
お恥ずかしい話ですが、都銀のクレジットカードを持っており、
返済が遅れ強制退会となりました。(3年前)
おそらく、ブラックになっただろうとおもい、今は怖いのでクレジットカードなどすべて
解約しました。
今度結婚するのですが(私は女です。)、お相手にそのことだけ言えていません。
いずれ、ばれてしまうことがあるのなら話しておきたいと思うのですが
ばれないのであれば言わないほうがいいのかなとも思います。
家を借りたりローンを組んだりする際、私がブラックだとなにか問題になることはありますでしょうか。
(今後私がクレジットカードを持つ予定はありません。)
また、銀行でブラックになった場合(?)10年事故情報が残るというようなことを聞きましたが
私の場合は該当するのでしょうか。
大変お恥ずかしいですが、ご回答よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>家を借りたりローンを組んだりする際、私がブラックだとなにか問題になることはありますでしょうか。
基本的に、将来の旦那に対して不利になる事はありません。
住宅ローンでも、質問者さまが保証人にならなければ良いだけです。
実際、嫁さんが自己破産をしていても「旦那の住宅ローン審査はOK」なんです。
夫婦関係があっても、金銭に関しては「赤の他人」です。
「嫁の借金は、旦那の借金」とは、(保証人で無い限り)なりません。
将来の旦那の信用には、一切影響を与える事はありません。
将来の旦那が持っているカードにも、影響はありません。
旦那が賃貸住宅に入る時に契約する「家賃関係の保証契約」も、影響を与える事はありません。
あくまで、今回の場合は「質問者さまの信用が失われた」だけです。
が、借金が出来ない(保証人になれない)だけであって「預金・投資信託購入・株券購入」は可能です。
もちろん、口座の開設も自由に出来ますよ。返済事故で、口座開設が出来なくなる事はありません。
すでに開設している口座が、強制的に解約になる事もありません。
まぁ、色んな都市伝説が広まっていますがね。
根拠の無い伝説は、無視する事です。
>銀行でブラックになった場合(?)10年事故情報が残るというようなことを聞きましたが私の場合は該当するのでしょうか。
これは、実は本当です。
各個人信用情報機関のブラック情報は、返済事故の場合5年間。自己破産の場合は、10年間記録が残ります。
金融庁の指導ですから、従うしかありません。
が、各金融機関は「顧客情報」を持っています。
日本は、韓国・中国と異なって法治国家です。政府といえども、民間企業の経営方針を妨げる事は出来ません。
(九州電力の場合でも、経営方針を妨げているのではなくて問題視しているに過ぎません。書類が問題なく整っていれば、政府は法的には受理するしかありません。今回は、独占企業ですから問題視しているに過ぎません)
各企業が持つ「顧客情報」は、企業にとって重要な資産ですからね。
金融事故情報は、10年でも20年でも顧客情報として保存活用する企業もあります。
が、企業によって期間は異なります。もっと長い期間活用している金融機関もあります。
質問者さまの場合、都銀系クレジットカードでの事故との事。
都銀各行は、グループ内に色んな企業を持っていますよね。カード会社の事故情報は、グループ会社間で情報を共有します。
今後は、事故とは無関係の金融機関と取引を行なう事をお勧めします。
あと、質問者さまに有利な情報があります。
が、合法的に悪用されると困りますので説明はしません。
この合法的な行動がばれた結果、十数年前には殺人事件(無断で戸籍を使われていた事を責められて、無断使用者が殺害)も起きていますからね。
この回答への補足
細かく丁寧にご回答いただいてありがとうございます。
色々分かってきて本当にありがたいです。
恐縮なのですが、もう何点かお付き合い頂けますか?
・結婚式の支払い、賃貸の保証人立て 等、結婚前に、私がブラックであることが彼に分かってしまうことはありえますでしょうか。
・回答者様は、私が彼に現状を話したほうがいいと思われますか?
