電子書籍の厳選無料作品が豊富!

指定校推薦の校内選考に使われる志望理由書です。

私の家の裏には、城跡があり、幼い頃から歴史、文化に興味がありました。○○大学では、△△学部と文学部のどちらの生徒も選択できる科目が700以上もあり、その中には自分の興味のある日本史関係のものや、映画鑑賞が趣味の私にとって興味深い映画史などがあり、史学科では学べない幅広い講義科目がとても理想的だと感じました。また、将来的には、最近、漫画などのサブカルチャーが海外に進出し、特にフランスでは漫画がmangaとして定着しているのを知り、それらの出版に関わる仕事がしたいです。そのため、○○大学の△△学部では、文芸・ジャーナリズム論系を学びたいと思います。以上の理由で○○大学△△学部を志望します。

ですます調は避けたほうがいいでしょうか?
添削お願いします。

A 回答 (4件)

こんなに短い文なのに、歴史のことをいうかと思ったら映画になり、かと思ったら漫画から出版になる。

なんだか散漫な印象を受けます。結局何をしたいのか、雑学をやりたいのか?、と思われてしまいます。

最初の一文からおかしい。家の裏手の城跡と歴史文化への興味には因果関係があったということなのに、「城跡があり、」という並列的なつなぎ方は不自然。また、勝手口みたいなこじんまりしたイメージのある「裏」という単語を「城跡」に使うのも適切ではないと思います。どちらかというとあなたの家のほうが城跡に寄り添っているはず。よほどの豪邸でなければ。

大学生は「生徒」ではありません。「学生」です。「とても理想的」というのも変じゃありませんか。理想的というのはほぼ最上級の形容詞でしょう。ちょっと理想的、やや理想的、とても理想的などのランクがあるわけではない。

それらの出版というのは何?その前に「漫画などのサブカルチャー」と複数なのを「mangaとして」で単数にしているのに、またそれらというのはピンボケです。サブカルチャーなのか漫画の出版なのか。フランスで出版したいということか。

最後も○○大学の△△学部が繰り返しになってくどいので、「~学びたいというのが志望理由です。」くらいにしたらどうでしょう。

校内選考とはいうものの、これよりテーマを絞って言葉の選びが丁寧で、印象に残る文章を書ける「生徒(高校生)」はきっと大勢います。私が先生なら選考を通しません。もっと吟味しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
最初から考え直してみます。
またお時間があればお願いします。

お礼日時:2011/09/02 17:41

文字制限はあるのでしょうか?



他の方もおっしゃられています通り、城跡があり、幼いころから歴史、文化に興味があった。
これを具体的になエピソードをつけると良いのではないでしょうか?

その経験からその大学では具体的に○○といった科目があり、、、と続けるとすっきりするかもしれませんね。

歴史、文化に興味があると仰られているのですが・・・
「将来的には、最近、漫画などのサブカルチャーが海外に進出し、特にフランスでは漫画がmangaとして定着しているのを知り、それらの出版に関わる仕事がしたいです。」

ここの文章がつながりにくい感じがします。主題はどちらかに絞られたほうが良いかもしれません。

全体的に最初の文章と最後の文章がつながってこない印象が見受けられます。また出版にかかわる仕事で具体的にやりたい事などがあれば明記し、そのネタを広げることもいいかもしれません。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度書き直してみようと思います。

お礼日時:2011/09/02 17:38

柴田勝家は、


羽柴秀吉の柴、後の豊臣秀吉の名の元ですね。
気をつけてください。

調べられたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確認してみます。

お礼日時:2011/09/02 17:37

城跡の部分をもう少し掘り下げたほうがいいように思います。


最初に出してる割には、それっきりなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
この城は柴田勝家に攻められた歴史があるので、その部分も付け足してみます。

お礼日時:2011/09/01 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!