
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
塩と砂糖の場合について書きます。
水が氷ったり溶けたりする温度(凝固点)は0℃ですが、
水に別の物質を混ぜると凝固点が下がります。この現象を
凝固点降下といい、モル濃度が高いほど大きくなります。
食塩は式量が58.5で、砂糖は342なので、同じ質量では
6倍くらい濃度が高くなります。また、食塩は水中で以下の
ように電離するため、凝固点降下は約2倍になります。
NaCl → Na+ + Cl-
>反対になぜ氷に砂糖をかけたら溶けるのが遅いのでしょうか?
何もしない氷との比較はしてみましたか?
砂糖をかけても凝固点降下はありますので、純粋な氷よりも
溶けるのは早くなるはずです。
醤油については食塩とほぼ同じと考えていいでしょう。
片栗粉については何とも言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- レシピ・食事 麻婆茄子の素をかさ増ししたいのですが、何を入れればいいでしょうか? 9 2023/01/13 00:13
- レシピ・食事 節約ド貧乏料理 11 2022/06/03 19:26
- その他(料理・グルメ) 3人一食500円 9 2022/09/12 07:31
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作ったのですが、 片栗粉を入れた時、とろみがついたのですが 冷蔵庫に入れて2日目食べようと 7 2023/06/14 11:09
- 化学 【至急!!】飽和食塩水に砂糖を限界まで入れた時どうなりますか? 2 2022/09/04 14:20
- その他(料理・グルメ) 工場見学とデパ地下試食だけで月22日無料で食いつなげますか?砂糖塩酢醤油ソース、ヤマパン、パスコ、パ 2 2023/04/15 20:24
- レシピ・食事 くず湯風のプルプルな食べ物の名前 4 2022/11/20 09:29
- レシピ・食事 鶏胸肉の照り焼きについて たまり醤油で鶏胸肉の照り焼き作りたいのですか、みりんが無く、アルコールと砂 1 2022/08/27 05:18
- レシピ・食事 「『砂糖』と『塩』を入れる料理」と「『砂糖』は入れるが『塩』を入れない料理」の違いについて 4 2023/03/04 23:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をかけた場合?
その他(自然科学)
-
お茶の氷としょうゆの氷。しょうゆの氷の方がずっと早く溶ける理由は?
化学
-
氷に塩をかけるとなぜとけるのか、、、。
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
氷の溶け方について質問です。
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外で、“Ice water” というと...
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
次 の部首はなんですか?
-
じゅうらんにしょうの意味
-
昭和期の11月と3月は寒い時期...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
濡れると色が濃くみえる理由
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
地球型惑星は、形成された当時...
-
即席の冷凍庫をつくりたい。
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
翻訳お願いします!(日本語→ギ...
-
氷は食べ物ですか?
-
スーパーの保冷用の氷が溶けて...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
「氷のう・アイスバック」は、...
-
全世界の氷が溶けても水位はあ...
-
水を冷やすために必要な氷の量2
-
人工ダイヤモンドで氷を切る
-
中2です。夏休みの宿題(理科)で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
雪の積もる条件を教えて下さい。
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
氷と永 似ていて書くときにどっ...
-
コップ回しても中のお茶は回ら...
-
熱力学の問題
-
虹入りの氷
-
次 の部首はなんですか?
-
長い髭のある鷺の名前を教えて...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
風が吹くと、氷のとけ方がはや...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
凍結剤
おすすめ情報