アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初学者です。中国語の声調でアクセント?を打つ位置がわかりません。

例えば 我愛他 だと我と他は母音が一箇所しかないのでその上に打てばいいとわかるのですが「愛」は ai 4 のため a の上に4声のアクセントがくるのか i の上なのかが不明です。

何か法則性みたいなものがあるのでしょうか?ご存じの方お願いします。

A 回答 (3件)

優先順位があります。



a>o・e>i・u

みたいなイメージですね。
だからaiだったら、aに声調の記号を打ちます。
ただiとuは並んでた場合、後ろの文字に声調の記号を打ちますね。
liuだったらuに、zuiだったらiに打ちます。
oとeの組み合わせはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、やはり優先順位があったのですね。

お礼日時:2011/08/31 23:18

一番強い所に打ちます。



子音と母音では母音が強いので母音に打ちます。
普通の二重母音では頭の方が強いので頭に打ちます。
母音の1文字目がi、u、üの場合、これらは頭でyやwになることからも分かるように子音の性質を帯びていますので、この上には打ちません。

中国語の用語でいうと、介音+主母音+尾音とあるうちの主母音に打ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/31 23:20

声調を付す位置は、


 その1:aがあれば必ずaの上に ⇒ māo, xiào
 その2:aがなければeかoの上に ⇒ xiě., duō
        (eとoは同じ音節に同時に現れない)
 その3:iuかuiなら後ろの母音に ⇒ jiǔ, huì (üはuと見做す)
 その4:母音が一つなら迷わずに ⇒ bù, nǐ, é
 その5:軽声は符号を付さない
従ってご質問の 「愛」は「ài」です。

何故このように書くのでしょうか。
声調符号の表示位置の解説は、中国語教材にも書いてありますし、Webにも沢山あります。ご質問の根底はその根拠を知っておきたい...ということでしょうか。
声調以外にも拼音記法に関する決まりごとは沢山ありますし、知っておくと不明点や不審な点に出会ったときに役立ちます。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■拼音に関する中国政府の規定です。
中国政府1958年2月11日交付の「汉语拼音方案」
http://baike.baidu.com/view/104414.htm
※三 韵母表 の最後部に、
(5) iou,uei,uen前面加声母的时候,写成:iu,ui,un。例如niu(牛),ɡui(归),lun(论)。
とあります。ここでは未だ声調符号は付していません。
つまり、牛niouと書かずにniuと書きなさい・・・拼音の表記に際して頭に子音がつくと、母音の省略(uei,uenも同様。)があることを規定しています。省略前の本来の表記を知っておくことが大事です。
※“声調符号を付ける位置”は、
四 声调符号  の項に、
「声调符号标在音节的主要母音上。轻声不标。」
⇒「声調符号は音節の主要母音に付す。軽声は表示せず」とあるのみ。
■上記の規定に基づいた具体的な解説は沢山あります。
例えば、
http://www.chinaqw.com/hwjy/hykt/200803/14/11011 …
http://acasia0411.hustle.ne.jp/quiz200/quiz204/r …
■なお、拼音の正書法としての「汉语拼音正词法基本规则」が別途ありますが、この文書では“声調符号を付ける位置”には触れていません。
http://baike.baidu.com/view/2292589.htm#2
■おまけです、
声調符号の位置について、中国人は歌で覚えます。
汉语拼音标声调位置的儿歌
http://blog.sina.com.cn/s/blog_46c90e550100b74h. …
3種類出ていますが他にも類似のものが幾つかあります。
最初のは説明文も付いているので、3番目のを参考に。
 有a在,把帽戴,・・・aがあれば帽子(=声調符号)をかぶせ、
 a要不在,o,e戴,・・・aがなければoかeがかぶり、
 要是i,u一起来, ・・・iとuが一緒なら、
 谁在后面给谁戴。 ・・・後ろの人にかぶせてあげて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、勉強しはじめたばかりなのですがアクセントの位置については手元のテキストになかったので質問させていただきました。

お礼日時:2011/08/31 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!