
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食感は変わると思います。
冷凍ではなく瓶詰めにしてはいかがですか?
食料保存用の瓶をホームセンターか少し大きいスーパーで買ってくれば簡単に作れます。
瓶を沸騰したお湯に入れて10分以上煮る。
十分に温まった瓶をお湯から取り出し、中のお湯を捨てる。
瓶を再びお湯に戻し(ただし中にお湯が入らないように)湯煎する。
瓶を湯煎しながら、中にアツアツの煮ものを入れる(瓶の2/3くらい)
瓶のふたをしっかり締めて、お湯から取り出し荒熱を取る。
常温で1カ月(上手くいけば3カ月)は保存できます。食感も変化しません。
食べるときは蓋をあけて、レンジでチンするか湯煎して温めて戴けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 切った大根を1日保存したい 調理するのに大根を 皮を剥いて半月切りしてしまったのですが、 急遽今日の 2 2023/02/07 16:48
- 食べ物・食材 コープで湯煎して食べる鯖の味噌煮があるのですが、冷凍保存はできますか? 解凍は冷蔵庫で解凍して湯煎で 4 2023/05/14 02:55
- その他(料理・グルメ) 料理に詳しいひとおねがいします。 牛肉としめじをケチャップなどで煮込みました。完成したのですが、ここ 3 2022/09/06 21:14
- レシピ・食事 手作り団子保存法について 手作りの団子を作っておやつとして食べたいのですが、煮る前の生地の状態で冷凍 2 2022/07/06 16:46
- その他(料理・グルメ) 一人暮らしを始め自炊してます。 昨日煮物の夜煮物を作り、それってどれくらい賞味期限ありますか?冷蔵庫 5 2022/04/08 08:58
- 子育て 保育園の遠足などの子供弁当は朝から手料理にしてますか? 子供の健康面を考えて、前日に煮物やから揚げや 5 2023/05/30 09:26
- 冷蔵庫・炊飯器 一人暮らしの冷蔵庫、食費節約のためにはどれがいい? 5 2023/06/03 10:26
- 食べ物・食材 詳しい方教えて下さい。 昨夜23時半頃に冷凍庫に入れた離乳食(人参と大根)が先ほど(7時半)取り出し 2 2022/04/19 07:52
- 食べ物・食材 いちょう切りにした大根は、冷凍で保存期間はどのくらいですか? 2 2022/03/23 22:21
- 食中毒・ノロウイルス 4〜5日前に買ってきて冷蔵庫に入れていた人参を玉葱、大根と一緒に煮たのですが、人参を味見したら舌がし 1 2022/09/04 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
湯沸しポット内の湯の賞味期限は?
-
ドルチェグストで湯通しをする...
-
パスタのゆで汁を繰り返して使...
-
クーラーBOXにお湯は可?
-
急ぎです!!!!!!! ケトル...
-
コンビニで買ったカップ麺にお...
-
カレールーをお湯で溶いてご飯...
-
コンビニでカップ麺買ってお湯...
-
レトルト温めたお湯で味噌汁?
-
米麹に熱湯は禁物なんでしょうか
-
湧く、沸く?
-
よだれのついた服…
-
洗った空き瓶を早く乾かす方法
-
手作りジャムの瓶詰め方法
-
お茶漬けには、お茶をかけます...
-
回転寿司について。 なぜお湯は...
-
水筒のふたが取れなくなりました。
-
コンビニでお湯だけってもらえ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
コンビニでお湯だけってもらえ...
-
湯沸しポット内の湯の賞味期限は?
-
コンビニでカップ麺買ってお湯...
-
パスタのゆで汁を繰り返して使...
-
コンビニで買ったカップ麺にお...
-
ホテルについて。 ホテルのケト...
-
ポットの最後少し残るお湯捨て...
-
回転寿司について。 なぜお湯は...
-
クーラーBOXにお湯は可?
-
湧く、沸く?
-
洗った空き瓶を早く乾かす方法
-
電車内でカップ麺食べるのって...
-
パスタのゆで方についてアドバ...
-
水筒のふたが取れなくなりました。
-
急ぎです!!!!!!! ケトル...
-
ドルチェグストで湯通しをする...
-
ホテルで食べ物を温めるには
-
マクドナルドのホット紅茶って
おすすめ情報