アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在二世帯住宅(完全分離)を検討中です。
そこで金額的に、電力料と水道料を分けるか分けないかで悩んでいます。

単純に考えると2つに分けると基本料金も2倍かかるので、コスト面で考えれば
1つにしたほうが良い気がします。
唯、折半で支払うとなると、いちいち親世帯から手渡し(又は振込)っていうのも
どうかと考えています。

コスト的にあまり差がないのであれば、分けようかと思っていますが
いかがなものでしょうか?
同じ環境の方がいらっしゃれば教えて頂ければありがたいです。

A 回答 (6件)

 電力も水道どちらも、検針用(メイン)の他に



室内にそれぞれ個別のメーターを取付ければ

区別できますよ。

 別々にすれば当然基本料金や加入金が必要に

なりますので、あくまで電力はメインのメーターから

2世帯へ引き込み、2か所の個別メーターへ別ける。

 水道もメインのメーターから室内の個別メーターへ

別ければ、請求が1本でも清算できますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
室内に個別のメーターを取り付けるわけですね・・・なるほど
検討してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 15:35

コストは別問題で、質問者さんの御家庭が同居される親御さんの娘さん世帯で無いならば、別にしたほうが無難ですよ。


年寄りと若い世代では使用する水の量も電気量も全く違います。
例え口には出さなくとも、干渉は必至です。
余程、出来た親御さんで無い限り、別のほうが嫁姑の火種は少なくなるでしょう。
まあ一般論ですから、御自分のケースを良くお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 15:36

電力会社や契約内容によって違うかもしれませんが、一般的には電力、ガス、水道共に、単純に使用量を2倍にして試算をすると、基本料金よりも使用量増加による割増料金の方が大きくなり、かえって割高になったように思います。



さらに、一本化のために契約アンペアや口径を大きくすると基本料金を含めて料金体系も変わりますから、取りあえずは現状の使用量を2倍したらどうなるかだけでも試算してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 15:36

電力料金は、料金体系から 別にした方がよろしいです


(使用料金が基本料金の増加を考慮しても安い場合もある、安くなくても違いは高くても月500円程度)


水道料金は、加入時の負担金がかなりかかるはず(住数万~数十万)なので、それを考慮すればひとつにした方が有利(水道料金も使用量が少ない場合は使用料が安くなる場合もありますが、負担金分を回収するには何十年のかかります)
お住まいの地域の水道加入と料金についてしらべてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 15:36

>唯、折半で支払うとなると、いちいち親世帯から手渡し(又は振込)っていうのも・・・



ここが気になるなら、何もかも別
の方が、後々揉めることが無いと思いますよ。

子ども夫婦は、基本、自分達のことは自分達で

が、一番もめ事が少ないです。

いっしょくたになって、話合い、折半、
家族内での支払い、

これは、必ず「今月は少し待ってくれ」
「明日は必ず払うから」
「何かと大変だろうから、今月はいいよ」
ってな会話が起こり・・

「親に払ってもらえばいいじゃん♪」
「電気代も水道代も払わないくせに・・・」
ってなことに発展するケースが、とても多いと思いますよ。

我が家は、とっても仲良しだから、絶対そんなことは・・・
と言っていても・・・長くは続きません。

子ども夫婦には「完全自立」させた方が良いと思います。

いつか・・どうしても助けが必要な時に備えて・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 15:37

>現在二世帯住宅(完全分離…



半分は赤の他人に貸してもよいような構造ですか。
つまり、玄関から台所、トイレに至るまで完全に 2つずつあり、内部で相互に行き来できるようなドア等はありませんか。

>基本料金も2倍かかるので、コスト面で考えれば1つにしたほうが良い気がします…

それ以前に、電力会社は全国一社ではありませんから違うところもあるかも知れませんが、基本的に、内部で行き来できるような建物だとメータを別々にはできません。

完全分離で間違いないなら、基本料金を二重に払ってでも、メーターは別にした方が電気料金は安くなります。
従量料金の単価が、使用量が増えるにつれて高くなっていくからです。
某電力会社の例では、最初は 17円87銭、次に 22円86銭、最後は 24円13銭となっています。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/h …

初期コスト、すなわち工事費は、メーター 1つのほうが安くなることは言うまでもありません。

水道については、電気以上に事業者が千差万別ですから、十把一絡げな回答はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!