

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お礼、ありがとうございます。
#4です。>「○○として使用しないで下さい」だったので命令文かと思ったのですが、
>「○○として使用することは出来ません」という説明文なのでしょうか?
取扱説明書(コンピュータソフト)に関わった経験では、上記は同じ意味です。よくある「●ご使用上の注意点」にまとめて書くような内容で、「これらの注意に反した使い方をしたら、当社は責任を持てませんよ」という意味の文言を丁重に書いておくのが、通例ですね。
>It is not to be used for/as ○○ の It is を省略した文章なのでしょうか?
It must be not to be used for/as ○○.
「それを○○に使用してはいけません」を、省略、または命令的に書いてあると、考えるべきでしょう。
お示しの文ですと、それが弱く「使用するためのものではない」くらいの感じになります。なんとなくですが、○○に使用してみた場合のことについては分からない、みたいなニュアンスが含まれると思います。
今まで、forとasは、あまり気にしなくていいかと思っていましたが、どうも取扱説明書の英文を起こされておられるようですので、一応相違点を申し上げますと、
for:○○に(対して使用する)
as:○○として(何かに使用する)
という違いがあります。
「○○で」のニュアンスだとどちらつかずですが、製品の種類によっては区別の必要があるかもしれません。

No.4
- 回答日時:
お礼、ありがとうございます。
補足、承りました。#2他です。>used の後に for や as が使われています。
なるほど! それならNot to be used for/as ○○.が、「○○としては使用しないでくだい。」という意味で成立し、全く問題ありませんし、普通に使われている表現です。
戸惑う人も誤解する人もいないでしょう(万が一、誤解しても誤解した方の責任)。
主語が明示されていませんが、取扱説明書であること、(まず間違いなくそうなんでしょうけど)前後の文脈などから、主語、つまり○○目的で使うことを禁止されている物が何か、自明なら大丈夫です。
「いや、もしかして……」と思い直して、確認してみて良かったです。
回答ありがとうございました。
Not to be used for/as ○○ の日本語訳が
「○○として使用しないで下さい」だったので命令文かと思ったのですが、
「○○として使用することは出来ません」という説明文なのでしょうか?
又、It is not to be used for/as ○○ の It is を省略した文章なのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
文脈によりますが、ほんの一例として「Not to be used indoors.」と「Do not use indoors.」だとしたら、前者のほうが大人っぽくて、後者のほうが一般的、という程度です。

No.1
- 回答日時:
>Not to be used ○○
この形はuseという動詞が受動態と見るのは無理です。能動態でuse A Bのように二つの目的を取れる動詞ではありませんので。
どうしても、であれば、usedという形容詞だということになり、○○が不可算名詞という条件付きで、訳すると以下のような感じです。
「中古の○○であってはならない。」
かなり、特殊な文脈でないと、使えない用法と思われますし、そういう文脈だとしても、たとえば取扱説明書のようなものだと、別の平易な英文を工夫する所かと思われます。
>Do not use ○○
ごく普通のuseを使った命令形で、「○○を使ってはいけない」になります。非常に頻繁に使い、奇異さがないのはもちろん誤解もされないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "not to worry"の元の表現等について 1 2023/06/22 14:44
- 英語 英英辞典では、is used to doが、よく使われますが、is used for doingの表 11 2022/08/06 07:36
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#17Number letter countsコード入力出力解説 2 2022/09/24 02:46
- 英語 "Try not"と"Don't try"の違い等について 9 2022/12/14 11:45
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 辞書における do とdoing はどういう用法、意味ですか? 4 2022/06/12 17:49
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 分離不定詞 1 2023/07/16 17:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Request from
-
both は is ? are?
-
I’amとI’mのちがいが分かりませ...
-
「これだけ、それだけ、あれだ...
-
"I am under yours spell"の日...
-
「only for __ days」と「for o...
-
中学英語について質問です。 私...
-
英語のワークに、Do you know i...
-
「AとBとCとが・・・」と言いた...
-
英語についての質問
-
注意書きのニュアンスの違い
-
偶然ネットで「....でおきゅう...
-
in ways の意味は?
-
原型 beの意味について
-
高校英語の文法について 参考書...
-
トリビアで困ってます
-
if and only if
-
「as easy as possible」につい...
-
not remotely
-
in every way possibleの意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Request from
-
both は is ? are?
-
「only for __ days」と「for o...
-
"I am under yours spell"の日...
-
「これだけ、それだけ、あれだ...
-
メールを転送しますは”Forwardi...
-
simply the best の意味
-
「出会いに感謝」という英語を...
-
分詞 sit ~ing
-
英語のワークに、Do you know i...
-
原型 beの意味について
-
英語についての質問
-
意味を教えてください:It is p...
-
to determine A from B という...
-
現在進行形be worrying about ...
-
「~にこしたことはない」って?
-
注意書きのニュアンスの違い
-
in every way possibleの意味は?
-
not veryが全体否定の場合について
-
文頭での'- in which'に関しまして
おすすめ情報