経験者等ご意見や体験談等をお寄せいただければ幸いです。わたくしは1年目独学(L校テキスト・I校択一問題集)・今年はWEB通信講座(O校)で学習しました。昨年と比べてテキストはとてもわかりやすく、選択は、そこそこの点数でしたが、択一は30前半の点数で、不合格の予定です。
テキストはよくても仕事の関係で、週2の講座についていけず、週一回のペースがやっとで講座修了したのが8月のお盆でした・・・。
問題集は5回転が合格者平均と聞いていましたが、科目により2~3回がやっとで演習不足が最大の原因のようです。
前置きが長くなりすみません。そこで、ご相談ですが、(1)相当時間をかけてカラーボールペンで過去出題箇所を線引きしたり、重要点を書き込みしたお気に入りのテキスト・択一問題集をもう一年使用するか(デメリットは法改正事項や22年出題箇所が網羅されていない・・・)
(2)もう学費はかけられませんので、もう一度L校のテキスト・I校の択一問題集の24年度用を購入して勉強する(まだ出版されていませんので、旧テキスト・問題集で1~2ヶ月勉強することにはなりますが・・・)(真新しいので、再度線引きや書き込みをしていくことになります・・・)
上記の(1)と(2)で、どちらで学習すべきか悩んでいます。どなたかご相談をお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2007年に社労士試験に合格したものです。
まず、はじめに絶対合格するという強い意志をもつこと。
これは絶対条件です。
それと社労士は、過去問+法改正をちゃんと学習すれば合格できると言われており、いちばん効率がいいし、私もそう思います。
まずは、過去問を解きまくって、解答のパターンをつかむようにしてください。
テキストは新年度用にすべきだと思いますが、法改正用のテキストも試験の数ヶ月前に発売されるので必ずチェックしてください。
私は基本は独学で、法改正だけWeb講習でしたが、Web講習はあまり効果がなかったと思います。
それより、ひたすら過去問。そんな感じです。
ご連絡ありがとうございます。強い意志ですね。そのとおりですね。
じつは今回の受験はWEB講座の週二回の講義+復習+科目別過去問(学校専用で過去12年分から編集され10冊あります)で、演習不足となりました。週一回の講義&復習と、2~3回転の過去問演習で終わりました・・・。(改正法と一般常識もWEBで受けました)通常の科目講義の受講は、やめようと思います。
やはりテキストは新年度用にしたほうがいいですよね。受験月刊誌にもう改正事項が載っておりますが、今の旧学校テキスト(これがどんなに気に入っていても)を修正しつつの勉強は大変とわかりました。
市販基本書+過去問+選択問を各一冊購入して、勉強することにしました。講座は単科で、法改正・常識・年金を受ける予定です。(苦手科目もあるため)
ひたすら過去問演習で、次回は頑張りたいと思います。ご指導ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
迷うことなく(2)です。
ご自身でデメリットをあげておられる通り、法改正に対応していないのは致命的です。法改正によって以前は○の枝が今年は×に変わることもあります。大手予備校が出版しているテキストや問題集は比較的安価で買えます。
新年度版で学習されることをお薦めします。
この回答への補足
じつは 自営業なのですが、毎月定額で10万円以上月収が減収となることに、今日確定しました・・・・。(涙) 現実的に出来るだけ学費を節約しなければならなくなりました。
今日他校(もちろん受講の申し込みはできませんが)の新24年度テキストと、わたくしのO校23年度テキスト+O校法改正テキストとを比べました・・・。「労働基準法」しか比較出来ませんでしたが、法改正テキストでカバーしてくれていました。(安堵)
多少不便ですが、仕方ありません。「過去問題集」は1万円未満で全冊購入できますので、折衷案(3)となってしまいましたが、問題集のみ買い換えという(3)案が浮上しました。(市販のテキストは、やはり講義テキストよりかなりごちゃごちゃ書いてあり、わかりづらいため替えるのは躊躇します・・・)
しかも資格予備校のテキストは販売のみでも、何万もするようです・・・・。
どなたか旧年度テキストで頑張ったというご経験のある方は、いらっしゃいますか?
今回は、事情により1年前のわかりやすいお気に入りテキストで、頑張ろうと思っています。
すみません。一度納得しておきながら、いかがでしょうか?
アドバイスありがとうございます。線引き書き込み済みのメリットよりも、法改正&23年問題に不対応のデメリットの方が、やはり大きいのですね。
でも、講義で時間消耗がないので、初年度受験で慣れ親しんだL校テキスト&I校問題集(共に市販されていて、通学生と中身が同じ!!)にする方で、検討したいと思います。(発売まで数ヶ月先なので、よく考えます)ご相談いただきまして、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学の教師です。 最近「やる気...
-
小学校教員です。 今まで、1.5....
-
教員を辞めさせる方法はありま...
-
教職
-
田舎の学校教員はどんな人と結...
-
生徒とインスタ繋がってる教師...
-
この教師どう思いますか? とあ...
-
両親が教師なのですが、二人合...
-
現在26歳で、高校の数学教師目...
-
社会人です。 通信大学などの科...
-
教師になる人間は、自分は子供...
-
発達障害に養護教諭(保健室の先...
-
高校の男性教師って生徒と関係...
-
私は嘘が嫌いです 大学時代に嘘...
-
教員免許をとるための通信大学...
-
教職課程について、大学で教職...
-
教員免許って偽造できるのか?
-
先生が授業放棄って法律的にど...
-
見て頂きありがとうございます...
-
特別支援学校の教諭の免許取得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅建は本当に一冊のテキストと...
-
初級シスアド
-
日商簿記2級新会社法、TACテキ...
-
ミャンマー人用日本語学習テキスト
-
社労士、独学、初学者で
-
乙種第4類危険物取扱者
-
電験3種の参考書
-
教材買取についての質問です。 ...
-
刑務官の試験を今年受けるんで...
-
「次月」の読み方
-
20年前に取った資格でも履歴...
-
取得した資格を調べる方法
-
ITパスポートと簿記3級、難易度...
-
パソコンができないババァの奇行
-
漢検2級の偏差値はどのくらいだ...
-
エコ検定いつも受からないです...
-
電卓で同じ数値をかける場合
-
男が簿記を取ってもムダでしょ...
-
高校時代に取得した資格は履歴...
-
資格取得したけど、意味がない
おすすめ情報