
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方の回答にもあるように、文末の「了」は語気助詞で、変化や新しい事態が発生したことを示します。
述語の部分、動詞の直後に付ける「了」は、完了の意味を表すアスペクト助詞であって、これは「過去という時制を示す」ものではありません。
1と2は、自分や自分たちが、今そういう状況になった、なったところだよという動作が終わって状態が変化したことに重点があります。
1.私は北京に帰ってきました。→今は旅行を終えて帰って来たところなんだよ。
2.私たちは15課まで学びました。→今は15課が終わったところなんだよ。
一方、3は、過去の事実を述べただけであり、何かひとかたまりのものが終わったというよりも、単純に夜の10時まで働いただけです。
何かの動作をやり終えたという表現であれば完了を用いることができる場合もありますが、この文章では動作の到達点が10時というだけで、ちょっと違います。
(「仕事をやり終えた」というとらえ方があるかもしれませんが)
3の文末に無理やり「了」を付けることは考えられますが、そうすると「ゆうべ10時まで働いてしまったので、→○○○○」というように、この後で何かそのことで引き起こされた今の状態を説明することになるでしょう。(あくまで無理に付けたらの話)
No.3
- 回答日時:
中国語で「了」は「既に」の意味と過去のことを表す助詞ですよ。
了 ~= 中国語の「已经」
到 == 日本語の「まで」
1*、我回到北京了 = 我已经回到北京(了)。 ・・・理解できます、「已经」を表す
2*、我們學到第15課了 = 我们已经学到第15课(了)。・・・理解できます、「已经」を表す
3番、実は
昨天晚上工作到10點 = 昨天晚上工作到(了)10點。
この「了」は過去のことを表す助詞にほかならないですね。
No.2
- 回答日時:
動詞の後の「了」は完了、
文末につく「了」は変化を表すもの、かな・・・と理解しているのですが、考え出すと難しいです。
1 は「北京に辿り着いた。」「帰って来られた。」「着いたよ~。」という感じでしょうか。
北京に居なかった状態から北京に居る状態に変わった。
2 は「15課まで来たよ。」
1課から勉強を始めて、15課の勉強に入ったところ。
3 は単に「昨日は10時まで働いた。」ということなので特に変化は見られませんね。
もし
从昨天晚上开始咱们要工作到10点了。
であれば、「昨日の夜から10時まで働くことになった。」
で変化を表しますので、「了」が必要になります。
No.1
- 回答日時:
1と2は完了の意味で3は事実を述べているだけだからかな?
1.私はもう北京に帰って来ました。
2.我々はもう15課まで習った。
3.昨日の夜は10時まで仕事をした。
(自信なし)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 【终于吃上肉了】と【终于吃到肉了】のニュアンスの違いがよく分かりません。また使い分けなどありましたら 1 2022/06/10 17:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ J-COMモバイル新規申込みについて質問です 先日J-COMモバイル新規申込みしました 数日後に発送 0 2023/07/13 16:15
- 郵便・宅配 DHLの到着日時。昨日のトラッキングで既に「配送業者に引き渡し完了」となっていますが、DHLのサイト 1 2023/01/28 10:32
- 英語 when l arrived, Kei ( ) for me. 私が到着した時、けいは私を待っていた 6 2022/06/15 21:21
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypayの口座開設した事がある方へ質問します。 口座番号等は開設完了次第、メールにて詳細が来ます 3 2022/08/30 18:45
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 楽天損害保険の自動車保険 2 2023/05/29 09:07
- その他(車) プラグインハイブリッドの補助金の申請をしたら、3月1日の到着をもって終了と致しましたと、書類が返送さ 3 2022/03/23 16:29
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- サッカー・フットサル 今年春のサッカー視聴率はどうなりますか?? 日本のサッカー人気は、南米欧米とちがい、根付かない すご 1 2023/01/18 10:48
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 SBI損保の自動車保険について 4 2023/05/18 13:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報