
以前、とある病院(医院)で…
小指の中手骨-骨折の手当てを受けたのですが‥
その時の固定方法が原因で、薬指の第2関節を傷めてしまいました。
いわゆる『医療ミス』です。
第2関節の両脇が 少し太くなってしまい、関節の動きが悪く、微痛があります。
調べた限りでは、『側副靭帯損傷』をしてる可能性がほぼ100%間違いなさそうです。
そこで、緊急で 信頼出来る 大きい大学病院や労災病院に来週行く予定です。
予約制なので、あと数日~7日前後の初診になりそうです。
そこで『側副靭帯損傷』してて、関節が硬く 曲がりが悪い状態なのですが、、、
側副靭帯損傷の場合だと、あまり やみくもにガシガシ関節を曲げると、さらに悪化する感じなのでしょうか?
医者に診てもらうまでの間、関節は 無理に動かさない方が良いのでしょうか?
もう これ以上、ダメージを大きくしたくないので、安静に指を伸ばしてた方がいいのでしょうか?
側副靭帯損傷は、あまり酷いと 治らないと聞きました。
すごく心配でして、今日が土曜日で 赤日なので、来週の週明けに 予約をとる予定です。
医者に診てもらうまでに あまりグーに関節を曲げない方が良いですか?
アドバイス 宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あの文面のまま、今度の医師に渡してください。
紹介状はヘボ医師に都合イイ様にしか書いてません。
靱帯損傷の原因は、明らかにガーゼ固定です。
その医師が薬指の診断をしてから、弁護士に相談です。
これ以下は私の主観ですが・・・・・
骨折して1週間経過しては、骨がくっつきかけているので、まず動きません。
100歩ゆずって動くとしても、固定・牽引方法が違います。
中手骨は屈曲位で牽引固定します。入院なら伸展位で滑車牽引します。
包帯も伸縮包帯は、引っ張って巻いてはなりません。常識です。
循環障害が発生するので、骨の結合が遅くなります。
ガーゼも失敗で、本来ならそこの部分に伸縮包帯をかませて、ひっぱりながら
骨折を整復します。その理論を読んで自分で工夫したのでしょうが、センスが無い。
だけど、その時点で4週間目・・・・拷問です。
さらに2週間で、再固定して1週間・・・・・7週間なら大腿骨でも癒合しています。
骨折も含めて、治療費を出させる様に頑張って。
私は貴方の手が、治る事だけを祈っています。
yozo39さま
度重なるアドバイス ありがとうございます!!
>紹介状はヘボ医師に都合イイ様にしか書いてません。
間違いなくそうでしょうね。たぶん、治療中は異常は見受けられなかったが‥
骨折の治療が終わった後、患者が薬指がおかしいと言ってきたのです。
こんな感じに 自分の治療中に因果関係が無いような形で、都合の良い提供所を書くのでしょうね!
まずは、次の病院での診察,検査ですね。
一度、清書して、事実を書いた 書面を 新たな病院の医師に渡すようにしてみます!
心配して頂き、ほんとうにありがとございました!!
No.2
- 回答日時:
私は知恵袋で1年回答しています。
医療訴訟になりそうな場合は、穏便に済ませる様な回答をしていますが
この件に関しては、あまりにもひどすぎます。
50の知識・能力の無い医師が、100レベルの患者に手を出したからです。
本人は本を見ながら知識を駆使して最善の方法を取ったのでしょうが
それは患者にとって迷惑旋盤。さぁどうしてくれる!
ケガをしていない場所の傷害ですから、傷害罪です。
同意書も無いし、説明も無いし・・・
その期間の固定は拷問です。
私なら他の病院で診断書を発行してもらい、弁護士に相談。
(相談料は30分5000円なので、当初の質問をプリントして渡してください。)
薬指と固定の因果関係を立証できると判断されれば、病院側と交渉できます。
薬指が治るまでの治療費・慰謝料など追求すべきです。
なぜなら病院も訴訟問題にされたくないからです。
たとえ裁判で病院が勝っても、訴訟された事実は病院にとってダメージが大きいからです。
ですから示談交渉に持って行けるように、被害者と加害者の関係はハッキリさせておきましょう。
交渉にはレコーダーで記録しましょう。
言った言わないにならない様にです。
カルテを改ざんさせない為に、カルテの開示・コピー・レントゲンのコピーはもらいましょう。
この回答への補足
yozo39さま
ほんとうに お世話になりっぱなしで、ありがとうございます!!