大変ぶしつけな質問となりますが、ぜひご回答よろしくお願いいたします。
質問ばかりで、お礼が遅れすみません。
一番ほしい答えを下さったので、ベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3の回答者です。
不動産会社は、金融機関が使う外部信用情報は使えません。
ブラックの人が賃貸物件の家に住めないなど、聞いた事ありません。
ですから、その事はについては安心されて良いと思います。
後、個人信用情報ですが、カード会社からみら強制退会の要請に応じ
3年経過指していることとを鑑みると
返済が終了されていれば、悪い情報は消えている可能性が高いと思います。
個人信用情報は、その精度を高めるべく常に修正を繰り返しています。
5年経過しない消えないとか、そんな杓子定規なものでは在りません。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
二度目の回答ありがとうございます。
確かに、ブラックで賃貸できないは聞いたことがないですね。
3年経過で消えていると一番いいのですが・・・
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
結婚され、改姓して住所が変わる事で、
支払に関して問題ある人物として
多くの、金融機関は、あなたが同一人物であると
分からない、状況になろうかと思います。
もちろん、絶対とは言い切れませんが、
偽装、養子縁組により改姓し、融資を申し込み、不正に融資金を騙し取る
人もいる訳です。この場合、申し込み人がカード契約すらないスーパーホワイト
となり、未然に防げると思のですが、よくある話です。
あなたは、結婚され新しい人生を歩まれる訳ですから、
今般の事は割り切って考えるべきで、
外部信用情報、CIC,KSC,JICなど、運転免許証など本人確認できる
身分証が有れば簡単に、ご自身の信用状態が分かりますので、
情報の開示を、お勧めします。
この回答への補足
少し安心しました。
ありがとうございます。
情報開示、やはりしたほうがよいですよね。
すぐしてみます。
一つお伺いしたいのですが、
籍をいれる前に賃貸すると思うのですが、
その際も、ばれたりする可能性はないでしょうか。
賃貸をしたことがなく。恐縮ですがお願い致します。
No.2
- 回答日時:
ブラックは名前(苗字)が変われば、すり抜けられます。
よって次々と養子縁組を繰り返し、名前を変えるのです。それと銀行のブラックは10年では消えません。一生です。安易な考え方は止めましょう。
この回答への補足
ありがとうございます!
10年で消えないとありますが、
これはその銀行で一生カード等が作れないと言うことでしょうか?社内ブラックという認識ですか?
ローンを組むのも、結婚しなければ一生無理ということでしょうか…
恐縮ですが改めてご回答お願い致します。
No.1
- 回答日時:
ブラックと呼ばれる状況ではお金を借りられないだけです。
借金の保証人になることもできないです。
でも借金をしないで済む人生も成り立ちますし普通に稼いでいれば問題有りません。
私自身、借金をしたことないですし。(既に半世紀生きています)
女性であれば特に心配はないと思います。
ただ1つ思うのは「クレジットカードなどすべて解約しました。」って何でですか?
むしろ手放さず持ち続けるべきでした。新規の申し込みを却下される可能性高いのに
わざわざ手放すとは思考が逆です。
その行いに関し何を考えての判断であったのか理解に苦しみます・
早速のご回答ありがとうございます。
では、彼にこのことがばれてしまう可能性は低いと思っていいでしょうか・・・
解約のことですが、現金主義でいこうと思ったからです。
あったら使ってしまうし、無い今もあればなと思うことはありますが
特に困りはしないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一般の銀行員は個人情報を見たりできるの?
預金・貯金
-
金融系就職へのブラックリストの影響
就職
-
銀行就職とクレジットカードの滞納
就職
-
-
4
金融機関に勤めてる彼だと調べられる?
カップル・彼氏・彼女
-
5
ブラックリストによる就職の影響
カードローン・キャッシング
-
6
ブラックリストです。内定先になんと言えば・・・
就職
-
7
金融関係企業の身辺調査による内定取消し
就職
-
8
個人信用情報と転職に関して。
その他(お金・保険・資産運用)
-
9
入社時にクレジットカードを作るようなのですが
就職
-
10
銀行に勤めたら、クレジットは作らなければなりませんか?
その他(家計・生活費)
-
11
内定取り消しについて。
就職
-
12
親がブラックリストに載っていると内定取り消し?
就職
-
13
ブラックリストに載ってしまった人は公務員になれる?
その他(就職・転職・働き方)
-
14
内定取り消しになりますか?
就職
-
15
地銀に内定。事故歴あり
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「アプラス」と名乗るカード会...
-
5
楽天カードで東京三菱UFJニコス...
-
6
アプラスという会社はどんな会...
-
7
スポーツジムのクレジットカー...
-
8
リボ払いの元金額と収入の関係...
-
9
ジャックスカードで1万円を下...
-
10
オリコのクレジットカードで事...
-
11
人生終わりました。たった5千円...
-
12
なぜクレディセゾンはセゾンATM...
-
13
クレジットカード強制解約
-
14
エネオスカードなどクレジット...
-
15
オリコの家賃滞納について
-
16
ブラックリスト
-
17
KTCおおぞら高等学院に合格した...
-
18
Paypalにソフトバンクカードは...
-
19
ライフカードとACマスターカー...
-
20
利用していないカードからの請求
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter