dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに何もかもがいやになって、
なにもする気が起きず、
自己嫌悪に駆られて、
家から出れなくなります

昨日もそうで、一歩も家から出れませんでした
あれこれうじうじ考えて、ベッドの上で一ミリも動かずに20分近くいたんです

学校は普通に楽しいのに、
なぜか行きたく無くて、家から出れなかったり、
最近バイトも失敗多くて申し訳ないなと思いつつも頑張ってたのに、
行きたく無くて、
しんどいなら連絡すれば休めるはずなのに
連絡すらできなくて
ついに無断欠席してしまいました

4、5年前くらいからこんなことが毎年一回はあって、
でも、コミュ障とかじゃなくて、友達もいるんです
人と会っても普通なんです
でも、急になにもしたくなくなったり、
頑張れてないなとか、自分がクズだなとか、
なんで生きてるんだろとか、

あと、学校も行き帰りで、このまま車が引いてくれたらとか、
電車に飛び降りたらとか川に落ちたらとか
想像してしまって

どうしようも無いときは、
あとが残らない程度に手首切っちゃったり

自分ではこの程度で鬱なのかなとか思うのがすごく鬱の人に申し訳ないなって思うんですけど、
ものすごく辛いんで、
もし鬱なら、病院行った方がいいのかなと思って

みなさんはこれってどう思います?
病院行った方がいいんですかね

楽になれるのなら、あしたいこうかなとおもうのですが…

回答ご協力お願いします

A 回答 (5件)

私は医師ではありませんが、すぐ診てもらった方がよいと思います。

正常(私には全くそう思えませんが)と判ればメデタシです。
私は社会人ですが、数年前から自分は鬱ではないかと思っていて友人にも冗談半分で鬱かも知れないと言っていました。先日、産業医(会社が雇っている医師)のカウンセリングを受けたら、典型的な鬱の症状が出ている、自分(私)が思っているほど軽くないかも知れないと言われました。
症状が軽くても薬漬けになるという不安で、我慢してきましたが、振り返ると満足に仕事が出来ているとは言い難く、周囲にも迷惑がかかるので、今度、専門医に診てもらうことにしました。
質問者様も早めに診察を受けて、改善を図られたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

病名が鬱かどうかはわかりませんが、


文面からは何かを原因とした二次的な鬱症状は
読んでとれます。

ウツ病で鬱なのと、何らかの病気に端を発した二次的な鬱は、
見た目の症状が同じでも、治療方法が全く異なります。

前者はウツそのものの治療。後者が原因を取り除ければ
鬱症状が改善されます。まずは心療内科に行くことを
お勧めします。

※ネットで「地名(スペース)心療内科」で近所の医院が
見つかると思います。大体は予約制ですので、まず電話ですね^^
1週間くらい待たされる可能性もあります。院内は意外と
普通で、企業の面接会場の待合室みたいな雰囲気です^^;
精神病棟みたいなイメージとは全く異なります☆
    • good
    • 0

こちらのサイトで簡易検査ができます。



あくまで簡易検査ですが・・・

ハートウオーミング
http://mental.heart-warm.net/

http://mental.heart-warm.net/check/utu/sds.html

辛いようなら無理せず心療内科か精神科に行ってくださいね。
    • good
    • 0

まず、鬱かどうかは、医師でない判断出来ません。


自分や周りの人が鬱だと思っていても、医師の診断結果は違ったりする事がよくあるんです。

そこまで色々と考えてしまったり、リストカットをされたりするのであれば、
普通じゃない事はご自身でもおわかり頂けているかと思います。

まずは病院へ行き、ここで質問されたように医師へ相談されてはいかがでしょう。
初めて受診される場合は、総合病院がオススメです。
内科、小児科、外科などと一緒に、心療内科や精神科などが一緒に併設されている所です。
無ければ、最寄りの心療内科で構いません。

また、ネットで病院の口コミなどをチェックしてからいくといいでしょう。
出来るだけ評価の高い所はありそうですか?

彼らはプロですから、あなたの状態をしっかりみて、適切なアドバイスや、薬を処方してくれます。

心配する事無いですよ。一度、病院で医師に診て貰いましょう。
どこのどなたか分からない人に聞くよりも、医師の方が楽になる方法を知っている可能性も高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

医者は結構適当とか聞いて、
抵抗あったんですよね…

でもやはり専門の医師が一番と思い直しました

家の近く調べたら、口コミなしか、微妙な口コミのところしかなくて、
総合病院には精神科、心療内科なしでした…

もう少し範囲広めて探してみようと思います

お礼日時:2011/10/28 12:49

鬱なのかな?って思ってられるんだったら



鬱じゃないっしょ。

人生そんな甘くないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は鬱診断は客観的に自分みてうつかもしれないと思って、
過去に何度かしたことあるんですよ
その度に重度のうつとか出るんですが、
実感わかなくて、結局病院とかには行かずじまいで
今に至ります…

そうですね、人生そんなに甘くないですよね…
こんなクズな質問に回答してありがとうございました

お礼日時:2011/10/28 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!