今一度、治療~現在を整理しつつ、質問させて下さい。
●受傷骨折日から 19日後に 近所の整形医院に 受診した。
●レントゲンを撮り、かなりズレてるのが確認できたが、主医師は、ズレに関し黙っていた。
●ズレてる事を一切言わず、【手術しなくても 直りますよ】と言っていた。
●固定の際、指2本揃えて、シーネを下から当て、上方2,30度くらい吊り上げ固定だった。
●包帯は のびのび伸縮性のある よく伸びる包帯で、ビチビチに引っ張って巻かれた。
●自分の判断で、外さないように‥と最後言われた。
●2週間、包帯が食い込み、拷問の痛さだった。親指と人差し指の間に赤く痣が出来ていた。
●包帯の食い込みに皮が剥そうな状態だったが、指の吊り上げの痛さもハンパじゃなかった。
●2週間後、【骨の付きが悪いね。まだ固定しましょう】と言われる。
●その時、【骨、ズレてますよね?】ついで、【包帯が食い込んで痛かったです!】私が言った。
●主治医【じゃあ、タスキにしないで巻くようにしますからね】と言って固定をし始めた。
ここで、問題のある固定方法をされたと思います。
●シーネの曲がりを手で矯正し、微調整しながら、形状や向きを手作業でいじってた。
●ガーゼ硬めに小さく折りたたんで、15ミリくらいにし、小指,薬指の付け根に押し込まれる。
●開いた指を真横に先端を強引に閉じ、テーピング。方向は薬指を小指側に寄せて固定。
●追加2週間の固定。自宅で転げまわるほどの痛さに耐える毎日。ロキソニンを毎日服用。
●2週間後、【固定中の痛みがハンパじゃないです!】と さすがに言った。
●じゃあ、【インテバン(痛み止め)を出しましょうか?】と言われたが、ロキソニン飲んでるのでいらないですと言った。
●もう固定は終わりにして欲しいと願っていたが【癒着は もう一息です。順調です】と言われる。
●さらに 1週間の固定をすると言われ、その日、何回も【手術しなくても私は大丈夫だと思います】となぜか変に強調して、保存療法で治療できる範囲だと言っていた。
●1週間後、ようやく固定が外れる。【もう、どんどん指のリハビリをしていいので】と言われる。
●その日、【インテバン(痛み止め)を出します、ロキソニンよりこっちの方が関節痛に効くんです】と説明され、処方される。
●3日後、薬指の第2関節が太くなって、異変を確認し、火曜日の整形先生に診てもらう。
●もう1人の医師は、【固定でこうなるかな?初めからケガしてたのでは?】と不審な発言をする。
●リハビリは していたが、やはり明らかに薬指だけが、硬く曲がりにくい。微痛,圧痛もある。
●一週間後、【第2関節が太く、異常です】と言い、レントゲン。異常はないと言いつつ、採血をする。
●4日後、出向き、血液監査でも異常がないと言われ、仕事もどんどんしていいからと言われる。
●その後も、毎朝 指が硬くなって動きが悪く、徐々に痛みも増しているように感じてきました。
●前回の診察から17日経過し、症状は改善どころか、悪化していました。
●また、レントゲンを撮ってもらうが、【異常ないです】と言われ、消炎剤クリームを処方される。
●すぐにネットで調べ、ネットの質問箱で【側副靭帯損傷】でしょうと すぐに言われた。
●頭に来て、4日後、【固定のせいで関節痛めたんです!それ以外考えられない!】と言った。
●かなり興奮して、大声で医師をどなりつけてしまいました。すると、また採血をし、ついでにインテバンSP錠(鎮痛剤)をもらいました。
こんな感じです。長くって、すいませんでした。
3日後に紹介状を書いて頂くよう、今日 事務の電話番の方に頼んでおきました。
今までの 治療中のレントゲンフィルムも貸し出ししてくれるそうです。
>カルテを改ざんさせない為に、カルテの開示・コピー・レントゲンのコピーはもらいましょう。
これは 弁護士を通して、話し合いの段階のことですか?
今度、木曜日に 指定した病院に紹介状を書いてもらうことになっています。
もちろん、フィルムも 借りていくつもりです。あとは入らないですか?
その際、何か 注意点とか ありますでしょうか? 今度の病院は、紹介無しは、不可な病院なのです;
予約かかりの方に【話を聞いた感じ、手術になるかもしれません。とにかく紹介状を。1度だけ 嫌な思いをするだけなんです!急いで下さい!一生の後悔をしないために!】…
と、ものすごい熱意を感じました。 専門外来で、手の外科,末梢神経科などがあるようです。
早く そこの病院に行きたいです! 長文すいませんでした;
No.1
- 回答日時:
あなたですか。
BAありがとう。
テーピングテープ25mmを、伸ばした状態で関節に1週巻いてください。
固定・安静からです。
指先の多少のぶつかりで、靱帯損傷が悪化するからです。
良い先生に出会えるとイイですネ。
yozo39さま
またまた ありがとうございます!
