dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフを落としてしまいました。
画面側を下方向にして60cm位の高さから落としてしまいました。

シャッターが押せません。
シャッターを半押しすると、『シャシャシャ・・・』と小さな音が聞こえます。
レンズを外すとシャッターは押せますが、写真は写りません。


数分後、シャッターが押せるようになりましたが、ピントが全く合いません。オートフォーカスになっていますが、レンズが動かずそのままシャッターが切れてしまいます。

修理する場合、買った家電量販店に持っていけば見てもらえるでしょうか。

A 回答 (5件)

 要修理は確定だと思います。


 ついでに、保証期間内であったとしても保証対象外ですね。
 後は、家電量販店がどこか解りませんが、過失による故障も保証対象になっている延長保証サービスに入っているなら、購入されたお店から出されれば良いと思います。(延長保証の契約書(当然もらってますよね。)を読めば解ります。)

 付いていないようなら、大都市なら、メーカーのサービスセンターに持ち込むのが一番早いですね。運が良ければ、その場で見積もりもしてもらえるでしょう。(メーカーによります。)

 地方在住でも、ニコン・キヤノンあたりなら、webで修理申し込みが可能です。次のページからどうぞ。
 ニコン
  http://www.nikon-image.com/support/repair/
 キヤノン
  http://cweb.canon.jp/e-support/repair/index.html

 他のメーカーでも、WEBページを探せば出てくると思います。

 ちなみに、落とした時に付いていたレンズもセットで修理に出してくださいね。こちらも壊れている可能性が少なくないです。
    • good
    • 1

フォーカスの駆動機構部分が壊れてますね。


メーカーも型番も解らないのでこれ以上何とも言えませんが、
本体内部にモータを内蔵している機種なら本体かレンズのどちらか、
レンズ内部にモーターを持っている機種ならレンズの故障です。

修理は購入店舗でも良いですが、手数料をぼったくられる可能性があります。
直接サービスセンターに持ち込むか送る方が確実です。

的確なアドバイスが欲しいのなら、
メーカー名と型番ぐらい書いた方が良いですよ。
情報が不十分では回答に限界が生じます。
    • good
    • 0

基本的には買ったところで良いと思いますが、どう考えても修理は必要ですから、見積もりをもらうことですね。

メーカーからの部品代や作業料などの明細が付いています。
それに、その販売店が手数料を乗せるかどうかで金額が変わりますが、明細が付いていれば分かります。
もし法外な(数千円とか)の手数料を取られるならメーカーのサービスセンターに持ち込むことも直接メーカーに依頼して宅配等で頼むことも可能なはずです。
大都市周辺に住んでいるなら直接持ち込んでその場で見積もりしてもらうと良いです。そうじゃない場合は販売店に見積もり。これで金額が納得できたら修理してもらいましょう。
無償保証の範囲外だと思います。
    • good
    • 0

お店に持ち込んでもメーカーに修理を回すだけで店頭では何もしてもらえません


場合によってはメーカーに送るだけで数千円取られます
メーカーのサービスセンターに持ち込めばニコンやキャノン等はその場で診断してもらえます
診断だけならたいてい無料です
    • good
    • 0

購入したお店へ持ち込めば修理してもらえます。



ただし落下はメーカー保証対象外ですから、実費請求されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!