アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は中学3年なのですが来週の4日にある実力テストに向けてどういう勉強をしたらいいのかいまいち分かりません。

実力テストなので普通の「中間テスト」や「期末テスト」と違って具体的なテスト範囲がないためどこをどう勉強をしたらいいのかよく分からないので効率の良い勉強法教えてください。

また1年~3年までの今までに習った全ての問題が出てくるので1年、2年、3年の内容をそれぞれ何%の割合で勉強したら良いですか?

因みに神戸市の公立中学校です。

最後によろしければ5教科からここだけは抑えておきたい分野を教えていただけたら助かります。
(例)
国語:古文
数学:2次方程式
など・・。

A 回答 (3件)

1年30% 2年40% 3年30%



国語:漢字、文法
数学:比例、反比例、一次関数、二次関数
社会:地理、歴史全般
理科:圧力や密度などの計算類、化学反応式
英語:単語、文法

理科と社会は覚えるだけでいいのですが、国語、数学、英語は慣れが必要なので、数学はとにかく問題を解いたり、国語、英語は文章問題や長文の読み書きをすればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常に詳しくありがとうございました。
ある程度できたていたらいいです(笑)

お礼日時:2011/11/04 17:15

実力テストって、あくまでも今の自分の実力を測るテストだと思うんですけど。


成績に加味されないのであれば、これよりも受験勉強を優先すべきかと。。
それより大事なのは、実力テストが終わって結果が返ってきたとき、
自分はどこが出来なかったのか、ニガテ範囲はどこなのか、ということをしっかり理解して、
出来ないところやニガテなところをなくす努力をすることです。
駄文で申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成績に加味されるためしっかりとアドバイス通り勉強できました。

お礼日時:2011/11/04 17:14

目的と手段をはき違えるのは非常に嘆かわしい。

本番は受験だろう。
今までやってこなかった事を数日でやろうなんて、ムシのいい事この上ない。
教科書レベルの基本を身につけるために、分からないところから手をつければよい。

数学なんかは特にそうだが、中1,2の分野をクリアしないと中3の分野は解けない。
ラクをしようというゆとり思考が、質問文に如実に表れている。その上、何の足しにも
ならない実力テストに照準を合わせるなんて、愚の骨頂です。

何のための勉強か、現時点の実力を鑑みて、現実を認識して勉強しましょう。
受験勉強はカップラーメンではありません。

最後に一つだけ。小学校卒業レベルの算数を完全に身につけたならば、中学数学の
半分近くは終了したも同然です。逆に言えば、質問者の学力は小学生レベルかも
しれないという事です。熟慮されたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に成績に入りますし、今回のテストは私立の高校に見せるほど重要なんですが・・。

とりあえず回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/04 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!