アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(例1)リンカ
可愛い名前だと思ってたが「輪禍」という言葉があり、交通事故に
遭うという意味の非常に不吉な名前だと名づけてから気づいた。

(例2)読めない
「田中弥勒菩薩」と書いて「たなかひろし」と読む。
誰も読めないので「田中広」に改名したい。

(例3)満子
「みつこ」と読む。
平凡な名前だが、他人から名前の事でからかわれ本人は精神的苦痛を
受けている。「亜菜瑠」という今風の可愛い名前に改名希望。

(例4)夫の母と同姓同名
結婚後苗字が変わったら、同居してる夫の母と同姓同名になってしまった。
郵便物など紛らわしくて、生活上の支障がある。

(例5)外国語で変な意味
「かんと」という名前だが、英語で cunt は女性器あるいは相手を罵る単語である。
彼はアメリカへ留学予定だが、今後留学先においても、日本でアメリカ人と交際して
いく上でも、支障があるので改名希望している。
また、同様に「だいすけ」は、ボロキミア共和国へ留学予定だが、現地語で
「ダイスケ」は「悪魔」の意味があるため、彼も改名希望している。

(例6)通字のある家に婿入り
伝統ある武家の家系に婿入りしたが、この家では先祖代々当主は
「義」という字を通字としているため、「明」から「義明」に改名したい。

(例7)運勢
占い師に名前の画数が良くないと言われたので、「鈴木晴男」から
「鈴木藤吉郎秀吉」に改名したい。

(例8)かよ
「大場」という男性と結婚したため「おおばかよ」になった。

(例9)性同一性障害
男に生まれ「雅之」と名づけられたが、女として生きたいので
「雅子」と改名したい。

(例10)堀江貴文
有名な犯罪者と同姓同名で、仕事がコンピュータ関連ということもあり
ホリエモンと間違われることも度々あるため改名を希望している。
また同様に、「佐藤一郎」という人も、地元で有名な連続窃盗犯と同姓同名な
ため改名希望している。


以上のような例を考えてみました。
個人的には2・4・9の例が改名可能だと思いますが、どうでしょうか?

A 回答 (1件)

戸籍上の改名を家庭裁判所で行う場合。

以下のような例で認められています。

1) 永年通称名として使用した場合。
2) 書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)
3) 女性でありながら男性と間違われたり、又はその逆の場合。
4) 神官や出家して僧侶になった場合
5) 結婚などで家族に同姓同名になった場合。
6) 伝統芸能や商売上で襲名した場合。
7) 精神的苦痛を伴う場合

永年通称として使用した場合は1~10全て認められる可能性があります。
例2と4は典型なのでおそらく改名可能。
あとは精神的苦痛を受ける場合も改名が許可されるケースがあるので、例1,5,8,10も可能性あり。

例1と7についてはやや論外、永年通称として使用していなければ、占い師が家庭裁判所のような役割を担ってしまう。不吉かどうかだけで改名はできないと判断されます。
例3は精神的苦痛と名前の因果関係を証明できそうにないので、困難。改名したからといって、他人からからかわれない保障がないので。

例9は今後の日本においてどう判断されるのか、意見が分かれそう。本人の心と体の問題はハードルが高いかもしれません。完全な性転換が終えていれば許可されそうだけれども、内心の問題だけに難しそうです。改名後、カウンセリングや治療により障害がなくなり、元の性と同じ名を名乗りたいと言った場合に戻すことが認められるのか。議論が分かれそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!