしました。
 トラブッテイルという警部補が検証した場所をもう一度見ていきました。
撹乱戦術に、はまっています。

 正直疲れています。

お礼日時:2011/08/25 15:30

●どんなときも、私有財産には補償が有るべきであると考えるのですが


○原則はそうですが「どんなときも」ではありません。区画整理事業や大規模造成の場合には「無償提供」ということもありえます。

●地区長の土地と同じ単価で購入して貰う要求は理不尽なのでしょうか?
○状況によります。土地の価格は変動していますから、その時点での評価額も買い取りしかできません。

●休業中であったのに廃業補償で莫大な補償金を貰ったと聞いています。
○廃業ではなく休業ですから不当ではありません。

●皆さんはどう思いますか?
○もう少し第三者に状況がわかるような説明を心がけてください。
 怒りにまかせて書きなぐっても状況がさっぱりわかりません。
 また他人に分かってもらえるような説明ができないと相手もされません。

この回答への補足

 県警名は削除されています。 m(_ _)m

補足日時:2011/08/25 15:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 身に積むお言葉です。
町(当初)の道路境界杭が、町役場の窓口から、件の土建屋さんを通して渡され、打たれていたのです。
 それが発覚したので、そのまま追認し、発表したために、公図と会わない測量図を配ったり、建設課長代理が、公用車で怒鳴り込んできたり、支離滅裂になっているのです。

 県警でもさじを投げたように、「こちらには電話しないでくれ!(所轄署の)署長にはよく言っておく。」となっているのです。
 


「特に神奈川県から越してきた人など、監察官室がないことをおかしいと言うのですよ。」と担当官が言われる情況です。

お礼日時:2011/08/19 01:25

今後話し合いをされる際は、立会人を立てるか、安くても良いのでICレコーダーで会話を録音されることをお勧めします。

この回答への補足

補足日時:2011/08/19 13:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
一応デジカメとデジ禄をフルに活用しています。
 

お礼日時:2011/08/19 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!