dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【できれば早く】 太っています。1~2か月で15kgをリバウンドしにくくやせる方法を教えてください。

自分は現在高校生で身長は169cmで、体重が77kgと肥満です(>_<)
ちなみにBMIは26.96で体脂肪率が27%です。この身長で体重の標準値は62kgだそうです。

そこで現状1~2カ月以内で15kg落としたいのですが、リバウンドせずに楽にダイエットする方法をアドバイスください(゜´ω`゜)

一応自分の私生活は部活は帰宅部で、
朝7:20に起きて7:30に朝食(パンやうどんやカレーなどとバナナ) を食べて7:45に出発。
学校ではお茶メインで13:00からお弁当 (冷凍食品やスクランブルエッグとご飯がメイン)
それから17;00に帰宅。それから家にある軽いお菓子等を食べたり、リプトンの紙パック紅茶をほぼ毎日飲む。
20:00くらいから腕立てや腹筋を2どちらも20回程度して、2kmくらい歩きます。
それから夜ごはんは21:00~22:00です。就寝は2:00程度です。
ほとんどすべての食事をおなかいっぱいに食べてしまいます。

休日は昼12:00くらいに起きて、14:00くらいにお昼ご飯。それからテレビを見ながら横になります。(寝てはいません)
17:00くらいにおなかがすくので、リプトンの紅茶を飲んだりお菓子を食べたりします。(ついつい…)
そして平日と同じようにトレーニングをして、ご飯を食べます。休日の就寝は4:00とかが多いです。

明らかに崩れた生活習慣ですが、これで少しずづ変えていきたいと思うのですが、
なかなか改善できません。
簡単に改善できる方法や、結構やせる方法などダイエットに関するアドバイスをください。
参考にさせていください。よろしくお願いします((´∀`*))


とりあえず野菜がほとんど好きです。肉よりも野菜が大好物です。あとスナックを少し。
豆腐とかも大豆関係も好きです。

A 回答 (13件中11~13件)

No2


追伸です。筋肉を何故つけなくてはいけないか理由は判りますよね。筋肉量が多いほど軽く身体を動かすだけで痩せる体質になります。筋肉は貪欲ですから食べた物をどんどん燃焼してくれます。ただし、この方法を教えたのは貴女が高校生だからです。まだ体が成長期なので筋肉の束を作れる時期です。鍛えれば新しい筋肉が作られ、それは一生消えません。成長期を終えた人が鍛えても新しい筋肉の束(筋肉の本数です)が作られることが無いので大人の筋トレには限界があり挫折の原因になります。沢山の筋肉の束を作ることによりリバウンドしにくい体質にもなります。何しろ仕上がった筋肉は高い燃焼率を持つので歩いただけでもスゴいカロリーを消費してくれるんですから。生活習慣も正せば若い貴女がお金をかける必要は有りません。
    • good
    • 0

高校生なら努力と忍耐で痩せられますよ。

私は高校生の時に1ヶ月で10キロ痩せました。身長165センチで50キロ以下をキープしています。

必ず筋肉はつけてください。マラソン等の遅筋が綺麗なスタイルを作ってくれるので1日2時間頑張って!あと、親の協力が必要です。食生活が酷いです。和食中心に変えるのと、お腹が空いた=食べる習慣も我慢。しばらくすれば我慢も楽になります。太っている人の共通点はジュースが好きなところです。お茶か水以外は禁止です。勿論スナックも。座る時に背もたれを使わない。良く動く、良く喋る。我慢と忍耐は習慣になりますから頑張って下さいね。
    • good
    • 0

リプトンが砂糖入りなら、それを絶たないとダイエットは不可能だと思います。


ダイエットには甘い飲み物が一番良くないです。(楽に吸収できるから)

あと、炭水化物取りすぎではないですか?野菜好き、油嫌い、お菓子少なめ、な人でも、炭水化物をとる量が多いと、すごく太ってる人も珍しくないです。

この回答への補足

甘いものの吸収は楽だったんですね(>_<)
できるだけ炭水化物を控えめに、甘いものを控えたいと思います。

補足日時:2011/09/22 02:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!