まさか またここでお会いできるとは、思ってませんでしたね^^
さっそく近所のドラッグストアHACで、
25ミリ幅の不伸縮性のテーピングテープを買って、巻きました!
いい感じに 固定できてて、これなら関節,靭帯を保護できてて
医者に診せるまでの 対処として最適に思えます。
そういえば、突き指とかで、靭帯痛めたりしやすいんですよね?
医療系サイトの指の疾患と治療の記事で、ちらっと見ました。
とにかく 今は、早期な治療を優先していくつもりです。
もし、第2関節に損傷が認められ、診断がついたら…
yozo39さま だったら、どうされますか?前の主治医に言いますか?
その主治医は、骨折は無事 治ったと言い、となりの薬指のことに対しては、
話しをそらしていて、『もう 仕事はどんどんしていいですから』などと
言っています。
冗談ではありません!
私は 設備工事屋さんの職人でして、ニッパ,ペンチ,プライヤー工具など‥
電気,通信ケーブルの配線などの仕事で、とにかく握力を使います。
きちんと 治ってない状態で仕事をすれば、確実に悪くなり、慢性的機能障害に
なってしまいそうです。
悔しいですが、訴訟は 予定してませんが‥
病院の担当医,院長には言った方が 言いでしょうか?
医師には 逃げ道がありそうで、無駄ですかね?
とにかく、今回も適切なアドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 一年と3ヶ月前に、ロードバイクでロングライドをしたときに右膝の側面を痛めてしまいました。(外側側副靭 2 2023/04/25 00:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高二です。 先週左足首を捻挫?骨折?しました。 靭帯三本の断裂、もしくは損傷で 骨2本の骨折、もしく 3 2023/06/15 16:21
- その他(悩み相談・人生相談) 病院から「一段落ついたらまたおいで」 と言われましたが、どのくらい期間を開けたら良いのでしょうか? 5 2023/02/06 12:39
- 怪我 掛かりつけの整形外科で、仕事での手の使い過ぎで、両手の母親CM関節症悪化・右手のばね指4本と言われて 2 2022/09/14 11:34
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 片思い・告白 3年前入院初めて入院し靭帯修復手術をしました。 その時の担当PTさんが気になっていたのですが患者と病 2 2022/08/10 20:39
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 臨床検査技師・臨床工学技士 靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準 3 2022/12/29 14:59
- 怪我 至急 2年前に前十字靭帯の手術をした者です。半年ほどリハビリに通ったあと、リハビリ期間含め1年がたっ 1 2023/06/02 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
元気に過ごしていた高齢者の入院時に気をつけることを特養のスタッフに聞いてみた
特に大きな病気やけがをせず、今まで病院にかかったことがない。そんな高齢者が、入院した際、急に老け込むケースがあるという。「教えて!goo」にも「今まで入院したことなく、家族の家事も全て行っていた祖母が入...
-
健康なうちに準備したい!独身で入院する際に必要なことを聞いてみた
一人暮らしが長いという人はいるだろうか。普段は意識していなくても、病気やケガをすると、独身である心細さが身に染みるもの。さらに入院するほどの事態になった場合、入院の用意や保証人などの問題も浮上する。「...
-
貧乳女性でもマンモグラフィを受ける意味はある?専門医が解説
11人に1人がかかるといわれている乳がん。近年では、タレントの小林麻央さんの逝去などをきっかけに、若い女性の間でも検診への関心は高まりつつある。しかしながら、日本の乳がん検診受診率は国際的に見ても低いと...
-
整形外科で働いてみました:第4話「通院歴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療に詳しい方教えてください...
-
左手の薬指に突然の痛み
-
指の関節が太くて悩んでいます...
-
手の指が急に腫れだしました
-
膝に溜まった水を抜くのって痛...
-
手の指の関節(右手の親指の第...
-
左距腿関節、右距骨下関節
-
指の骨折後のリハビリ法について
-
うつぶせで手足が痺れる
-
先天性の指の奇形の名称について
-
手のひら、指が痩せる方法やエ...
-
変形性関節症とリューマチの違い?
-
彼女に手マンしました 中指の、...
-
膝関節、股関節、足首関節、足...
-
指の関節をポキポキ鳴らす人に...
-
首の音がポキポキ・コリコリ鳴...
-
左手の小指の先が痛いです
-
肩鎖関節の亜脱臼
-
指や首の骨を鳴らすのは体に悪...
-
左手の指先の神経が切れている...
おすすめ情報